アルファ・ロメオ 試乗記・新型情報
-
2020.4.10 デイリーコラム 松本 葉
待ってました! アルファのスーパーセダン「ジュリアGTA」に思うこと
2020年3月に発表された、アルファ・ロメオの高性能セダン「ジュリアGTA」。ド派手なエアロパーツやスペックが目を引く一台だが、“アルファ通”の筆者は、その存在自体に特別な思いを抱いたのだった。
-
2020.4.9 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ4C」が2020年内に生産終了 最終オーダーの受け付けがスタート
FCAジャパンが「アルファ・ロメオ4C/4Cスパイダー」の最終受注を開始した。同車が2020年内に生産終了となることに伴うもので、受付期間は同年4月30日までとなっている。また2020年末ごろには、限定モデル「ファイナルエディション」も発売するという。
-
2020.3.3 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」に高性能モデル「GTA」が復活
FCAは2020年3月2日、「アルファ・ロメオ・ジュリア」のハイパフォーマンスバージョン「GTA」を発表した。最高出力540PSの2.9リッターV6ツインターボエンジンを搭載し、パワーウェイトレシオ2.82kg/PSを実現したとうたわれている。
-
2020.2.19 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ」につや消し特別外装色の限定車「ヴェローチェ マット」登場
FCAジャパンは2020年2月19日、コンパクトハッチバック「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ」につや消しの特別外装色「マグネシウムグレー“マット”」を採用した限定車「Veloce Matt(ヴェローチェ マット)」を設定し、同年2月29日に発売すると発表した。
-
2020.2.3 試乗記 渡辺 敏史
アルファ・ロメオ4Cスパイダー イタリア(MR/6AT)【試乗記】
専用設計のカーボンモノコックに1750ccの直4直噴ターボエンジンを搭載したアルファ・ロメオのミドシップスポーツカー「4C/4Cスパイダー」。その走りは「レースカーさながら」と表しても過言ではない、刺激に満ちたものだった。
-
2020.1.21 エッセイ 清水 草一
第159回:ビバ! ポンコツ147
清水草一の話題の連載。第159回は「ビバ! ポンコツ147」。中高年カーマニアが、今、気軽に買えるアルファ・ロメオ車とは? 30万円以下で購入した中古モデルで、シアワセなカーライフを送っている、あるクルマ好きの生態に迫る。
-
2020.1.14 自動車ニュース webCG 編集部
FCAジャパンが2020年度の展望を発表 取り扱い4ブランド合計で45モデルの限定車を導入予定
FCAジャパンは2020年1月14日、都内で記者会見を開催。同社代表取締役社長兼CEOのポンタス・ヘグストロム氏が登壇し、取り扱いブランドであるジープ、フィアット、アバルト、アルファ・ロメオの4ブランドにおける2019年の総括を行うとともに2020年への展望などを語った。
-
2020.1.14 エッセイ 清水 草一
第158回:アルファ・ロメオ考2020
清水草一の話題の連載。第158回は「アルファ・ロメオ考2020」。中高年カーマニアが、今、気軽に買えるモデルとは? 現行の「4C」「ジュリア」から、20歳オーバーの中古車まで、イタ車好きの筆者がアルファ・ロメオのラインナップに斬り込む。
-
2019.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ スポーツパッケージ」改良 ディーゼルモデルにも新設定
FCAジャパンは2019年11月21日、アルファ・ロメオのSUV「ステルヴィオ」の「スポーツパッケージ」を改良し、同年12月7日に発売すると発表した。従来ガソリン車のみの設定だったが、新たにディーゼル車もラインナップする。
-
2019.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
アルファ・ロメオの「ジュリア」と「ステルヴィオ」にF1参戦記念特別仕様車「F1トリビュート」設定
FCAジャパンは2019年10月11日、アルファ・ロメオのスポーツセダン「ジュリア クアドリフォリオ」と同SUV「ステルヴィオ クアドリフォリオ」をベースとした特別仕様車「F1 Tributo(トリビュート)」を設定し、同年11月に発売すると発表した。
-
2019.9.20 エッセイ 松本 葉
第587回:イタ車はかくしてつくられる!
