ボルボ 試乗記・新型情報
-
2019.11.7 試乗記 河村 康彦
ボルボS60 T5インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】
ボルボのDセグメントセダン「S60」が3代目にフルモデルチェンジ。端正で伸びやかなスタイリングが目を引く新型は、このセグメントをけん引するドイツ勢のモデルにも比肩する、実力派のプレミアムセダンとなっていた。
-
2019.11.6 エッセイ 鈴木 真人
第600回:ボルボ好調の秘訣は“戦う相手を選ぶ”こと 新型「S60」のディーラー向け研修に潜入取材
いよいよ日本での販売が始まったボルボの新型ミドルサイズセダン「S60」。今回は発売に先駆けて行われた、ディーラー向け研修会に潜入取材。S60の魅力を顧客に伝えるための伝道師=エヴァンジェリストになるための道のりをリポートする。
-
2019.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボS60」がフルモデルチェンジ よりスポーティーでスタイリッシュなセダンへと進化
ボルボ・カー・ジャパンが新型「S60」を発表。3代目となったボルボのDセグメントセダンは、従来モデルより伸びやかで均整のとれたデザインが特徴で、最新のプラットフォーム「SPA」の採用によって進化した走りや快適性、充実した安全装備もセリングポイントとなっている。
-
2019.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ボルボS60」に「T8ポールスターエンジニアード」登場 30台限定の高性能モデル
ボルボ・カー・ジャパンが「S60 T8ポールスターエンジニアード」を30台限定で導入すると発表。パワーユニットの出力向上をはじめ、シャシーやトランスミッション、ブレーキに至るまで手が加わった、電動パワートレインのハイパフォーマンスモデルとなっている。
-
2019.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが初の電気自動車「XC40リチャージ」を発表 新しい電動カー製品群の第1弾
ボルボ・カーズが初の電気自動車「XC40リチャージ」を発表した。駆動システムは最高出力408hpの電動4WDで、一回の充電で400kmの走行が可能。ボルボは今後5年にわたり毎年EVを市場投入し、2025年には世界販売の半数をEVにするとしている。
-
2019.10.9 試乗記 鈴木 真人
ボルボV40クロスカントリーT5 AWDサマム(4WD/8AT)【試乗記】
長年にわたってボルボの販売面での主役を務めてきた「ボルボV40/V40クロスカントリー(CC)」が、2019年内に生産終了を迎える。最後の試乗の出発地は栃木・宇都宮。東京を目指す道のりで、V40CCとじっくり向き合ってみた。
-
2019.9.26 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボからコンパクトSUV「XC40」のEVバージョンが登場 ブランド初の100%電気自動車
ボルボが2019年10月に発表する予定の電気自動車「XC40 SUV」の情報を先行公開。コンパクトSUV「XC40」をベースとしたEVで、衝突安全性を高めるべく、ボディーの各部を再設計。アクティブセーフティーに関する新技術も取り入れられているという。
-
2019.9.12 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが「V90」と「V90クロスカントリー」の仕様を変更 予防安全装備の機能を強化
ボルボが「V90」と「V90クロスカントリー」の仕様を変更。衝突回避・被害軽減ブレーキシステムにステアリングサポート機能を、「CTA(クロス・トラフィック・アラート)」に衝突回避・被害軽減ブレーキ機能を追加するなど、予防安全装備の機能を強化している。
-
2019.8.27 試乗記 サトータケシ
ボルボV90 D4インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】
クリーンディーゼルを搭載するボルボの大型ワゴン「V90」で、600kmオーバーのロングドライブへ。そのステアリングを握った筆者の目には、家族や友人と過ごす豊かなライフスタイルのイメージが鮮やかに浮かんできた。
-
2019.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
マイナーチェンジした「ボルボXC90」が日本上陸 安全装備も強化
