メルセデス・ベンツ 試乗記・新型情報
-
2024.4.28 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス ステーションワゴン(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス ステーションワゴン」に試乗。何とも長い名前だが、名は体を表すというべきか、そのパフォーマンスもまたすさまじい。箱根のワインディングロードでドライブした印象を聞いた。
-
2024.4.25 自動車ニュース 藤沢 勝
「メルセデス・ベンツGLC350e 4MATICクーペ スポーツ エディションスター」発売 最大118kmのEV走行ができるPHEV
メルセデス・ベンツ日本は2024年4月25日、「メルセデス・ベンツGLCクーペ」のモデルラインナップに「GLC350e 4MATICクーペ スポーツ エディションスター」を追加設定し、販売を開始した。
-
2024.4.24 エッセイ 渡辺 慎太郎
第786回:「EQG」改め「G580 with EQテクノロジー」が鮮烈デビュー! 4輪個別にモーターを搭載した新時代のオフローダー
かねて「EQG」とされていた「メルセデス・ベンツGクラス」の電気自動車バージョンが「G580 with EQテクノロジー」として正式にデビュー。ただ電気の力で走るだけでなく4輪に個別にモーターを搭載し、それを生かした新機能も搭載している。車両の詳細を解説する。
-
2024.4.20 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツCLE200クーペ スポーツ(FR/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツが綿々と歴史を紡いできた2ドアクーペ。その最新モデル「CLEクーペ」に試乗した。同じ「MRA II」プラットフォームを用いる新型「Eクラス」や「Cクラス」との違い、そして伝統的な後輪駆動とクーペのフォルムが織りなす走りを報告する。
-
2024.4.18 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】いま生産されている「Gクラス」の約60%! 新しい「メルセデスAMG G63」のすべてを紹介
「メルセデス・ベンツGクラス」の6年ぶりのフェイスリフトに伴って「メルセデスAMG G63」もV8を搭載する唯一の本物としてフェイスリフトを受けた。その詳細を解説する。
-
2024.4.13 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(Mars Inc.)
「オートモビル カウンシル2024」の会場より、希少なインポートカーを得意とするMars Inc.の出展した、「ロールス・ロイス・カマルグ」や「アストンマーティンDB7 GTA」「アルテガGT」「メルセデス・ベンツ190SL」の姿を写真で紹介する。
-
2024.4.13 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(Silver Star/WINS AUTO)
「オートモビル カウンシル2024」の会場より、メルセデス・ベンツ専門店Silver Starの出展した「メルセデス・ベンツ450SEL6.9」や「190SL」、ポルシェのレストアを得意とするWINS AUTOの「ポルシェ911」を写真で紹介する。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(ヤナセクラシックカーセンター)
ヤナセクラシックカーセンターは、オートモビル カウンシル2024に、名車の誉れ高いメルセデスをズラリと並べた。1969年型の「280SE」、1992年型の「500E」ほか、展示車両を写真で紹介する。
-
2024.4.11 自動車ニュース 藤沢 勝
「メルセデス・ベンツEQA」がマイナーチェンジ 新電池の採用で航続可能距離が大幅に拡大
メルセデス・ベンツ日本は2024年4月11日、「メルセデス・ベンツEQA」のマイナーチェンジモデルの国内導入を発表し、販売を開始した。容量70.5kWhの高電圧リチウムイオンバッテリーを採用し、WLTCモードの一充電走行距離が591kmへと拡大している。
-
2024.4.6 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツE350eスポーツ エディションスター(FR/9AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツの新型「Eクラス」にラインナップする、プラグインハイブリッドモデル「E350eスポーツ エディションスター」に試乗。普通充電と急速充電の両方に対応したシステム最高出力312PSを誇るその走りやいかに。
-
2024.4.2 画像・写真 webCG 編集部
メルセデスAMG GT63 4MATIC+ クーペ
メルセデスAMGのトップパフォーマンスモデル「AMG GT」がフルモデルチェンジ。走行性能はもちろんのこと、快適性も向上させた“パフォーマンスラグジュアリーモデル”となって上陸した。新型の外装・内装を写真で紹介する。
-
2024.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
2+2の4WDスポーツに進化 新型「メルセデスAMG GT」が上陸
メルセデス・ベンツ日本は2024年4月2日、メルセデスAMGのトップパフォーマンスモデル「AMG GT」の新型を発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。デリバリーは同年4月下旬に始まる見込み。
-
2024.3.30 試乗記 生方 聡
メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン アバンギャルド(FR/9AT)【試乗記】
2リッター直4ガソリンターボに48Vマイルドハイブリッドシステム「ISG」を組み合わせた「メルセデス・ベンツE200ステーションワゴン」に試乗。メルセデスが綿々と進化させ続けてきた安全性と快適性、そして実用性を備える最新ワゴンの仕上がりやいかに。
-
2024.3.29 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツGLCクーペ」のトップパフォーマンスモデル「AMG GLC63 S Eパフォーマンス クーペ」発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年3月29日、「メルセデス・ベンツGLCクーペ」のモデルラインナップに「メルセデスAMG GLC63 S Eパフォーマンス クーペ」を追加設定し、販売を開始した。
-
2024.3.29 自動車ニュース 藤沢 勝
新型「メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ」発売 最高出力421PSの2リッターターボエンジンを搭載
メルセデス・ベンツ日本は2024年3月29日、「メルセデス・ベンツGLCクーペ」のモデルラインナップに「メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ」を追加設定し、販売を開始した。
-
2024.3.28 自動車ニュース 藤沢 勝
最新の「メルセデスAMG GLA45 S 4MATIC+」が日本上陸 デザインをブラッシュアップ
メルセデス・ベンツ日本は2024年3月28日、「メルセデス・ベンツGLA」の一部仕様変更とともに、シリーズのトップパフォーマンスモデル「メルセデスAMG GLA45 S 4MATIC+」の最新版の国内導入を発表し、販売を開始した。
-
2024.3.27 試乗記 佐野 弘宗
メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス(4WD/9AT)【試乗記】
ハイエンドサルーンならではのラグジュアリネスと、圧巻のパフォーマンスを併せ持つ「メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス」。車重2.7tのボディーを、最高出力802PS、最大トルク1430N・mの膂力(りょりょく)で動かす巨艦の走りを報告する。
-
2024.3.26 デイリーコラム 渡辺 慎太郎
変わらないために変わり続ける 最新型「Gクラス」はどんな進化を遂げたのか?
「メルセデス・ベンツGクラス」が2018年のモデルチェンジ以来初の大規模な改良を受けた。当時と同様に今回も重視されたのは「変わらないこと」。変わっていないように見せるために最新技術を惜しみなく投入する。人気者には人知れぬ苦労があるものだ。
-
2024.3.22 自動車ニュース 藤沢 勝
ボンネットに輝くスリーポインテッドスター! 「メルセデス・ベンツE300エクスクルーシブ」発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年3月22日、「メルセデス・ベンツEクラスセダン/ステーションワゴン」のモデルラインナップに「E300エクスクルーシブ」を追加設定し、販売を開始した。
-
2024.3.22 自動車ニュース 藤沢 勝
新型「メルセデス・ベンツE220d 4MATICオールテレイン」が日本上陸 145mmの最低地上高を確保したクロスオーバーモデル
メルセデス・ベンツ日本は2024年3月22日、「メルセデス・ベンツEクラス」のモデルラインナップにクロスオーバーモデル「E220d 4MATICオールテレイン」を追加設定し、販売を開始した。
- AMG GT
- AMG GT 4ドアクーペ
- Aクラス
- Aクラス セダン
- Bクラス
- CLAクーペ
- CLAシューティングブレーク
- CLEカブリオレ
- CLEクーペ
- CLKクラス
- CLSクーペ
- CLSシューティングブレーク
- CLクラス
- Cクラス オールテレイン
- Cクラス カブリオレ
- Cクラス クーペ
- Cクラス ステーションワゴン
- Cクラス セダン
- EQA
- EQB
- EQC
- EQE
- EQE SUV
- EQS
- EQS SUV
- Eクラス オールテレイン
- Eクラス カブリオレ
- Eクラス クーペ
- Eクラス ステーションワゴン
- Eクラス セダン
- GLA
- GLB
- GLC
- GLCクーペ
- GLE
- GLEクーペ
- GLKクラス
- GLS
- GLクラス
- Gクラス
- Mクラス
- Rクラス
- SL
- SLC
- SLKクラス
- SLRクラス
- SLSクラス
- Sクラス カブリオレ
- Sクラス クーペ
- Sクラス セダン
- Vクラス
- バネオ
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
メルセデス・マイバッハSL680モノグラムシリーズ(4WD/9AT)【海外試乗記】 2025.10.29 試乗記 -
メルセデス・マイバッハの2シーターオープンモデル「SL680モノグラムシリーズ」発売 2025.10.31 自動車ニュース -
新型「メルセデス・ベンツCLA」が登場 国内発売は2026年上半期を予定【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 自動車ニュース -
メルセデスブースには日本初公開モデルが一挙集結【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 自動車ニュース -
メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス(4WD/9AT)【試乗記】 2025.10.27 試乗記
