ダイハツ 試乗記・新型情報
-
2016.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、「タント」を改良し安全性を強化
ダイハツ工業は2016年11月30日、軽乗用車「タント」に一部仕様装備の変更を実施し、販売を開始した。今回の改良では、新開発の衝突回避支援システム「スマートアシストIII」の搭載や、装備面の強化が実施されている。
-
2016.11.21 ダイハツ特別試乗会<PR> webCG 編集部
乗って、試してダイハツ軽自動車体験リポート
家族構成も、マイカー遍歴も異なる5組のユーザーが、ダイハツの人気モデル「タント」「キャスト アクティバ」「ムーヴ キャンバス」に試乗。モータージャーナリストの藤島知子さんとともに、今日における軽自動車の実力を確かめた。
-
2016.11.16 試乗記 清水 草一
ダイハツ・ムーヴ キャンバスX“リミテッド メイクアップ SA II”(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツから、「タント」より少し背の低い“ミニバス”「ムーヴ キャンバス」が登場。「置きラクボックス」や「パノラマモニター」を初採用した新型軽の印象は? ストライプスカラーが映える「X“メイクアップ リミテッド SA II”」に試乗した。
-
2016.11.10 画像・写真 webCG 編集部
「ダイハツ・トール/トールカスタム」&「トヨタ・タンク/ルーミー」発表会の会場から
2016年11月9日、ハイトワゴンタイプの新型小型車「ダイハツ・トール/トールカスタム」と、「トヨタ・タンク/ルーミー」が発売された。この姉妹車は、ダイハツが軽自動車の開発で培った技術をもって開発・製造し、トヨタはOEM供給を受けて販売する。トヨタとダイハツが共同で開催した新車発表会の様子を、写真でリポートする。CMタレントも登場!
-
2016.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツから新型小型車「トール/トールカスタム」が登場
ダイハツ工業は2016年11月9日、新型小型乗用車「トール」「トールカスタム」を発表し、販売を開始した。「家族とのつながり」をキーワードとして、「子育てファミリーの日常にジャストフィットするコンパクトファーストカー」を目指して開発されたモデルである。
-
2016.10.7 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ムーヴ キャンバスG“メイクアップ SA II”(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツから、“新感覚スタイルワゴン”をうたう新型軽「ムーヴ キャンバス」が登場。試乗してみると、愛らしいルックスの向こうに、ユーザーの生活を考え抜いた真面目で地道なクルマ作りが見えてきた。
-
2016.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタとダイハツ、新興国小型車カンパニーを設置
トヨタとダイハツは2016年10月4日、今後の新興国小型車事業の強化に向け、両社の役割分担を決めたと発表。2017年1月をめどに、新興国小型車の企画から生産準備までを担う新組織「新興国小型車カンパニー(仮称)」の設置を進める。
-
2016.9.7 ムーヴ キャンバス Debut!<PR> 鈴木 真人
ダイハツ・ムーヴ キャンバス徹底解説
2016年9月7日にデビューした、ダイハツの新型軽自動車「ムーヴ キャンバス」。室内のあちこちに設けられた“使える収納”に、さまざまなシートアレンジ、そして17種類におよぶカラーバリエーションなど、“新感覚スタイルワゴン”の見どころを、写真とともに紹介する。
-
2016.9.7 ムーヴ キャンバス Debut!<PR> 鈴木 真人
ダイハツから新感覚スタイルワゴンが登場
ダイハツの新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」がデビューを飾った。「幅広い世代にとって使いやすい軽を目指した」という新たなスタイルワゴンには、どんな特徴があるのだろうか。発表会の様子も交えつつ、クルマとしての見どころを紹介する。
-
2016.9.7 自動車ニュース 鈴木 真人
ダイハツの新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」発売
ダイハツ工業は2016年9月7日、新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」を発表。同日、販売を開始した。価格は、ベーシックグレードの118万8000円から、最上級グレードの166万8600円まで。
-
2016.9.7 特集<PR> webCG 編集部
ムーヴ キャンバス Debut!