ボルボ・カー・ジャパンは2019年8月22日、マイナーチェンジした「ボルボXC90」の日本導入を発表。特別仕様車「XC90 D5 AWD R-DESIGN」もラインナップに加え、同日、販売を開始した。
-
2019.8.14 試乗記 塩見 智
ボルボV60 T6 Twin Engine AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
ガソリンモデルから遅れること数カ月。ボルボの主力モデル「V60」のプラグインハイブリッド車(PHV)がデビューした。ボルボの金看板ともいえるステーションワゴンと電動パワートレインとのマッチングを試す。
-
2019.7.29 デイリーコラム 堀田 剛資
躍進を支えるのは地道な取り組みの積み重ね
ボルボのセールスコンテストに見るブランド改革のキモ新世代ラインナップの導入とともに、ここ数年で急速なブランド改革を推し進めているボルボ・カー・ジャパン。彼らが開催するディーラースタッフ向けのセールスコンテストと、木村隆之社長の取材を通し、ブランディングにまつわる人材育成のキモを探った。
-
2019.7.15 試乗記 佐野 弘宗
ボルボXC90 D5 AWDインスクリプション/V60クロスカントリーT5 AWDプロ【試乗記】
ボルボ車のパフォーマンスを高めるというディーラーオプション「ポールスターパフォーマンスソフトウエア」をご存じだろうか。新車装着のみならず、既販車への搭載も可能なこのシステムの効能を、装着車と非装着車を同時に試乗して確かめた。
-
2019.7.1 試乗記 渡辺 敏史
ボルボV60 T6 Twin Engine AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
ワゴンとしての魅力を磨いた現行型「ボルボV60」。そのプラグインハイブリッドモデルが、いよいよ日本の道を走り始めた。ボルボの世界戦略を担う電動パワートレインと伝統的なエステートスタイルとの組み合わせを、中間グレードの「T6インスクリプション」で試す。
-
2019.6.12 試乗記 渡辺 敏史
ボルボV60クロスカントリーT5 AWDプロ(4WD/8AT)【試乗記】
スタイリッシュなワゴンボディーに、頼もしい悪路走破性能をプラスした「ボルボV60クロスカントリー」。スポーティーでクール、かつオーセンティックなワゴンとしての資質も備えた万能車を、リポーターがすんなりと受け入れられなかった理由とは?
-
2019.6.11 自動車ニュース webCG 編集部
PHVの「ボルボV60」に100万円安の新グレード登場
ボルボ・カー・ジャパンは2019年6月11日、ミッドサイズワゴン「ボルボV60」のラインナップにプラグインハイブリッド車のエントリーグレード「V60 T6 Twin Engine AWDモメンタム」を追加。同日、販売を開始した。
-
2019.6.11 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボV90/V90クロスカントリー」に充実装備の限定モデル登場
「ボルボV90/V90クロスカントリー」に特別仕様車「ノルディックエディション」が登場。「D4モメンタム」をベースに装備を充実させたモデルで、電動パノラマガラスサンルーフやharman/kardonプレミアムサウンド・オーディオシステムなどを採用している。
-
2019.6.11 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボV60クロスカントリー」の安全装備がレベルアップ
ボルボ・カー・ジャパンは2019年6月11日、クロスオーバー「V60クロスカントリー」の一部仕様を変更し、同日、販売を開始した。「BLIS」や「パイロットアシスト」といった運転支援システムの機能が従来よりも強化されている。
-
2019.5.30 クラシックボルボ21世紀を駆ける 渡辺 敏史
第2回:「ボルボP1800ES」の走りを試す
ボルボ・クラシックガレージがレストアを手がけた1973年型「P1800ES」に試乗。車体の隅々まで手がかけられたクラシックカーは、時代を経たクルマだけが持ち合わせる走り味と、インポーターの手によるサービスならではの安心感を併せ持つ稀有(けう)な存在だった。
-
2019.5.29 クラシックボルボ21世紀を駆ける 渡辺 敏史
第1回:“恵まれたクラシックカー”の条件
ボルボ・カー・ジャパンの中にあって、古いクルマのレストアやメンテナンスなどのサービスを担う「クラシックガレージ」。彼らが再生した「ボルボP1800ES」を題材に、「クラシックカー趣味の入門に好適」とされるボルボの“クラシックカー事情”を紹介する。