スバル 試乗記・新型情報
-
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・フォレスター」に充実装備の特別仕様車「Xエディション」登場【ジャパンモビリティショー2023】
スバルが「フォレスター」の特別仕様車「Xエディション」を発表。エントリーグレード「ツーリング」をベースに、アクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能や、後席シートヒーター、はっ水仕様のカーゴフロアボードなどを装備している。
-
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが電気自動車「ソルテラ」を一部改良 予防安全装備を強化【ジャパンモビリティショー2023】
スバルがSUVタイプの電気自動車「ソルテラ」を一部改良。渋滞時の運転支援機能や車線変更支援機能を追加するなど、先進運転支援システムの機能を強化。またステアリングホイールを、円形タイプから上下をフラットにした異形タイプに変更した。
-
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
価格は? 燃費は? スバルが新型クロスオーバー「レヴォーグ レイバック」を正式発表【ジャパンモビリティショー2023】
スバルが「レヴォーグ レイバック」を正式発表。スポーツワゴン「レヴォーグ」をベースとしたクロスオーバーモデルで、200mmの最低地上高が実現する高い走破性と、独自の内外装デザインを付与。燃費は13.6km/リッター、価格は399万3000円とされている。
-
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
空の移動でも「安心と愉しさ」を追求! スバルが2台のコンセプトモデルを初披露【ジャパンモビリティショー2023】
スバルがジャパンモビリティショーで2台のコンセプトモデル「エアモビリティー コンセプト」「スポーツモビリティー コンセプト」を初公開。前者は空での自由な移動を追求したもの、後者は電動化時代におけるスバルのスポーツ価値を表現したものとされている。
-
2023.10.11 デイリーコラム 工藤 貴宏
兄弟車でも意外に違う? 「トヨタGR86」と「スバルBRZ」のマイナーチェンジの中身を精査する
2023年9月22日に「トヨタGR86」と「スバルBRZ」のマイナーチェンジモデルがそろって発表された。ご存じのとおり基本的なメカニズムを共有する兄弟車だが、走りの味つけが違うこともまたよく知られている。両車の改良メニューの中身を比べてみよう。
-
2023.10.10 自動車ニュース 藤沢 勝
スバルブースの目玉は電動スポーツカーのコンセプトモデル【ジャパンモビリティショー2023】
スバルは2023年10月10日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。
-
2023.10.6 デイリーコラム 櫻井 健一
「スバルBRZ STI Sport」でMT車用の「アイサイト」を試す
スバルが2023年9月22日に発表した、FRスポーツカー「スバルBRZ」の一部改良モデル。トピックは「STI Sport」グレードの追加設定だが、MT車向けの「アイサイト」が初めて導入されたことも忘れてはいけない。
-
2023.10.3 試乗記 佐野 弘宗
スバル・インプレッサST(FF/CVT)【試乗記】
現行「スバル・インプレッサ」のなかでも、もっとも廉価な仕様といえばベースグレード「ST」のFF車だ。豪華装備もハイブリッドも、「シンメトリカルAWD」もない“素”の一台だが、実際に乗ると「あえてこちらを選びたい」という美点が浮かび上がってくるのだった。
-
2023.10.2 デイリーコラム 工藤 貴宏
日本の「スバルWRX」にはなぜMTがないのか? 北米のMTモデルに乗って思うこと
これまでMT愛好者の期待に応えてきたスバルだが、国内の「WRX S4」にはMTの設定がない。海外では選べるのに、なぜ……? その理由と今後の可能性について、MTの北米仕様車に乗りながら考えた。
-
2023.9.25 画像・写真 webCG 編集部
スバルBRZ STI Sport/BRZ STI Sport(STIパーツ装着車)
スバルは2023年9月22日、スポーツカー「スバルBRZ」に一部改良を実施し、STIチューニングの専用サスペンションを装備する「STI Sport」グレードを追加設定した。専用アイテムで走りを磨いたBRZ STI Sportの姿を写真で紹介する。
-
