クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 試乗記・新型情報

日産 試乗記 日産 ニュース 日産 画像・写真
  • 2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部

    東京モーターショー:日産「mm(エムエム)」

    「mm」=ミニマム・メカニズム-マキシマム・マンという名前が与えられたこのクルマが、「マーチ」の後を継ぐモデルであることはみんなの知るところ(そして将来、ルノー「クリオ」邦名:ルーテシアとプラットフォームを共有することも)。

  • 2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部

    東京モーターショー:日産「フェアレディZ」

    2001年のデトロイトショーでプロトタイプが発表されるや、一躍“日産復活”へのイメージリーダーとなった「フェアレディZ」。今回東京ショーに展示されるモデルは、各種法的要件なども考慮したディテール・デザインがとり入れられており、そのカタチはほぼ量産型のそれといっていい。

  • 2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部

    東京モーターショー:日産「クロスボウ」

    日産のいう「キング・オブ・オフローダー」。「サファリ(海外名:パトロール)」の後を継ぐ本格的ヨンクのコンセプトカー「クロスボウ」は、何故だか日産ブース2階にひっそり(?)と展示されている。

  • 2001.10.25 自動車ニュース 松本 英雄

    東京モーターショー:日産(その1)

    2001年10月26日プレスデイ2日目の第35回東京モーターショー、日産ブースの様子を、自動車ジャーナリスト、森口将之が報告する。

  • 2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部

    東京モーターショー速報:日産

    日産のプレスブリーフィングは、2001年10月24日13時から西ホールで行われた。

  • 2001.10.22 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「キューブ」に新グレード追加

    日産自動車は、小型ワゴン「キューブ」に、オーディオなどを装備した新グレード「アルテII」と「アルテII-α」を追加設定。福祉車両とともに、2001年10月18日に発売した。

  • 2001.10.17 自動車ニュース 有吉 正大

    新型「日産ステージア」発売

    日産自動車は、ステーションワゴン「ステージア」をフルモデルチェンジし、2001年10月16日に販売を開始した。

  • 2001.10.9 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「エクストレイル」に新グレード追加

    日産自動車は、小型SUV「エクストレイル」に、撥水機能付きシートなどを備えた新グレード「St」「Xt」を追加設定し、2001年10月1日に発売した。

  • 2001.10.1 自動車ニュース 松本 英雄

    日産、「スカイライン」に4WDを追加

    日産自動車は、「スカイライン」の2.5リッターモデルに4WD車を追加設定、「250GT FOUR」として、2001年9月26日に発売した。

  • 2001.9.14 試乗記 青木 禎之

    日産プレサージュCII(2WD/2500ガソリン/8人乗り)(4AT)【ブリーフテスト】

    ……246.5万円総合評価……★★

  • 2001.9.7 試乗記 青木 禎之

    日産プリメーラ20V(6MT)【試乗記】

    日産プリメーラ20V(6MT)……266.2万円6600rpmで、バルブのタイミングもリフト量も切り替わる204ps「SR」ユニットを搭載したプリメーラ。「いったい何のため?」 疑問を抱いた『webCG』記者が、ハコネで乗った。

  • 2001.9.6 自動車ニュース 松本 英雄

    プリメーラに、4WD車と「リミテッド」新登場

    日産から、2001年8月28日、プリメーラ(セダン/ワゴン)に新グレード「リミテッド」が、セダンに4WDが、追加発売された。

  • 2001.9.5 自動車ニュース webCG 編集部

    プレサージュ、バサラに特別仕様車、福祉車両を設定

    日産自動車の関連会社である(株)オーテックジャパンは、プレサージュ、バサラに特別仕様車「ライダー」を設定するとともに、福祉車両「アンシャンテ」「ドライビングヘルパー」をそれぞれ継続設定し、2001年8月29日から発売した。

  • 2001.9.5 自動車ニュース 松本 英雄

    エルグランド、アベニール ブラスター、キューブに冬仕様車

    日産自動車は、エルグランド、アベニール ブラスター、キューブに期間限定車として「バージョン-S」を設定した。販売期間は2001年8月29日から12月まで。「バージョン-S」とは、スキーやスノーボードなどのウインタースポーツ用品のトップブランド、“サロモン”の協力を得て開発した、冬仕様の限定車。汚れや水分のふき取りが簡単な専用シート地やドアトリム、電源コンセント(AC100V・10…

  • 2001.9.5 自動車ニュース webCG 編集部

    「プレサージュ」「バサラ」をマイナーチェンジ

    日産自動車は、ミニバン「プレサージュ」「バサラ」にマイナーチェンジを施し、2001年8月29日に発売した。マイナーチェンジの眼目は、ズバリ環境対策。2.4リッター「KA24DE」ユニットに替え、新型2.5リッター「QR25DE」ユニットを採用、あわせて2.5リッター「YD25DDTi」ディーゼルユニットが廃止された。これにより、「プレサージュ」「バサラ」のエンジンラインナップは、3リッター「VQ3…

  • 2001.8.31 自動車ニュース webCG 編集部

    エルグランドの特別仕様車

    日産は、エルグランドの国内登録累計20万台を記念した特別仕様車「メモリアルセレクション」を2001年8月30日に発売した。

  • 2001.8.30 自動車ニュース webCG 編集部

    プリメーラにスポーティバージョン登場!

    日産は、2001年8月28日、プリメーラ”ITドライビング”セダン&ワゴンに、2リッター直4ツインカム204psユニットと6段MTを組み合わせたスポーティバージョンをリリースした。グレード名は、セダンが「20V」、ワゴンが「W20V」。

  • 2001.6.19 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、11代目スカイラインを発売

    日産自動車は2001年6月18日、「スカイライン」をフルモデルチェンジし、販売を開始した。ニュースカイラインの眼目は、直6を捨て、2.5/3リッターV6を採用。アメリカ市場を視野に入れてボディを拡大し、本格的な5人乗りセダンとしたことである。ドメスティックスターから、一気にグローバルプレーヤーへと変身した。■「プレミアムスポーツカー」へ発売当日に開かれた発表会の冒頭、カル…

  • 2001.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、「アベニール」「ローレル」「セドリック/グロリア」に特別仕様車

    日産自動車は、上級サルーン「セドリック/グロリア」、ミドルクラスセダン「ローレル」、ステーションワゴン「アベニール」の3車種に特別仕様車を追加し、2001年5月28日に発売した。「セドリック/グロリア」に追加されるのは、「NAVIエディション」。2.5リッターエンジン搭載の250L/250T をベースとし、DVD方式のTV/ナビゲーションシステムとトップシェード付きのフロントガラスが装備…

  • 2001.5.14 自動車ニュース webCG 編集部

    日産「セレナ」と「エルグランド」に特別仕様車

    日産自動車は、RV「セレナ」と「エルグランド」に、装備を充実しつつ価格を抑えた、お買い得な特別仕様車を設定、2001年5月8日に発売した。セレナの特別仕様車「J−Vパック NAVIエディション」(写真)は、2リッターガソリンユニットと4ATを搭載した「J‐Vパック」をベースに、バックモニター付きのナビゲーションシステム、15インチアルミホイールなどを付与したモデルだ。価格は、ベー…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。