エッセイ
エッセイ一覧はこちら- 
      
          
          2021.3.25 エッセイ 大矢 アキオ第699回:軽トラから「メルセデス・ベンツCクラス」まで 大矢アキオの「代車でGO!」幼少期の「三菱ミニキャブトラック」をはじめ、自宅に迎える「代車」に並々ならぬ興味を抱き続けてきた大矢アキオ。それはイタリアに移住して二十数年を経た今でも変わっていない。イタリアの最新事情も含めた代車にまつわるアレコレをお届けする。 
- 
      
          
          2021.3.25 エッセイ 山崎 元裕第642回:フェラーリの今を知ってほしい 日本市場での展望をフェラーリ・ジャパンのトップに聞く伊フェラーリは2021年2月に、昨2020年の販売および売り上げ実績を発表した。これを踏まえ、フェラーリ・ジャパンの代表取締役社長に就任したフェデリコ・パストレッリ氏に、日本での今後の展望を伺った。 
- 
      
          
          2021.3.18 エッセイ 大矢 アキオ第698回:さらばカセットテープの父 思い出すわが苦闘のカーオーディオ史カセットテープの発明者とされる技術者のルー・オッテンス氏が2021年3月6日に亡くなった。1970年代の小学校時代からカセットテープに親しみ、社会人時代には苦しめられた経験もある大矢アキオ。当時を振り返るとともに未来のカーオーディオにも思いをはせた。 
- 
      
          
          2021.3.18 エッセイ 堀田 剛資第38回:カーライフのお供に感謝アメリカのマッチョなスポーツカー「ダッジ・バイパー」がわが家に来て満5年。方々直して健康になったクルマとは裏腹に、あれやこれやの備品・消耗品が、このほど賞味期限を迎えた。今までカーライフを支えてくれたそれらに感謝し、品評を開陳する。 
- 
      
          
          2021.3.16 エッセイ 小沢 コージ第32回:冬こそキャンピングカーに乗るべきだ!? 極寒車中泊のススメ人生初となるキャンピングカーを購入した不肖・小沢コージ。海に川に山にと使い倒せる季節向きのクルマと思われがちだが、実は冬こそがベスト! と小沢は断言するのだった。大人1人と子供2人による2泊3日のスキー旅行における使い勝手を報告する。 
- 
      
          
          2021.3.15 エッセイ 清水 草一第202回:コーヒーよりシャシーがウマイ!清水草一の話題の連載。こよい首都高に出撃する一夜だけの愛機は「IS300“Fスポーツ”」である。マイナーチェンジで断然カッコよくなり、磨き上げられた後輪駆動のシャシーは、ドイツ御三家を超えた……と言わせてくれ! 
- 
      
          
          2021.3.11 エッセイ 大矢 アキオ第697回:【Movie】3.8リッター波動エンジン搭載! 大矢アキオが「日産GT-R50 by Italdesign」を試す日産自動車とイタルデザインがコラボレーションした「日産GT-R50 by Italdesign」に、大矢アキオが試乗。お値段約1億2700万円の日伊合作エキゾチックカーには、「宇宙戦艦ヤマト」と同じ波動エンジンが搭載されていた(と感じた)。 
- 
      
          
          2021.3.9 エッセイ 塩見 智第641回:「ランドローバー・ディフェンダー」と「ジャガーIペース」でスキーゲレンデに挑む「ランドローバー・ディフェンダー」と「ジャガーIペース」で長野県白馬村のスキーゲレンデにアタック! いかにも楽しめそうなディフェンダー……、それに対してクーペのようにスタイリッシュなIペースは、果たしてどんな戦果を挙げられるのだろうか。 
- 
      
          
          2021.3.4 エッセイ 大矢 アキオ第696回:イタリアにEV専用フィアット系ディーラーが誕生 大矢アキオが電撃訪問!イタリア・トリノに新たなフィアット系自動車ディーラー「eビレッジ」がオープンした。その特徴は電気自動車を中心とした電動モデルのみを取り扱っていることだ。「e-Village」のサインが輝く店舗に、大矢アキオが早速出向いてみた。 
- 
      
          
          2021.3.1 エッセイ 清水 草一第201回:俺のナロー清水草一の話題の連載。「ランボルギーニ・カウンタック」と「フェラーリ328」という聖遺物を手に入れた今、カーライフ的余生は安全・快適に過ごしたい。そこでADAS付き電動車を中心に足グルマの買い替えを検討し……購入したのは、なんと! 
- 
      
          
          2021.2.26 エッセイ 河村 康彦第640回:個性よりもバランス グッドイヤーのミニバン専用タイヤ「エフィシェントグリップRVF02」を試す快適性を追求したミニバン専用タイヤ「グッドイヤー・エフィシェントグリップRVF02」が登場。13インチから20インチの全40サイズが2021年3月1日に発売される。早速、クローズドコースでその実力を確かめた。 
- 
      
