クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 試乗記・新型情報

BMW 試乗記 BMW ニュース BMW 画像・写真
  • 2014.12.24 試乗記 今尾 直樹

    BMW X4 xDrive28i Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】

    市場で成功をおさめた「X6」に続く、“スポーツ・アクティビティ・クーペ”「X4」とは、どんなクルマなのか? エントリーモデル「xDrive28i」の試乗を通じて、その素顔に迫った。

  • 2014.12.19 mobileCG 水野 和敏

    「水野和敏的視点」 vol.80 「BMW M3セダン」(後編)

    「M3セダン」と「M4クーペ」はここが違う! ミスターGTRが主張する。

  • 2014.12.19 水野和敏的視点 水野 和敏

    第80回:BMW M3セダン(後編)

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす「水野和敏的視点」。前回に続いて、今回も「M3セダン」をテストする。「M3セダン」と「M4クーペ」の違いはボディー形状だけだろうか? ミスターGT-Rによれば、そこには「点」と「線」ほどの違いがある…

  • 2014.12.12 mobileCG 水野 和敏

    「水野和敏的視点」 vol.79 「BMW M3セダン」(前編)

    ストレート6に回帰した「BMW M3」に、ミスターGT-Rは何思う? 

  • 2014.12.12 水野和敏的視点 水野 和敏

    第79回:BMW M3セダン(前編)

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす「水野和敏的視点」。今回の主役は「M3セダン」。サーキットが本籍のスポーツセダンの実力を、ミスターGT-Rが分析する。

  • 2014.12.5 自動車ニュース webCG 編集部

    六本木にBMWのクリスマスカフェがオープン

    BMWジャパンは、六本木ヒルズに期間限定のクリスマスカフェをオープンした。

  • 2014.12.4 エッセイ 竹下 元太郎

    第267回:ファン・トゥ・ドライブの再定義は近し!
    「BMW i8」に試乗して

    2014年一番の問題作? 「BMW i8」に箱根のターンパイクで試乗した。

  • 2014.12.3 試乗記 高平 高輝

    BMW 218iアクティブツアラー ラグジュアリー(FF/6AT)【試乗記】

    BMWブランド初のFFモデル「2シリーズ アクティブツアラー」がいよいよ日本の道に降り立った。その走りに“BMWらしさ”は宿るのか。1.5リッター直3ターボエンジンを搭載する「218iアクティブツアラー」で箱根のワインディングロードを駆けぬけた。

  • 2014.11.14 試乗記 島下 泰久

    BMW X6 xDrive50i(4WD/8AT)【海外試乗記】

    「SUV+クーペ」という大胆なコンセプトを持つ「BMW X6」が初のフルモデルチェンジを受けた。従来よりじわりと大胆、かつ躍動的なスタイリングに生まれ変わった新型。その存在感は先代モデルを超えたか? X6の生まれ故郷、アメリカはスパータンバーグからの第一報。

  • 2014.10.31 試乗記 清水 草一

    BMW X4 xDrive35i Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】

    2014年10月に国内デリバリーが始まった、BMWの新型クロスオーバー「X4」。既存のBMW車とはどう違う? その価値はどこにある? パワフルな最上級モデルで確かめた。

  • 2014.10.13 自動車ニュース webCG 編集部

    日本カー・オブ・ザ・イヤー2014-2015は……

    2014年10月13日、「日本カー・オブ・ザ・イヤー2014-2015」の受賞車が発表された。

  • 2014.10.5 画像・写真 webCG 編集部

    パリサロン2014の会場から(その13)

    MINIやロールス・ロイスを含む、BMWグループの出展車両を、写真で紹介する。

  • 2014.10.1 自動車ニュース 沼田 亨

    「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」日本上陸

    BMWの新たなコンパクトモデル「2シリーズ アクティブツアラー」が発売された。

  • 2014.9.16 試乗記 今尾 直樹

    BMW M4クーペ(FR/7AT)【試乗記】

    「M」の血統を受け継ぐBMWの高性能モデル「BMW M4クーペ」。単に「速い」というだけにとどまらない、豊かな魅力に触れた。

  • 2014.9.12 試乗記 河村 康彦

    BMW X4 xDrive35i Mスポーツ(4WD/8AT)/X4 xDrive28i Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】

    BMWが「X6」で先鞭(せんべん)をつけた“クロスオーバークーペ”が増殖! ひとまわり小さな「X4」が登場した。箱根のワインディングロードを舞台に、そのフットワークをチェックする。

  • 2014.9.10 試乗記 高平 高輝

    アルピナD3ビターボ(FR/8AT)【試乗記】

    圧倒的な速さと、傑出した快適さ。そしてそれらの調和の妙こそが、アルピナのアルピナたるゆえんだ。71.4kgm(700Nm)の最大トルクを誇るスーパーディーゼル「D3ビターボ」の走りやいかに? 高速道路とワインディングロードでその実力を試した。

  • 2014.9.9 試乗記 清水 草一

    BMW 435iグランクーペ Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】

    拡大を続けるBMWのラインナップに、ハッチゲートを持つ“4ドアクーペ”が加えられた。このクルマを選ぶポイントはどこか? 走りや乗り心地はどうなのか? ストレート6を搭載するスポーティーモデルで確かめた。

  • 2014.8.29 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW、3シリーズにクルーズコントロールを標準化

    「BMW 3シリーズ」の「アクティブ・クルーズ・コントロール」が標準化された。

  • 2014.8.27 自動車ニュース webCG 編集部

    デビュー30年を記念した特別な「BMW M5」登場

    BMWのハイパフォーマンスセダン「M5」に11台限定の特別記念モデル登場。

  • 2014.8.26 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW 7シリーズ」仕様変更で装備充実

    「BMW 7シリーズ」の装備が充実。ハイブリッド車の新グレードも設定された。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。