ポルシェ 自動車ニュース
-
2021.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」がオープン レーストラックやレストランなどを備えた新たなブランド体験拠点
ポルシェジャパンは2021年10月1日、新たなブランド体験施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」をオープンし、記念セレモニーを実施した。同社の代表取締役があいさつに立ったほか、木更津副市長が登壇して祝意を述べた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが未来のレーシングカー「ミッションR」を発表
独ポルシェは2021年9月6日(現地時間)、電動レーシングカーのコンセプトモデル「ミッションR」を発表した。同モデルで、100%電動のレーシングカーによるワンメイクレースの未来を提案するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが千葉・木更津に「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」をオープン
ポルシェが千葉県木更津市に「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」をオープンする。会員制のスポーツドライビング施設で、コースには独ニュルブルクリンクの「カルーセル」など、著名なサーキットの“名物コーナー”が再現されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.7.21 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・マカン」の改良モデル登場 全モデルでエンジンがパワーアップ
ポルシェジャパンは2021年7月20日、コンパクトSUV「マカン」の改良モデルを発表した。今回導入するのは「マカン」と「マカンS」、「マカンGTS」の3バージョン。内外装のブラッシュアップに加え、全モデルともパワーアップした最新エンジンを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911 GTS」の予約注文受け付けスタート 専用チューニングのシャシーを採用
ポルシェジャパンは2021年6月23日、新型「911 GTS」の予約注文受け付けを開始した。先代モデルを30PS上回る最高出力480PSを誇る3リッター水平対向6気筒ツインターボを搭載し、クーペと「カブリオレ」「タルガ」の3つのボディータイプをラインナップする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.17 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが新型「911 GT3ツーリングパッケージ」の予約注文受け付けをスタート
ポルシェジャパンが新型「911 GT3ツーリングパッケージ」の予約注文受け付けをスタート。「911 GT3」をベースに内外装の意匠をやや控えめにしたモデルで、リアウイングに代えて可動式のリアスポイラーを採用。従来型にはなかった7段PDK仕様の設定もトピックとなっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.4.7 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ポルシェ911 GT3」の予約注文受け付けスタート ニュルで歴代最速ラップタイムを記録
ポルシェジャパンは2021年4月7日、新型「911 GT3」の予約注文受け付けを開始した。先代モデルよりも10PS/10N・m強力な最高出力510PS/8400rpm、最大トルク470N・m/6100rpmの自然吸気4リッター水平対向6気筒エンジンを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.3.5 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが「タイカン クロスツーリスモ」を発表 電動の高性能クロスオーバーが登場
ポルシェが「タイカン クロスツーリスモ」の予約受け付けを開始。電気自動車「タイカン」をベースとしたクロスオーバーモデルで、オフロードテイストが加えられたスタイリングや、悪路走行を考慮したシャシー、広さを増した荷室空間などを特徴としている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.2.16 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ポルシェ911 GT3」がデビュー 空力性能が大幅に向上
独ポルシェは2021年2月16日(現地時間)、新型「911 GT3」を発表した。最高出力510PSの4リッター水平対向6気筒自然吸気エンジンを搭載し、フロントアクスルには911の市販モデルとしては初となるダブルウイッシュボーン式サスペンションを採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・タイカン」に後輪駆動のベーシックモデル
ポルシェジャパンは2021年1月28日、電気自動車「タイカン」のモデルラインナップに後輪駆動のベーシックモデルを追加設定し、予約注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
2021年のポルシェは新車以外も注目【輸入車ブランドに聞きました2021】
国内でのセールス好調が伝えられる、ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェ。その勢いは2021年も止まらないのか? 今後の事業計画について、インポーターであるポルシェジャパンに話を聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.1.14 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・ボクスター」のデビュー25周年アニバーサリーモデルが全世界1250台限定で登場
ポルシェジャパンは2021年1月13日、ミドシップオープン2シーター「ボクスター」のデビュー25周年を記念したアニバーサリーモデル「ボクスター25イヤーズ」を発表。同日、予約注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力700PS! 「ポルシェ・パナメーラ ターボS Eハイブリッド」の最新モデルが日本上陸
ポルシェジャパンは2020年10月20日、「パナメーラ」シリーズのプラグインハイブリッドモデル「パナメーラ ターボS Eハイブリッド」および「パナメーラ4 Eハイブリッド」のマイナーチェンジモデルの国内導入を発表し、予約注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・パナメーラ」のマイナーチェンジモデル登場 予約注文受け付けがスタート
ポルシェジャパンは2020年8月27日、マイナーチェンジした「パナメーラ」および「パナメーラ スポーツツーリスモ」の日本導入を発表。同日、予約注文受け付けを開始した。国内販売モデルは、全車8段PDKの右ハンドル仕様となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが「パナメーラ」をマイナーチェンジ 高性能モデル「ターボS」「4S Eハイブリッド」登場
独ポルシェは2020年8月26日(現地時間)、「パナメーラ」および「パナメーラ スポーツツーリスモ」のマイナーチェンジモデルを発表した。本国では同年10月中旬に販売がスタート。日本への導入時期や価格は追って発表される見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ911ターボ」の予約注文受け付けがスタート 最高出力は先代モデル比+40PSの580PS
ポルシェジャパンは2020年7月16日、「911ターボ」およびオープンモデルの「911ターボ カブリオレ」の予約注文受け付けを開始した。日本で販売されるのは、右ハンドルの8段AT(PDK)車となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.9 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが東京・有明にポップアップストア「ポルシェNOW東京」をオープン
ポルシェジャパンは2020年7月9日、国内での同ブランド初のポップアップストア「ポルシェNOW東京」を東京・有明に開設した。ブランド認知度を向上させる拠点という位置づけで、2021年8月31日までの期間限定でオープンする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.25 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ718ボクスターT/718ケイマンT」の予約注文受け付けがスタート
ポルシェジャパンは2020年6月24日、ミドシップスポーツカー「718ボクスター」「718ケイマン」のラインナップに「718ボクスターT」「718ケイマンT」を設定し、予約受注を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.12 自動車ニュース webCG 編集部
新型「カイエンGTS」と「カイエンGTSクーペ」の予約注文受け付けがスタート
ポルシェジャパンは2020年6月12日、「カイエンGTS」および「カイエンGTSクーペ」を導入すると発表し、予約注文受け付けを開始した。最高出力460PS/最大トルク620N・mを誇る4リッターV8ツインターボエンジンを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.8 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ初の100%電気自動車「タイカン」の国内価格発表
ポルシェジャパンは2020年6月5日、ポルシェ初の100%電気自動車「タイカン」の国内価格を発表した。「4S」「ターボ」「ターボS」の3モデルをラインナップし、価格は1448万1000円~2454万1000円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る