          
          2021.2.25 エッセイ 大矢 アキオ第695回:欧州カーシェアリングの切ない傷跡 ピニンファリーナのブルーカーにささげる言葉かつて欧州におけるカーシェアの先駆けとしてパリで展開されていた「オトリブ」の車両に、イタリア・トリノで出会った大矢アキオ。「どうしてこんなところに?」と考えるうちに、同市のカーシェアを巡る意外な事実が判明したのだった。 
- 
      
          
          2021.2.19 エッセイ 鈴木 真人第230回:純真な青年が乗るクルマは凶器と化す
 『藁にもすがる獣たち』曽根圭介の犯罪小説を韓国で映画化。家業に失敗したジュンマン、愛人が残した多額の借金を抱えるテヨン、投資に失敗しデートクラブで働くミラン。ある日、ジュンマンはアルバイト先のロッカーに札束の入ったバッグを見つける。大金を前にして獣と化した人間たちがとった行動とは……。 
- 
      
          
          2021.2.18 エッセイ 大矢 アキオ第694回:脱“旦那仕様”? 「フィアット・ティーポ」の若返り作戦に密着フィアットの地味ぃ~なCセグメントモデル「ティーポ」がマイナーチェンジを受けた。その目的はずばり“若返り”。新たにクロスオーバーSUV風の「ティーポ クロス」もラインナップする念の入れようだ。大矢アキオがディーラーに赴き、その仕上がりをチェックした。 
- 
      
          
          2021.2.15 エッセイ 清水 草一第200回:色即是空のカーマニア道清水草一の話題の連載。個性的なデザインの「マツダ3」は、MT車も用意されるなどカーマニア的にも一目置く存在である。正直デビュー時の走りはイマイチだったが、今回マイナーチェンジモデルに試乗すると、驚きの新発見があった! 
- 
      
          
          2021.2.11 エッセイ 大矢 アキオ第693回:欧州の自動車CMに新潮流 カタカナ読みっぽい「日本語的アクセント」が流行中!日本人が話す外国語にはどこかカタカナ読みのようなアクセントが出てしまうことが多い。それは20年以上のイタリア在住歴を誇る大矢アキオでも同じだ。しかし、最近このいわゆる「日本語的アクセント」がにわかに注目を集めているという。果たしてその理由は? 
- 
      
          
          2021.2.4 エッセイ 大矢 アキオ第692回:“生きた化石”が生まれ変わる! ロシアの雄「ラーダ・ニーヴァ」に新型計画2021年1月14日に仏ルノーが実施した今後のグループ全体の経営戦略説明会では、「ルノー5」をモチーフとした新型電気自動車などが発表された。しかし大矢アキオが注目したのは次期型「ラーダ・ニーヴァ」だ。ロシアが誇るクロカンの雄は、どのように生まれ変わるのだろうか。 
- 
      
          
          2021.2.1 エッセイ 清水 草一第199回:タイカン ターボで電費アタック清水草一の話題の連載。EVの本分は地球環境を守ること。そう、ウルトラマンと同じである。しかし、今回紹介するのはバカデカいバッテリーを積んだハイパフォーマンスEV「ポルシェ・タイカン」。これはウルトラマンというより、もはや怪獣だ! 
- 
      
          
          2021.1.29 エッセイ 鈴木 真人第229回:肉体と機械が織りなす危険なフェティッシュの世界
 『クラッシュ 4K無修正版』ジェームズはクルマで正面衝突事故を起こす。相手のドライバーは死亡したが、助手席にいた、その妻ヘレンは無事だった。病院でリハビリ中に再会したジェームズとヘレンは、事故の衝撃を通じて性的興奮を感じはじめ……やがて秘密結社の世界にのめり込んでいく。 
- 
      
          
          2021.1.28 エッセイ 大矢 アキオ第691回:【Movie】いきなり登録ナンバーワン! 新型「フィアット500」に乗ってみたかつてショールームの展示車を紹介したディーラーから、大矢アキオに「新型『フィアット500』の試乗車がご用意できました」という誘いがやってきた。電気自動車に生まれ変わった新型の走りっぷりをムービーでお届けする。 
注目の記事
- 
                
                   圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
- 
                
                   フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
- 
                
                   この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
- 
                
                   ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
キャンペーン・お得な情報
- 
                
                    ![日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】]() NEW
                    日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース NEW
                    日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
- 
                
                    ![自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方]() 自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム 自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム
- 
                
                    ![全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸]() 全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース 全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース
- 
                
                    ![デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する]() デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム
- 
                
                    ![レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】]() レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記 レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                     
                   
                   
                   
                   
                        
                           
                        
                     
                        
                     
                        
                     
                        
                    