プジョー 試乗記・新型情報
-
2020.7.10 デイリーコラム 渡辺 敏史
フルモデルチェンジした「プジョー208」 新型のここに注目せよ!
プジョーのコンパクトカー「208」がフルモデルチェンジ。日本国内でのデビューを果たした。ガソリン車に加えてEVバージョンも選べる最新型は、どのような進化を遂げたのか? そのポイントを識者が解説する。
-
2020.7.2 自動車ニュース webCG 編集部
新型「プジョー208」が日本上陸 ガソリンエンジン車とピュアEVを同時発売
グループPSAジャパンは2020年7月2日、プジョーのコンパクトハッチバック「208」の新型と、そのEVバージョンたる「e-208」の日本導入を発表。同日、販売を開始した。
-
2020.6.1 試乗記 佐野 弘宗
プジョー・リフター デビューエディション(FF/8AT)【試乗記】
プジョーの新型MPV「リフター」に試乗。ご覧の通り、四角四面の背高なスタイリングは兄弟車たる「シトロエン・ベルランゴ」とほとんど同じ。あえて(ちょっと地味な)プジョー版を選ぶ価値はどこにあるのだろうか。
-
2020.6.1 自動車ニュース webCG 編集部
「プジョー5008」に装備充実の特別仕様車「クロスシティーBlueHDi」設定
グループPSAジャパンは2020年6月1日、プジョーブランドのSUV「5008」に特別仕様車「CROSSCITY(クロスシティー)BlueHDi」を設定し、販売を開始した。街とオフロードの両方でより上質なドライビングを楽しめることをコンセプトに、機能と装備の充実を図っている。
-
2020.6.1 自動車ニュース webCG 編集部
「プジョー3008」の特別仕様車「クロスシティーBlueHDi」発売
グループPSAジャパンは2020年6月1日、プジョーブランドのSUV「3008」に特別仕様車「CROSSCITY(クロスシティー)BlueHDi」を設定し、販売を開始した。街とオフロードの両方でより上質なドライビングを楽しめることをコンセプトに、機能と装備の充実を図っている。
-
2020.1.13 試乗記 佐野 弘宗
プジョー508SW GT BlueHDi(FF/8AT)【試乗記】
欧州Dセグメントに属する、プジョーの最新ステーションワゴン「508SW」。グループPSAの新しいフラッグシップモデルは、快適な乗り心地と限界性能の高さを両立する、今日におけるフランス車の完成形ともいうべきクルマに仕上がっていた。
-
2019.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
クリーンディーゼル搭載モデルに充実装備の特別仕様車 「プジョー3008 GTラインBlueHDi/5008 GTラインBlueHDi」登場
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年12月9日、クロスオーバーモデル「3008」と「5008」のディーゼルエンジン搭載モデルに、充実装備の特別仕様車「GTラインBlueHDi」を設定。同日に販売を開始した。
-
2019.11.27 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
フレンチMPVの仁義なき戦い始まる! 「ルノー・カングー」と「プジョー・リフター」「シトロエン・ベルランゴ」を比較する
これまで「ルノー・カングー」の独り勝ちだった日本の欧州製MPV市場に「プジョー・リフター」&「シトロエン・ベルランゴ」という強力なライバルが送り込まれてきた。“刺客”の詳細を知るとともに、受けて立つカングーと機能や装備を比較した。
-
2019.11.6 試乗記 渡辺 敏史
プジョー208 GTライン/208アリュール/e-208 GTライン【海外試乗記】
フルモデルチェンジした“プジョーブランドの柱”「208」に試乗。ガソリンエンジン車に加えて電気自動車もそろえる2代目は、最新コンパクトカーの中でも特に注目すべき、完成度の高さをみせてくれた。
-
2019.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
日本未導入の新型「208」などを先行展示 プジョーブランドの体感イベント開催
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年10月18日、プジョーブランドの体感イベント「プジョーショー2019 -UNBORING THE FUTURE-(アンボーリング・ザ・フューチャー)」(会期:2019年10月19日~26日)の開幕に先駆けてプレスカンファレンスを開催した。
-
2019.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