“アルファのゆりかご”カッシーノ工場を訪ねてイタリアの物づくりは、先進・精密とは縁遠い? そんな偏見を吹き飛ばす、高度に近代化された工場がイタリア国内に存在する。一体どのような点で優れているのか、最新アルファ・ロメオの生産現場をリポートする。
-
2019.8.21 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」に特別仕様車「モノクロームエディション」登場
「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」に販売台数15台の限定モデル「2.0ターボQ4モノクロームエディション」が登場。フロントグリルやドアミラーカバー、リアスキッドプレート、20インチホイールなどがいずれもマットブラックでコーディネートされている。
-
2019.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」の一部仕様が変更に
FCAジャパンは2019年6月26日、「アルファ・ロメオ・ジュリア」の一部仕様を変更し、同年7月6日に発売すると発表した。対象となるのは「ジュリア2.0ターボ ヴェローチェ」(右ハンドル/後輪駆動)のみとなる。
-
2019.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
「アルファ・ロメオ・ジュリア」に50台の限定モデル登場
FCAジャパンは2019年5月22日、スポーツセダン「アルファ・ロメオ・ジュリア」に特別仕様車「ジュリア2.0ターボ スーパー モノクロームエディション」を設定し、同日に50台限定で販売を開始した。
-
2019.5.15 試乗記 下野 康史
アルファ・ロメオ・ジュリア2.2ターボ ディーゼル スーパー(FR/8AT)【試乗記】
イタリア生まれのセダン「アルファ・ロメオ・ジュリア」にクリーンディーゼル搭載車が登場。その走りは、このブランドの歴史と伝統を思い起こさせるほど、スポーティーなテイストに満ちていた。
-
2019.4.3 エッセイ 明照寺 彰
第29回:アルファ・ロメオ・ステルヴィオ(後編)
平均的なプレミアムSUVのスタイルに“アルファ・ロメオの顔”をくっつけただけ? アルファ初のSUV「ステルヴィオ」の意匠を通し、現役の自動車デザイナー明照寺彰が、グローバル化時代におけるカーデザインの難しさを語る。
-
2019.3.29 アルファ・ロメオ・ステルヴィオ特集<PR> 塩見 智
万能系アルファ・ロメオ
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ2.2ターボ ディーゼルQ4エモーショナルなフォルムや機能性の高さで注目されるアルファ・ロメオ初のSUV「ステルヴィオ」に、ディーゼルエンジン搭載モデルが追加設定。乗用車用ディーゼルの開発シーンをけん引してきたという、アルファ・ロメオ自慢の走りを試した。
-
2019.3.27 エッセイ 明照寺 彰
第28回:アルファ・ロメオ・ステルヴィオ(前編)
イタリアの名門、アルファ・ロメオがリリースしたブランド初のSUV「ステルヴィオ」。そのデザインに込められたメーカーと市場の本音とは? ブランドの命運を賭けて送り出された新世代アルファのデザインを、現役の自動車デザイナーが語る。
-
2019.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2019の会場から(アルファ・ロメオ)
アルファ・ロメオ初のプラグインハイブリッド車にして、「ステルヴィオ」に次ぐ第2のSUVとなる「Tonale concept(トナーレ コンセプト)」を世界初公開。ジュネーブモーターショー2019における、アルファ・ロメオのブースの模様を写真で紹介する。
-
2019.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2019】アルファ・ロメオ第2のSUVが登場
FCAは2019年3月5日(現地時間)、スイス・ジュネーブで開催中の第89回ジュネーブモーターショーにおいて、アルファ・ロメオ初のプラグインハイブリッド車(PHV)となるコンパクトSUV「Tonale concept(トナーレ コンセプト)」を世界初公開した。