クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ホンダ 試乗記・新型情報

ホンダ 試乗記 ホンダ ニュース ホンダ 画像・写真
  • 2004.10.8 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型「ホンダ・レジェンド」発表会〜2世代分以上、進化させました

    2004年10月7日、8年ぶりにフルモデルチェンジを受けた、4代目「ホンダ・レジェンド」が発表された。本田技研工業の福井威夫社長が「2世代ぶん以上進化させた」と語るプレゼンテーションの模様を、動画でお送りします。合わせて、新TVCMもご覧ください。

  • 2004.10.7 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダの旗艦「レジェンド」、一新され4代目に

    本田技研工業は、同社の最上級セダン「レジェンド」を約8年ぶりにフルモデルチェンジし、2004年10月7日に発売した。

  • 2004.9.28 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダの感謝イベントに、ゴジラとタクマがやってくる!

    本田技研工業は、2004年10月30日(土)と31日(日)、栃木県のツインリンクもてぎにおいて、ホンダファンへの感謝イベント「Enjoy Honda MOTEGI 2004」を開催する。

  • 2004.9.27 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ、「エディックス」の欧州仕様を出展【パリサロン04】

    2004年9月23日のプレスデイで開幕した、パリサロンの名で知られるパリモーターショー(Mondial De L' Automobile 2004)。本田技研工業は、ミニバン「エディックス」の欧州仕様「FR-V」などを出展した。

  • 2004.9.24 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダの小型SUV「CR-V」、車種を絞りエンジン拡大

    本田技研工業は、街乗りSUV「CR-V」をマイナーチェンジし、2004年9月24日に発売した。

  • 2004.9.22 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ、「アコード・ハイブリッド」を12月に北米で発売

    本田技研工業のアメリカ現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、2004年12月3日から「アコード・ハイブリッド」を北米市場で販売する。ホンダのハイブリッド車は、「インサイト」「シビック・ハイブリッド」に続く3車種目。

  • 2004.9.21 自動車ニュース webCG 編集部

    「ホンダ・インテグラ」、よりスポーティにマイナーチェンジ

    本田技研工業は、コンパクトFFクーペ「インテグラ」をマイナーチェンジ。フェイスリフトや装備の変更に加え、スポーティグレード「タイプS」を新設するなどし、2004年9月17日から販売を開始した。

  • 2004.8.20 試乗記 笹目 二朗

    ホンダ・アコード2.2i-CTDi(5MT)【試乗記】

    ホンダ・アコード2.2i-CTDi(5MT)日本の自動車メーカーも、欧州ではディーゼル車を積極的に販売している。ディーゼルエンジン燃料噴射装置の大手サプライヤー、ボッシュが日本に持ち込んだ「ホンダ・アコード2.2i-CTDi」もそのひとつ。ホンダ自慢の自社技術ユニットはどうなのか? 自動車ジャーナリストの笹目二朗が乗った。

  • 2004.7.27 試乗記 生方 聡

    ホンダ・エディックス20X(5AT)【試乗記】

    ホンダ・エディックス20X(5AT)……255万1500円3列が一般的なミニバンのシートを、3席2列に“席替え”した「ホンダ・エディックス」。センターシート中心のコミュニケーション、走りとユーティリティを実現したというニューモデルはどうなのか? 自動車ジャーナリストの生方聡が2リッターモデル「20X」に乗った。

  • 2004.7.14 エッセイ 小沢 コージ

    第145回:これはカーコミニュケーション革命だ!?エディックスに関するいち考察

    いやー、うまい手考えたなぁと思いました「ホンダ・エディックス」。単純にコレを6人乗りできる新種のミニバンって考えたんじゃ、理解できないよね。

  • 2004.7.9 試乗記 笹目 二朗

    ホンダ・エリシオンVX(5AT)【ブリーフテスト】

    ……427万3500円総合評価……★★★★「トヨタ・アルファード」「日産エルグランド」に対抗する、ホンダの最上級ミニバン「エリシオン」。自動車ジャーナリストの笹目二朗は、ハードウェア性能を高く評価するも……。

  • 2004.7.8 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】「ホンダ・エディックス」のデザインについて聞く〜発表会場から

    本田技研工業は、3人がけシートを2列配した新しいピープルムーバー「エディックス」を、2004年7月7日に発表した。東京は赤坂プリンスホテルにて行われた発表会の模様をムービーにてお伝えする。ホンダ・エディックス発表のニュースはこちら。

  • 2004.7.7 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ、6人乗り新型ミニバン「エディックス」発売

    本田技研工業は、3人がけシートを2列配した新しいピープルムーバー「エディックス」を、2004年7月7日に発表、翌日発売する。

  • 2004.7.4 試乗記 河村 康彦

    2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その3)【試乗記】

    2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その3)自動車メーカー直系のチューニングメーカー6社による「ワークスチューニングカー合同試乗会」に、自動車ジャーナリストの河村康彦と、『webCG』オオサワが参加。マツダスピードと無限をチェックした。

  • 2004.6.28 自動車ニュース webCG 編集部

    IRL第6戦、ウェルドンが優勝、ホンダは5勝目

    IRLインディカーシリーズ第6戦決勝が、2004年6月26日、米バージニア州のリッチモンド・インターナショナル・レースウェイで開催された。1周僅か0.75マイル(約1.2km)のショートオーヴァルで、アンドレッティ・グリーン・レーシングのダン・ウェルドンが今シーズン2勝目をあげた。

  • 2004.6.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダのテレマティクスが会員数10万人突破

    本田技研工業は、同社のテレマティクスサービス「インターナビ・プレミアムクラブ」の会員数が10万人を超えたことを、2004年6月14日に発表した。2002年10月にサービスを開始して以来、約1年8カ月での達成という。

  • 2004.6.14 エッセイ 小沢 コージ

    第138回:ホンダ・エリシオンに試乗 最近“ホンダっぽさ”復活してます

    先日、ホンダ初の高級ミニバン、エリシオンの試乗会に行ってきました。 結論から言いますとね、「ホンダらしさ」が復活してきてると思った。それも昔のホンダが持ってた「ちょっとヘンクツな」ホンダらしさ。個人的には喜ばしいかぎりです。

  • 2004.6.11 自動車ニュース webCG 編集部

    「ホンダ・ステップワゴン」マイナーチェンジ、特別仕様車も

    本田技研工業は、3列シートミニバン「ステップワゴン」をマイナーチェンジ。ディスチャージヘッドランプを付けた特別仕様車とともに、2004年6月10日に発売した。

  • 2004.6.11 自動車ニュース webCG 編集部

    「ホンダ・フィット」マイナーチェンジ

    本田技研工業は、コンパクトカー「フィット」に、5段マニュアル車を追加するなどマイナーチェンジを施し、2004年6月11日に発売した。

  • 2004.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    インディ500、ライス初優勝、ホンダに初の栄冠

    今年で88回目を迎える「インディアナポリス500」(IRLインディカ−シリーズ第4戦)の決勝レースが、2004年5月30日、米インディアナ州のインディアナポリス・モータースピードウェイ(2.5マイル/約4km)で行われた。雨による遅延、中断を経て、レースは20周を残し180周で終了。ウィナーズサークルへとのぼったのは、ホンダエンジン搭載マシンを駆った28歳のアメリカン、バディ・ライス。…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。