新型MPV「プジョー・リフター」の導入決定 まずは特別仕様車「デビューエディション」が先行上陸
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年10月18日、プジョーブランドの新型MPV「リフター」の本格導入に先駆け、特別仕様車「デビューエディション」を発売すると発表した。同年10月19日の9時からオンラインで予約注文を受け付ける。
-
2019.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
プジョーブランドの体感イベント開催 日本未導入の新型「208」を先行展示
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年10月3日、同年10月19日から26日まで、東京都港区の六本木ヒルズでプジョーブランドの体感イベント「プジョーショー2019 -UNBORING THE FUTURE-(アンボーリング・ザ・フューチャー)」を開催すると発表した。
-
2019.9.30 試乗記 塩見 智
プジョー508SWアリュール(FF/8AT)【試乗記】
「プジョー508」のステーションワゴン版「SW」に試乗。新型ではプジョー車から一時失われつつあったフランス車らしい美点が復活! さらに、かつては望むべくもなかったフランス車らしからぬ(?)先進性までもが備わっていたのだった。
-
2019.9.17 エッセイ 清水 草一
第143回:ねらえ! リッター30km
清水草一の話題の連載。第143回は「ねらえ! リッター30km」。BlueHDi搭載の「プジョー308」が驚きの低燃費をマーク! ディーゼル車の燃費には、まだ伸びる余地があるのか!? リッター30kmを目標に、激安中古の「BMW 320d」でエコランに挑戦。
-
2019.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
黒を基調に外装を仕立てた「プジョー308 GTライン/308SW GTライン」の特別仕様車「ブラックパック」登場
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年9月3日、Cセグメントモデル「308」のスポーティーグレード「GTライン」に、特別仕様車「Black Pack(ブラックパック)」を設定。同日、販売を開始した。
-
2019.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
「プジョー308/308SW」に特別仕様車 装備充実を図った「テックパックエディション」発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年8月20日、プジョーブランドのハッチバック車「308」およびステーションワゴン「308SW」に特別仕様車「TECH PACK EDITION(テックパックエディション)」を設定し、販売を開始した。
-
2019.7.24 試乗記 高平 高輝
プジョー308アリュール(FF/8AT)【試乗記】
パワートレインが刷新されたプジョーの主力モデル「308」。見た目や最高出力、最大トルクの数値に変更はないが、その中身は大きく進化を遂げているという。1.2リッター直3ガソリンエンジン搭載のエントリーモデル「アリュール」で、出来栄えを確かめてみた。
-
2019.7.4 自動車ニュース webCG 編集部
「プジョー508」のステーションワゴン版「508SW」発売 5人乗車時の荷室容量は先代を大きく上回る530リッターに
プジョー・シトロエン・ジャポンは2019年6月27日、新型ステーションワゴン「プジョー508SW」を発売した。同車は2018年のパリモーターショーでワールドプレミアされたモデルで、後席を倒して得られる荷室スペースは最大1780リッターにも及ぶ。
-
2019.6.27 試乗記 鈴木 真人
プジョー508 GTライン(FF/8AT)【試乗記】
伝統的なセダンスタイルを捨て、プジョーが新型「508」で世に問うたのはアグレッシブな4ドアクーペだ。そのスタイリングを楽しむとともに、最新の8段ATやADAS、プジョー初となる電子制御アクティブサスペンションなどの出来栄えを確かめた。
-
2019.6.14 試乗記 河村 康彦
プジョー508 GT BlueHDi(FF/8AT)【試乗記】
端正なセダンフォルムから一転、最新の「プジョー508」はアグレッシブなクーペスタイルのDセグモデルへと変貌を遂げた。プジョーは「セダンの概念を革新する」と声高らかに宣言するが、果たしてその実力は? ディーゼルモデルの走りを確かめてみた。