レクサス 試乗記・新型情報
-
2017.10.19 自動車ニュース 沼田 亨
新型「レクサスLS」の国内販売がスタート
トヨタ自動車は2017年10月19日、レクサスブランドのフラッグシップセダンである「LS」の新型を発表した。ハイブリッド車は同日に、ガソリンエンジン車は同年12月18日に販売が開始される。
-
2017.10.19 画像・写真 webCG 編集部
レクサスLS(前編:LS500h“バージョンL”、LS500h“Fスポーツ”)
レクサスのフラッグシップセダン「LS」がフルモデルチェンジ。2017年10月19日に国内販売がスタートした。「従来の高級車の常識や概念にとらわれず、新たな価値観の提供を目指した」という、新型の姿を写真で紹介する。
-
2017.10.7 試乗記 渡辺 敏史
レクサスLS【海外試乗記】
「より鋭く、より優雅に」をキーワードに、これまでにない動的質感を追い求めたという新型「レクサスLS」。新世代のプラットフォームに新開発のパワートレインと、11年ぶりのフルモデルチェンジですべてが一新されたフラッグシップセダンの出来栄えを試す。
-
2017.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスが都市型アウトドア体験イベントを開催
トヨタ自動車は2017年10月6日、東京・玉川で、都市を自分サイズに楽しむ、アーバンアウトドア体験イベント「LEXUS URBAN DAYCAMP with Snow Peak(レクサス アーバン デイキャンプ ウィズ スノーピーク)」のメディア取材会を開催した。
-
2017.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2017】レクサスが新しいコンセプトカーを世界初公開
レクサスが第45回東京モーターショーの出展概要を発表。展示は全12車種で、新型「LS」やラグジュアリークーペの「LC」、マイナーチェンジを受けたなかりの「CT」「NX」などのほか、今回が世界初公開となる新しいコンセプトモデルの出展も予定している。
-
2017.9.15 画像・写真 webCG 編集部
「フランクフルトショー2017」の会場から(トヨタ/レクサス)
今回のショーはSUV押し!? 「ランドクルーザープラド」のマイナーチェンジモデルや、スポーティーな「C-HR」のコンセプトカーなど、フランクフルトショーに出展されたトヨタ&レクサスの展示車両を写真で紹介。
-
2017.9.14 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスNX」のマイナーチェンジモデル発売
トヨタ自動車は2017年9月14日、レクサスブランドのSUV「NX」をマイナーチェンジし、販売を開始した。エクステリアデザインを変更するとともに、先進装備を充実させて快適性と利便性の向上を図っている。
-
2017.9.7 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第6回:1989年という特異点
日本車が世界の頂点に立ったヴィンテージイヤー「日産スカイラインGT-R」に「ユーノス・ロードスター」「トヨタ・セルシオ」。自動車史に名を残すこれらの名車は、いずれも1989年に誕生している。それぞれのモデルのエピソードを通し、この年がいかにして「日本車のヴィンテージイヤー」となったかを振り返る。
-
2017.8.31 自動車ニュース webCG 編集部
トルセンLSDの設定拡大など、「レクサスGS/GS F」が一部改良
トヨタ自動車は2017年8月31日、レクサスのミッドサイズセダン「GS」「GS F」を一部改良し、販売を開始した。今回の改良では、先進安全装備の強化や、グレード名の見直しなどが行われた。
-
2017.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスCT」がマイナーチェンジで新デザインに
トヨタ自動車は2017年8月24日、ハイブリッド車「レクサスCT」をマイナーチェンジし、販売を開始した。今回の改良では、内外装デザインのブラッシュアップと、先進安全装備の強化が行われた。
-
2017.8.3 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLX」が一部改良、2列シート仕様が登場
トヨタが「レクサスLX」を一部改良。2列シートの5人乗り仕様を追加設定したほか、ヒッチメンバーや、ドアミラー足元照明、ナノイー発生器などを標準設定とした。新しいボディーカラーの追加やホイールの意匠変更も行われている。
-
2017.6.26 自動車ニュース 沼田 亨
「レクサスLS500h」日本国内で初公開
トヨタ自動車は2017年6月26日、レクサスのフラッグシップセダン「LS」の新型を、国内で初披露した。同年秋以降にハイブリッド車の「LS500h」が発売され、その後に、ガソリン車の「LS500」がデビューする見込み。
-
2017.6.26 画像・写真 webCG 編集部
レクサスLS500h/レクサスLS500h“Fスポーツ”
トヨタ自動車は2017年6月26日、同年秋以降に発売を予定している「レクサスLS500h」とスポーティーバージョンの「LS500h“Fスポーツ”」を、国内で初披露した。その姿を写真で紹介する。
-
2017.6.19 試乗記 今尾 直樹
レクサスLC500“Sパッケージ”(FR/10AT)【試乗記】
「レクサスの変革を象徴するモデル」として開発された、新型ラグジュアリークーペ「LC500」に試乗。意欲的なデザインや新たなメカニズムは、ドライバーの心をどう満たすのか。さまざまな道で吟味した。
-
2017.6.19 エッセイ 大久保 史子
第422回:鬼の洗濯板が広がる青島に幻のレストランが出現!
「DINING OUT MIYAZAKI with LEXUS」でアメージング体験食を通じて地方の持つ魅力を再発見する野外イベント「DINING OUT(ダイニングアウト)」の第10弾が2017年5月27~28日に宮崎県宮崎市にて開催された。プレミアムな価格設定にもかかわらず、レクサスオーナーを中心に注目を集めているワケとは?
-
2017.6.15 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスCT」がマイナーチェンジ 内外装をリファイン
トヨタ自動車は2017年6月15日、マイナーチェンジしたコンパクトハッチバック「レクサスCT」のデザインを世界初公開した。日本での発売は、2017年秋頃となる予定。
-
2017.6.8 試乗記 河村 康彦
レクサスLC500h(FR/CVT)【試乗記】
「レクサスLC」の真価が流麗なスタイリングにあることは誰もが認めるだろう。しかし、ハイブリッドの「LC500h」と、ガソリンエンジンの「LC500」のどちらが主役なのか、という議論については意見が割れそうだ。LC500hに試乗して考えた。
-
2017.5.5 試乗記 鈴木 真人
レクサスLC【開発者インタビュー】
一台のニューモデルという枠を超えて、これからのレクサスの方向性を指し示すという重要な役割を担うことになる「レクサスLC」。欧米のプレミアムブランドに立ち向かうための戦略を、開発を担当した落畑 学さんに伺った。