2023.9.22 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「スバルBRZ」の一部改良モデルと新グレード「STI Sport」を発表
スバルは2023年9月22日、FRスポーツカー「スバルBRZ」に一部改良を実施し、STIチューニングによる専用サスペンションを装備した「STI Sport」グレードを追加設定すると発表した。
-
2023.9.16 試乗記 佐野 弘宗
スバル・レヴォーグ レイバック【開発者インタビュー】
タフで頼れるスバルが発表した、“都会派クロスオーバー”の「レヴォーグ レイバック」。この異色のニューモデルは、どのような経緯で誕生したのか? スバルらしいこだわりは健在か? 開発責任者の小林正明さんをはじめ、3人のエンジニアに話を聞いた。
-
2023.9.8 デイリーコラム 堀田 剛資
「都会派」なんて言葉にだまされるな! 実車に感じた「スバル・レヴォーグ レイバック」の真の姿
スバルから新型クロスオーバー「レヴォーグ レイバック」が登場! タフが自慢のスバルが初めてリリースした“都会派クロスオーバー”は、ホントに都会的なのか? 一方で“スバルらしさ”は失われていないのか? 実車に触れたwebCG記者が、その印象を語る。
-
2023.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「レガシィ アウトバック」を一部改良 上質でアクティブな特別仕様車も登場
スバルがクロスオーバーモデル「レガシィ アウトバック」を一部改良。「アイサイト」に広角単眼カメラを追加して衝突回避性能を向上させた。同時に「リミテッドEX」をベースに黒の外装パーツを装着し、装備を充実させた特別仕様車も発表している。
-
2023.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「レヴォーグ」と「WRX S4」を一部改良 「アイサイト」やカーナビの機能を強化
スバルが「レヴォーグ」と「WRX S4」に一部改良を実施。アイサイトを広角単眼カメラやドライバー異常検知システム付きの最新世代のものに刷新したほか、カーナビを“what3words”に対応させるなど、インフォテインメントシステムの機能も強化している。
-
2023.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「レヴォーグ レイバック」を発表 ブランド初の都会派クロスオーバーが登場
スバルが新型クロスオーバー「レヴォーグ レイバック」を発表。スポーツワゴン「レヴォーグ」をベースに、車高および最低地上高を高め、SUVのテイストを付与したモデルで、都会的なイメージと独自の上質さが追求されている。
-
2023.9.7 画像・写真 webCG 編集部
スバル・レヴォーグ レイバック リミテッドEX
スバルが発表した新しいクロスオーバーモデル「レヴォーグ レイバック」。SUVテイストをまとわせながら、あえて“土のにおい”を排したという一台は、どのような姿をしているのか。独自の上質感を追求したというニューモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2023.9.7 画像・写真 webCG 編集部
スバル・レヴォーグ レイバック用品装着車
スバルの新型クロスオーバー「レヴォーグ レイバック」には、STIパーツをはじめ、さまざまなアクセサリーが用意されている。独創的なフロントグリルやアルミホイール、ボディー同色のクラッディングなどでイメージが刷新された用品装着車の姿を、写真で紹介する。
-
2023.9.7 デイリーコラム 玉川 ニコ
「スバル・レヴォーグ」の改良型と新モデル「レイバック」が登場 ズバリ! オーナーはここが気になる
マイナーチェンジでアプライドD型に進化した「スバル・レヴォーグ」と、新型クロスオーバーモデル「レヴォーグ レイバック」が発表された。具体的な車両の変更ポイントと、都会派をうたうレイバックの特徴をオーナー目線で報告する。
-
2023.9.7 試乗記 佐野 弘宗
スバル・レヴォーグ レイバック リミテッドEX プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】
「スバル・レヴォーグ」のラインナップに、車高を上げてSUVテイストをまぶしたニューモデル「レヴォーグ レイバック」が登場。専用の足まわりを持つ“都会派クロスオーバー”は、どのようなモデルに仕上がっているのか? 新潟・佐渡のワインディングロードで確かめた。
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック