エッセイ
エッセイ一覧はこちら-
2021.7.1 エッセイ 大矢 アキオ
第712回:お値段以上のありがたみ イタリアにある家族経営の並行輸入車店に密着
イタリア・シエナの街に家族で経営する並行輸入車店がある。ドイツ車を中心に手がけるこの店に価格的な魅力があるのは確かだが、地元の顧客から熱い支持を受けるのは、どうやらそれだけが理由ではないようだ。大矢アキオが話を聞いてみた。
-
2021.6.29 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第652回:「MINI」のデザインはかくも難しい! チーフデザイナーが語る継承と進化の葛藤
マイナーチェンジにより、装いも新たになったプレミアムコンパクト「MINI」。長い歴史を持つこのクルマのデザインには、どのような難しさがあるのか? チーフデザイナーが、世界中で愛されるMINIの“今”と“これから”を語る。
-
2021.6.29 エッセイ 鶴原 吉郎
第4回:“レベル3”よりも“車線変更”に驚いた「Honda SENSING Elite」
ホンダが「レジェンド」に採用した先進運転支援システム「Honda SENSING Elite」には、ドライバーの“よそ見”まで容認する「レベル3」の自動運転機能が搭載されている。世界初となる、公の認可を受けた“自動運転システム”を、技術ジャーナリストが試した。
-
2021.6.24 エッセイ 大矢 アキオ
第711回:【Movie】「ミッレミリア2021」をリポート 会長もハンドル握ってやってきた!
イタリア北部のブレシアを発着点とするヒストリックカーラリー「ミッレミリア2021」を大矢アキオが動画でリポート。夕刻になってやってきた「アルファ・ロメオ1900スーパースプリント」に乗っていたセレブリティーとは果たして……!?
-
2021.6.22 エッセイ 大音 安弘
第651回:新型もこだわり満載! 開発者が語る「トヨタGR 86」と「スバルBRZ」の姿
いよいよ実車が一般公開された「トヨタGR 86」と新型「スバルBRZ」。トヨタとスバルが共同開発するFRスポーツの第2世代モデルは、どんなクルマに仕上がっているのか? 開発者にインタビューし、両モデルの走りの違いや、そこに込められたこだわりを聞いた。
-
2021.6.22 エッセイ 鶴原 吉郎
第3回:ダウンサイジングエンジンの到達点を新型「アウディA3」に見る
ダウンサイジングの極みのような小排気量ターボエンジンに、48Vのマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた新型「アウディA3」。その走りから、エンジン搭載車の環境負荷低減に向けた、欧州メーカーの取り組みを探る。
-
2021.6.21 エッセイ 清水 草一
第209回:国民車決戦
清水草一の話題の連載。かねてスズキの「スイフトスポーツ」を国民車として勝手に提唱中のところ、強力なライバルが出現した。その名は「ヤリス」。スイスポは国民車としての地位を堅守できるのか? 再度試乗し、スイスポの今の実力を確かめることにした。
-
2021.6.17 エッセイ 大矢 アキオ
第710回:問題がないほうが問題だ!? イタリアの街を走る古い韓国車に大矢アキオが注目
今では一定のポジションを築いている韓国ブランド車だが、イタリアの街にはその“前夜”、いわゆるボロかった時代のモデルがまだ数多く走っている。しかもそうしたクルマは大きな問題を抱えていると大矢アキオは断言する。果たしてその内容とは!?
-
2021.6.15 エッセイ 鶴原 吉郎
第2回:1000人規模の人材異動も! デンソーの戦略に見る大胆な“ソフトウエアシフト”
複雑化・高度化する自動車の制御を一手に担う統合ECUや、クルマづくりで重要度を増すソフトウエアの開発。これらの分野を強化するため、デンソーの内部では大きな改革が進んでいる。未来の自動車開発を見据えた、巨大サプライヤーの取り組みに迫る。
-
2021.6.11 エッセイ 鈴木 真人
第232回:“誰でもない男”はチャレンジャーで覚醒する
『Mr.ノーバディ』真面目なサラリーマンが巨大組織を相手に大暴れする痛快アクション。週1のゴミ出しもできないダメおやじのハッチ。ある日、チンピラにジジイ呼ばわりされたことにキレて相手を半殺しにしてしまうのだが、中の1人がロシアマフィアのボスの息子だった……。
-
2021.6.10 エッセイ 大矢 アキオ
第709回:【Movie】大矢アキオが没後120年を迎えたG.ヴェルディの生家へ そこはコンビニ兼ホテル兼郵便局だった!
オペラ『椿姫』『ナブッコ』などで知られる作曲家のジュゼッペ・ヴェルディが没後120年を迎えた。彼の実家は今で言う宿泊施設を兼ねたコンビニであり、さらには郵便局も兼ねていたのだった。現在も残る生家を大矢アキオが訪ねてみた。
-
2021.6.8 エッセイ 鶴原 吉郎
第1回:豊田社長の発言とは裏腹? デンソーが描く自動車の電動化戦略
デンソーが2035年の未来へ向けた戦略を発表。電動パワートレインや運転支援システムの事業に注力し、エンジンなど既存技術の分野は、段階的に縮小していく意向を示した。自動車を取り巻く環境が急速に変化するなか、彼らはどのような未来を予想しているのだろうか。
-
2021.6.7 エッセイ 清水 草一
第208回:ルノーはフツーだ!
清水草一の話題の連載。3カ月前に購入した“俺のナロー”こと愛車「トゥインゴ」は、RR車らしい走りが味わえると思いきや、実はこれが意外とフツー。しかしそのフツーっぽさが、フランス車の中にあってのルノーの持ち味なのだと有識者は言うのだった。
-
2021.6.4 エッセイ 渡辺 敏史
第650回:マクラーレンのキーマンが語る 新型ハイブリッドスーパーカー「アルトゥーラ」の新技術
マクラーレンが自信を持って送り出す、3リッターV6ハイブリッドの新型スーパースポーツ「アルトゥーラ」。ストイックな開発姿勢で知られる彼らがこだわった、技術的ハイライトについてリポートする。
-
2021.6.3 エッセイ 大矢 アキオ
第708回:【Movie】好調プジョーの販売最前線を直撃 吠えるライオンの次なる獲物とは!?
販売好調が伝えられているプジョーだが、もちろん大矢アキオの住んでいるイタリアも例外ではない。特にここ1年ほどは、街で見かけるプジョー車の割合が増えたと感じられるのだ。躍進の秘密を販売の最前線に立つ人物に聞いてみた。
-
2021.6.1 エッセイ 小沢 コージ
第33回:スクープ! トヨタが自動車版「Android」を開発していた
不肖・小沢コージがトヨタのエンジニアを直撃! 先進運転支援システムについて聞いていたはずが、話が転がっていつしか車載OSがテーマに。さらに突っ込んでみると、トヨタが自動車版「Android」(のようなもの)を開発していたことが判明したのだった。
-
2021.5.27 エッセイ 鈴木 真人
第231回:路上トラブルに注意 ドライバーは異常者かも……
『アオラレ』美容師のレイチェルは寝坊し、慌てて職場に向かっていた。信号待ちで止まるが青に変わっても前のクルマは動かない。イラついたレイチェルは、クラクションを鳴らし、中指をたててすり抜けていった。すると次の信号で追いついてきた男が常軌を逸した行動に出て……。
-
2021.5.27 エッセイ 大矢 アキオ
第707回:35年ぶりにやってきた「ジーロ・ディタリア」 でも目立っていたのは「トヨタRAV4」ばかり!?
大矢アキオの住むシエナにイタリア伝統の自転車レース「ジーロ・ディタリア」がやってきた! コースに組み込まれるのは1986年以来35年ぶりのことだ。沸き立つ街の人々の様子やスタート地点に漂う雰囲気、さらにトヨタとヤマハが提供するサポートカーの姿をリポートする。
-
2021.5.24 エッセイ 清水 草一
第207回:漢の長押し
清水草一の話題の連載。BMWの誇る高性能スポーツモデル「M4クーペ」を駆り、首都高でその走りを楽しむ……はずが、こよいはあいにくの雨模様である。果たして510PSのパフォーマンスを味わうことはできるのか。漢をみせてやる!
-
2021.5.20 エッセイ 大矢 アキオ
第706回:【Movie】先生は“無免許カー”でやってくる ある達観したイタリア人のクルマ選び
ヨーロッパには“無免許カー”と呼ばれるマイクロカーの規格がある。各種機能は制限されるものの、安価な維持費などを理由に支持されているが、大矢アキオの知人には、これを10年近く愛好している富裕層の人物がいるのだ。彼女の達観したカーライフを動画でリポートする。
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記
