フェラーリ 試乗記・新型情報
-
2018.7.24 エッセイ 清水 草一
第100回:絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!
清水草一の話題の連載。第100回は「絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!」。ただひたすらにクルマを愛しているだけなのに、なぜこんなにも風当たりが強いのか!? 海ほたるPAで目撃した、カーマニアいじめにモノ申す。
-
2018.7.2 試乗記 西川 淳
フェラーリ488ピスタ(MR/7AT)【海外試乗記】
「フェラーリ488GTB」をベースに、その走行性能を徹底的に高めたスペシャルモデル「488ピスタ」。マラネロのエンジニアたちは、この新型スーパースポーツでどんな走りを実現したのか。最終量産型に聖地フィオラノで試乗した。
-
2018.6.26 試乗記 嶋田 智之
フェラーリ488スパイダー(MR/7AT)【試乗記】
パワフルなV8ターボエンジンを搭載する、フェラーリのオープントップモデル「488スパイダー」。その走りの楽しみは、オープンエアモータリングのみにあらず。さまざまな場面で、クローズドボディーの「488GTB」とは違った魅力に触れることができた。
-
2018.6.21 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
フェラーリ812スーパーファスト(後編)
「フェラーリ812スーパーファスト」の走りは、プロのレーシングドライバーである谷口信輝の目にどう映ったのか? 意外とも思えるその評価を、箱根のワインディングロードからお伝えする。
-
2018.6.21 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――フェラーリ812スーパーファスト(後編)
「フェラーリ812スーパーファスト」の走りは、プロのレーシングドライバーである谷口信輝の目にどう映ったのか? 意外とも思えるその評価を、箱根のワインディングロードからお伝えする。
-
2018.6.14 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
フェラーリ812スーパーファスト(前編)
最高出力800psを誇る“跳ね馬”「812スーパーファスト」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。「史上最強・最速のロードゴーイング・フェラーリ」とうたわれるスーパースポーツの印象を報告する。
-
2018.6.14 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――フェラーリ812スーパーファスト(前編)
最高出力800psを誇る“跳ね馬”「812スーパーファスト」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。「史上最強・最速のロードゴーイング・フェラーリ」とうたわれるスーパースポーツの印象を報告する。
-
2018.5.9 試乗記 河村 康彦
フェラーリ488ピスタ(MR/7AT)【海外試乗記】
ジュネーブモーターショーでお披露目されたフェラーリのスペシャルモデル「488ピスタ」に公道とサーキットで試乗。モータースポーツで得た技術を注ぎ込んで徹底的な軽量化とパワーアップを果たした最新モデルは、圧倒的なスピードと走りの快感をあわせ持っていた。
-
2018.5.1 エッセイ 清水 草一
第88回:「正しいけど欲しくない」GT-R
清水草一の話題の連載。第88回は「正しいけど欲しくないGT-R」。日本のカーマニアにとって、「GT-R」のデザインはアリなのか、ナシなのか!? 国産スポーツカーの販売状況をもとに、高価格帯モデルのトレンドを読み解く。
-
2018.3.12 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】イタリア勢のここに注目
エキゾチックなスーパーカーが数多く出品されるのがジュネーブモーターショーの大きな魅力。その代表格であるイタリアのフェラーリとランボルギーニは、それぞれ今回が初公開となるスーパースポーツを持ち込んだ。
-
2018.3.12 試乗記 清水 草一
フェラーリGTC4ルッソT(FR/7AT)【試乗記】
V8ターボエンジンを搭載するフェラーリの4シーター「GTC4ルッソT」に試乗。その走りにはどんな特徴があるのか。12気筒エンジンやMRの駆動方式を採用する、ほか多くの“跳ね馬”に接してきた清水草一がリポートする。
-
2018.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その4)
フェラーリブースのスターは「488ピスタ」。「430スクーデリア」や「458スペチアーレ」の後継車に位置付けられるV8スペシャルモデルの姿を画像で紹介する。
-
2018.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その3)
フェラーリはモータースポーツ活動から得た経験と技術をフィードバックしたスペシャルモデル「488ピスタ」を世界初公開した。第88回ジュネーブ国際モーターショーにおけるフェラーリブースの様子を画像で紹介する。
-
2018.3.7 試乗記 西川 淳
フェラーリ・ポルトフィーノ(FR/7AT)【海外試乗記】
フェラーリの新しいV8GT「ポルトフィーノ」に南イタリアで試乗した。この「カリフォルニアT」の後継モデルは、グランツーリスモとして一段と洗練されていただけでなく、跳ね馬の名に恥じない熱い走りを備えていた。
-
2018.3.2 デイリーコラム 清水 草一
ブッ飛び性能の「フェラーリ488ピスタ」
新たな“跳ね馬”を通はこう見るジュネーブモーターショーで披露されるフェラーリのスペシャルモデル「488ピスタ」。この新たな跳ね馬は、一体どんな運転体験をもたらすのか? 正式デビューを前に、フェラーリ通の清水草一が予想する。
-
2018.2.22 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】フェラーリ、「488ピスタ」を発表
伊フェラーリは2018年2月21日、モータースポーツ活動から得た経験と技術をフィードバックしたスペシャルモデル「488ピスタ」を第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:3月6日~18日)で披露すると発表した。
-
2018.2.22 画像・写真 webCG 編集部
フェラーリ488ピスタ
伊フェラーリは2018年2月21日、モータースポーツ活動から得た経験と技術をフィードバックしたスペシャルモデル「488ピスタ」を第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:3月6日~18日)で公開すると発表した。その姿を画像で紹介する。
-
2018.2.20 エッセイ 清水 草一
第78回:それでもスーパーカーは男の夢
清水草一の話題の連載。第78回は「それでもスーパーカーは男の夢」。「MJ戦略参謀本部」放談、第6弾。スバリスト2名を含む個性派カーマニアたちが、今、欲しい中古車ベスト3を発表! 彼らは、中古車に何を求めるのか!?
-
2018.2.19 自動車ニュース 大音 安弘
「フェラーリ・ポルトフィーノ」が日本デビュー
フェラーリ・ジャパンは2018年2月19日、東京都千代田区のパレスホテル東京において、新型オープンスポーツカー「ポルトフィーノ」を日本初公開した。税込み価格は2530万円となる。
-
2017.12.12 エッセイ 清水 草一
第71回:カトパンと結婚したいかぁ!!
清水草一の話題の連載。第71回は「カトパンと結婚したいかぁ!!」。“赤い玉号”こと「328GTS」のステアリング問題が解決した今、筆者は愛車に何を求めるのか? 初めてのフェラーリ「テスタロッサ」の記憶とともに送る。
- 12チリンドリ
- 296GTB
- 296GTS
- 360スパイダー
- 430スクーデリア
- 458イタリア
- 458スパイダー
- 458スペチアーレ
- 488GTB
- 488スパイダー
- 488ピスタ
- 550マラネロ
- 599
- 612スカリエッティ
- 812コンペティツィオーネ
- 812コンペティツィオーネA
- 812スーパーファスト
- 849テスタロッサ
- F12ベルリネッタ
- F430
- F430スパイダー
- F80
- F8スパイダー
- F8トリブート
- FF
- GTC4ルッソ
- SF90ストラダーレ
- SF90スパイダー
- アマルフィ
- エンツォ
- カリフォルニア
- カリフォルニアT
- スクーデリア スパイダー16M
- チャレンジストラダーレ
- プロサングエ
- ポルトフィーノ
- ローマ
- ローマ スパイダー