スバル 試乗記・新型情報
-
2025.7.24 自動車ニュース 藤沢 勝
新型「スバル・フォレスター」に特別仕様車「ブラックセレクション」登場
スバルは2025年7月24日、「フォレスター」に特別仕様車「ブラックセレクション」を設定したと発表した。内外装のダークトーンコーディネートやドアトリムへのブランノーブの採用により、スポーティーさと上質さを併せ持つ仕様にしたという。
-
2025.7.20 ミスター・スバル 辰己英治の目利き 辰己 英治,工藤 貴宏
スバル・フォレスターX-BREAK S:HEV EX(後編)
長年にわたり、スバル車の走りを鍛えてきた辰己英治氏が、新型「スバル・フォレスター」のハイブリッド車「S:HEV」に試乗! 各方面で高く評価されている後進の力作を、彼はどうみるのか? 6代目フォレスターの進化のほどと、“気になったポイント”を語る。
-
2025.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
スバルがグローバルBEVラインナップの第3弾「アンチャーテッド」を発表
スバルは2025年7月18日、グローバル電気自動車ラインナップの第3弾となる「アンチャーテッド」を世界初公開した。トヨタ自動車との共同開発モデルで、2026年に米国市場への導入を予定している。
-
2025.7.17 デイリーコラム 玉川 ニコ
「スバル・クロストレック」の「アプライドC型」登場 その進化をスバリストはどうみる?
スバルがクロスオーバーSUV「クロストレック」の年次改良を実施した。「アプライドC型」と呼ばれる最新モデルの変更ポイントと、同時に発表された特別仕様車「リミテッド スタイルエディション」の特徴をスバリスト目線で解説する。
-
2025.7.13 ミスター・スバル 辰己英治の目利き 辰己 英治,工藤 貴宏
スバル・フォレスターX-BREAK S:HEV EX(前編)
長年にわたりスバルの走りを鍛えてきた辰己英治氏が、“今どきのクルマ”を切る新連載がスタート! 記念すべき第1回は、古巣であるスバルの最新モデル、新型「フォレスター」だ。各方面で高い評価を得ているこのクルマは、彼の目にどう映るのだろうか。
-
2025.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「クロストレック」の一部改良モデルを発表 特別仕様車「リミテッド スタイルエディション」も設定
スバルは2025年7月10日、クロスオーバーSUV「クロストレック」を一部改良するとともに、特別仕様車「Limited Style Edition(リミテッド スタイルエディション)」を設定したと発表した。
-
2025.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「インプレッサ」を一部改良 特別仕様車「スタイルエディション」もラインナップ
スバルは2025年7月10日、コンパクトハッチバック「インプレッサ」に一部改良を施すとともに、「ST」と「ST-H」グレードをベースとした特別仕様車「Style Edition(スタイルエディション)」を設定したと発表した。
-
2025.7.5 エッセイ 山本 佳吾
第838回:あの名手、あの名車が麦畑を激走! 味わい深いベルギー・イープルラリー観戦記
美しい街や麦畑のなかを、「セリカ」や「インプレッサ」が駆ける! ベルギーで催されたイープルラリーを、ラリーカメラマンの山本佳吾さんがリポート。歴戦の名手が、懐かしの名車が参戦する海外ラリーのだいご味を、あざやかな写真とともにお届けする。
-
2025.7.1 試乗記 堀田 剛資
スバル・フォレスター プレミアムS:HEV EX/フォレスター スポーツEX【試乗記】
すでに、多方面で好評を得ている新型「スバル・フォレスター」。そのターボ車とハイブリッド車に試乗し、悪路も試せる機会を得た。乗れば納得の完成度を誇る同車に、リポーターが感じたモヤモヤとは? スバルの未来を担う“旗艦車種”の実力に触れた。
-
2025.6.12 自動車ニュース webCG 編集部
新型「スバル・ステラ」登場 軽ハイトワゴン「ダイハツ・ムーヴ」の姉妹車
スバルは2025年6月12日、新型「ステラ」を発表した。ステラはスバルがダイハツ工業からOEM供給を受けて販売するハイトワゴンタイプの軽自動車であり、「ダイハツ・ムーヴ」の姉妹車にあたる。
-
2025.6.12 自動車ニュース 藤沢 勝
「スバル・レックス」のハイブリッドモデル登場 燃費は28.0km/リッターを実現
スバルは2025年6月12日、コンパクトSUV「REX(レックス)」にハイブリッドパワートレイン搭載モデルを追加設定したと発表した。ダイハツ工業からOEM供給を受けて販売するモデルであり、WLTCモード燃費は28.0km/リッターを実現している。
-
2025.6.12 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
スバル・クロストレック プレミアムS:HEV EX(後編)
ハイブリッドが得意なトヨタの出身である多田さん。スバル初のストロングハイブリッド搭載車である「クロストレック プレミアムS:HEV」に試乗して、どんなところが気になった?
-
2025.6.11 試乗記 佐野 弘宗
スバル・フォレスター プレミアムS:HEV EX/フォレスター スポーツEX【試乗記】
話題沸騰・販売好調な新型「スバル・フォレスター」の、ストロングハイブリッド車と1.8リッターターボ車に同時試乗! どちらも甲乙つけがたい出来栄えだったが、ひとつだけ確かに言えるのは、スバル車も「最新が最良」ということであった。
-
2025.6.5 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
スバル・クロストレック プレミアムS:HEV EX(前編)
多田哲哉さんが今回試乗したのは、スバル初のストロングハイブリッドシステムを搭載した「クロストレック」。さまざまなクルマの開発を取りまとめてきたエンジニアは、その仕上がりをどう評価する?
-
2025.5.28 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第830回:未来への挑戦は模索から競争の段階へ 「人とくるまのテクノロジー展」を取材して
自動車産業にかかわるさまざまな企業・団体が、最先端の技術を披露する「人とくるまのテクノロジー展」。そこで感じた技術開発の最前線とは? 自動車メーカーや大手サプライヤーの展示を通し、自動車ジャーナリストの鈴木ケンイチ氏が考察する。
-
2025.5.26 デイリーコラム 玉川 ニコ
新型の「トヨタRAV4」と「スバル・フォレスター」、選ぶならどっちだ?
およそ30年の歴史を持つ日本のSUV、「スバル・フォレスター」と「トヨタRAV4」の新型が相次いでデビューした。立ち位置が近そうなこの2車種、われわれが選ぶべきはどちらだろうか? 互いの特徴を比べ、考察してみよう。
-
2025.5.22 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルBRZ」一部改良 トラブル発生時の安全性がアップ
スバルは2025年5月22日、FRスポーツカー「スバルBRZ」に一部改良を施したと発表した。エンジンの点火系回路を改めることにより、本回路に故障が生じた場合でも、安全な場所への退避走行ができるようになったという。
-
2025.5.9 デイリーコラム 工藤 貴宏
海の向こうでコンニチハ! ニューヨークで発表された3台の新しいスバルを考察する
新型「アウトバック」にBEVの新型車「トレイルシーカー」、そして「ソルテラ」の大幅改良モデル……と、スバルが北米でニューモデル3台を一斉にお披露目! 既存の車種とは大きく異なる各モデルの特徴と、そこに見え隠れするスバルの狙いを読み解く。
-
2025.5.9 試乗記 堀田 剛資
スバル・フォレスター スポーツEX(4WD/CVT)【試乗記】
いよいよ日本の道を走りだした、新型「スバル・フォレスター」。注目はやはりストロングハイブリッド「S:HEV」のようだが、1.8リッターターボ車も、購入検討でスルーしていい存在ではないはず。普段走っている公道に連れ出し、その仕上がりを確かめた。
-
2025.5.8 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルBRZ」の走りを高めるソフトウエアアップデートサービスが登場
スバルがスポーツカー「BRZ」向けのソフトウエアアップデートサービス「SUBARU Sport Drive e-Tune(スバル・スポーツドライブeチューン)」を開始。エンジンやトランスミッションの制御のアップデートによる、車両のコントロール性が向上するという。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
スバルが「フォレスター」と「アウトバック」の「ウィルダネス」と「トレイルシーカー」を初披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
2025ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:STI/NISMO編)【試乗記】 2025.11.1 試乗記 -
さらにタフにラギッドに 「スバル・クロストレック」の限定車「ウィルダネスエディション」登場 2025.10.31 自動車ニュース -
スバルブースには2つのコンセプトカーと市販前提(?)のプロトタイプモデルが登場【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