ダイハツの新型軽乗用車「ムーヴ キャンバス」がデビューを飾った。「幅広い世代にとって使いやすい軽を目指した」という新たなスタイルワゴンには、どんな特徴があるのだろうか。発表会の様子も交えつつ、クルマとしての見どころを紹介する。
-
2016.8.12 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、新型MPV「シグラ」やコンセプトカーを出展
ダイハツ工業のインドネシアの子会社であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下、ADM)は、インドネシア国際オートショー2016(開催期間:2016年8月11日~8月21日)において、7人乗りの新型MPV「SIGRA(シグラ)」をはじめ、コンセプトカー、軽自動車など計15台を出展した。
-
2016.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツ、インドネシアで新型MPV「シグラ」を発売
ダイハツ工業のインドネシアの子会社であるアストラ・ダイハツ・モーターは、インドネシア市場専用のMPV「SIGRA(シグラ)」を発売した。小型車ながら大人7人が快適に座れる居住空間と収納スペース、高い小回り性をセリングポイントとしている。
-
2016.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが軽乗用車の「ムーヴ」を一部改良
ダイハツが軽乗用車の「ムーヴ」を一部改良。「ムーヴカスタム」に135万円(FF車)のエントリーグレードを新設定したほか、上級グレード「ハイパー」シリーズのインテリアの意匠を変更した。価格は113万4000円から174万9600円。
-
2016.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「キャスト」を一部改良、特別仕様車も
ダイハツが「キャスト」を一部改良。ルーフなどをボディーと別色とする「デザインフィルムトップ」に新規設定色を採用するなど、カラーバリエーションを拡大した。同時に、レザー調シートを備えた特別仕様車「プライムコレクション」を発売した。
-
2016.6.13 画像・写真 webCG 編集部
「ダイハツ・ハイゼット キャディー」発表会の会場から
ダイハツ工業がバンタイプの新型軽商用車「ハイゼット キャディー」を発表。ユーザーの“働きやすさ”を重視した新しいモデルとして、販売を開始した。タレントの菊池桃子さんも参加した発表会の様子を、写真で紹介する。
-
2016.6.13 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツからFFシャシーの新型軽商用車「ハイゼット キャディー」が登場
ダイハツが新型軽商用車「ハイゼット キャディー」を発売した。軽乗用車「ウェイク」をベースに後席を撤去して荷室を拡大したもので、軽乗用車ベースゆずりの快適性や燃費性能、安全装備を特徴としている。
-
2016.5.30 試乗記 高山 正寛
ダイハツ・ブーンX“SA II”(FF/CVT)【試乗記】
軽自動車で培われたノウハウをどのように生かしているのか? トヨタとの共同開発をやめ、ダイハツ一社が企画から生産までを担って誕生した3代目「ダイハツ・ブーン」。ベーシックな「X“SA II”」グレードを借り出し、その実力を確かめた。
-
2016.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが軽トールワゴンの「ウェイク」を一部改良
ダイハツが「ウェイク」を一部改良。内外装の意匠の一部を変更したほか、外装色のバリエーションを14種類に強化。また、レジャーでの利便性を高めた新グレード「L“レジャーエディションSA II”」「Gターボ“レジャーエディションSA II”」を追加設定した。
-
2016.5.11 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ブーン シルク“Gパッケージ SA II”/トヨタ・パッソX“Gパッケージ”【試乗記】
「ダイハツ・ブーン/トヨタ・パッソ」が3代目にモデルチェンジ。2社による共同開発をやめ、ダイハツが企画、開発、生産を担う新体制のもとに誕生した新型の実力はいかに? その出来栄えを試すとともに、これからのトヨタとダイハツのあるべき関係を考えた。
- アトレー
- アトレーワゴン
- アルティス
- ウェイク
- キャスト アクティバ
- キャスト スタイル
- キャスト スポーツ
- クー
- コペン
- コペン エクスプレイ
- コペン クーペ
- コペン セロ
- コペン ローブ
- ストーリア
- ソニカ
- タフト
- タント
- タント ファンクロス
- タントエグゼ
- タントエグゼ カスタム
- タントカスタム
- テリオスキッド
- トール
- トールカスタム
- ハイゼット カーゴ
- ハイゼット トラック
- ビーゴ
- ブーン
- ブーンルミナス
- ミラ
- ミラ トコット
- ミライース
- ミラカスタム
- ミラココア
- ミラジーノ
- ムーヴ
- ムーヴ キャンバス
- ムーヴカスタム
- ムーヴコンテ
- ムーヴコンテ カスタム
- ムーヴラテ
- メビウス
- ロッキー
