日産 試乗記・新型情報
-
2016.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
「日産セレナ」に生誕25周年を記念した特別仕様車
日産自動車は2016年11月30日、「セレナ」の生誕25周年を記念した特別仕様車「25thスペシャルセレクション」を設定し、販売を開始した。2017年3月末までの期間限定販売となる。
-
2016.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
「日産AD/ADエキスパート」がマイナーチェンジ
日産が商用バンの「AD/ADエキスパート」をマイナーチェンジ。最新の日産車に共通する「Vモーショングリル」を用いたフロントデザインを採用したほか、車内空間も収納力を高めるために各部を改良。安全装備の強化も図っている。
-
2016.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
「日産エクストレイル」に装備充実の特別仕様車
日産自動車は2016年11月24日、「エクストレイル」に特別仕様車「20Xtt」を設定し、販売を開始した。「20X“エマージェンシーブレーキパッケージ”」をベースに、LEDヘッドランプやアルミホイールなど、装備の充実が図られている。
-
2016.11.22 画像・写真 大音 安弘
「オーテックオーナーズグループ(AOG)湘南里帰りミーティング2016」の会場から
年に一度のオーテックファンの祭典「AOG湘南里帰りミーティング」が今年も開催された。“4ドアGT-R”のパトカーやザガートとのコラボモデル「ステルビオ」など、さまざまなモデルが一堂に会したイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2016.11.21 エッセイ 藤沢 勝
第379回:日本一、GT-Rを販売する男がそこにいる!
日産ハイパフォーマンスセンター・亀戸店に潜入取材した実は「日産GT-R」を購入できる販売店は、日本の日産ディーラー全体の5%に満たない。その限られた販売店は「日産ハイパフォーマンスセンター」を名乗る。われわれ取材班は、その販売現場を取材した。日本一GT-Rを売る男とは?
-
2016.11.21 試乗記 河村 康彦
日産ノートe-POWER X(FF)【試乗記】
外部充電機能を持たないシリーズハイブリッド車ながら、静かで加速のよい“EV風味”を持つ「日産ノートe-POWER」。200万円を切る手ごろな価格で実現した“ワンペダルドライビング”がもたらす走りとは? 中間グレードの「e-POWER X」に試乗した。
-
2016.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
【LAショー2016】高性能セダン「日産セントラNISMO」の2017年モデルがデビュー
日産自動車は2016年11月15日、ロサンゼルスオートショー(開催期間:2016年11月14日~27日)において、高性能セダン「セントラNISMO」2017年モデルを発表した。
-
2016.11.15 試乗記 渡辺 敏史
日産マーチ ボレロA30(FF/5MT)【試乗記】
オーテックジャパンが、自社の創立30周年を記念してリリースした、30台限定のスペシャルモデル「日産マーチ ボレロA30」。オーテックが、持てるリソースのすべてを注いで作り上げた“特別なマーチ”の走りをリポートする。
-
2016.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
「日産スカイライン」に誕生60周年を祝う特別仕様車
日産自動車は「スカイライン」にデビュー60周年を祝う特別仕様車「60thリミテッド」を設定し、販売を開始した。セミアニリン加工を施した本革シートやオープンポアウッドの装飾パネルなど、カタログモデルとは異なる内装を特徴としている。
-
2016.11.3 試乗記 渡辺 敏史
日産GT-R NISMO(4WD/6AT)【試乗記】
日産の高性能スポーツモデル「GT-R」の中でも、特に動力性能を突き詰めた「NISMO」。クローズドコースはもちろん、一般道でも感じられる標準車との違いとは? NISMOだけが持ち合わせる“研ぎ澄まされた気持ちよさ”をリポートする。
-
2016.11.2 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノート」に上質な内外装のカスタマイズモデル「モード・プレミア」登場
オーテックジャパンが、日産のコンパクトカー「ノート」の新しいカスタマイズモデル「モード・プレミア」を12月に発売すると発表。高級感を重視した特別な内外装が特徴で、オプションで運動性能を高める「ツーリングパッケージ」も用意されている。
-
2016.11.2 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノート」にハイブリッド車の「e-POWER」が登場
日産がコンパクトカー「ノート」をマイナーチェンジ。新たにハイブリッド車の「e-POWER」を設定した。e-POWERはエンジンが発電した電気によってモーターを駆動する、シリーズハイブリッドシステムであり、最高で37.2km/リッターの燃費を実現している。
-
2016.10.28 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ジューク」のツートンカラーに新色が登場
日産自動車は2016年10月27日、「ジューク」の特別仕様車「ドレスアップ」に、新色のツートンカラー「プレミアムサンフレアオレンジ/ダークメタルグレー」を追加すると発表した。同年11月22日に発売する。
-
2016.10.26 試乗記 鈴木 真人
日産セレナ ハイウェイスターG(FF/CVT)【ブリーフテスト】
日産の人気ミニバン「セレナ」がフルモデルチェンジ。最上級グレード「ハイウェイスターG」に試乗して見えてきた、最新型の実力とは? 走りの質に燃費、各席の乗り心地など、項目ごとに詳しくリポートする。
-
2016.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
式典にはゴーン氏の姿も、新型「日産ノート」生産開始
日産は2016年10月24日、マイナーチェンジを受けた「ノート」の生産を開始した。これまで同車の生産は日産自動車九州で行われていたが、マイナーチェンジを機に追浜工場に移管。同日には、ゴーンCEOも参加してのラインオフ式が催された。
-
2016.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱、ルノー日産アライアンスの一員に
日産自動車は2016年10月20日、三菱自動車に2370億円を出資し、発行済み株式の34%を取得。同社の筆頭株主となった。これにより、三菱はルノー日産アライアンスの一員となり、同アライアンスは販売台数1000万台規模の自動車グループとなる。
-
2016.10.4 画像・写真 webCG 編集部
パリモーターショー2016の会場から(その16)
日産は、パリモーターショーの会場で新型「マイクラ」を初公開。インフィニティブランドからは、中型プレミアムSUVのコンセプトモデル「QXスポーツインスピレーション」を出展した。その姿を写真で紹介する。
-
2016.10.4 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【パリモーターショー2016】日本勢はニューモデルラッシュ!(日本車編その2)
パリモーターショーでの日本車の話題はバラエティーに富んでいる。日産ブースの主役はコンパクトカー。新型「マイクラ」が主役を務めた。果たしてこの新型は、次期「マーチ」そのものなのだろうか? スズキやいすゞなども併せてリポートする。
-
2016.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
日産、「リーフ」の累計20万台記念特別仕様車を発売
日産自動車は2016年10月3日、「日産リーフ」の世界累計販売20万台達成を記念し、同車に特別仕様車「thanks edition(サンクスエディション)」を設定。同日、販売を開始した。
-
2016.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
【パリモーターショー2016】日産、新型「マイクラ」を世界初公開
日産自動車は2016年9月29日、現在開催中のパリモーターショー2016で、小型ハッチバック「マイクラ」の新型を世界初公開した。今回、お披露目された新型マイクラは5代目となるモデル。世界最大のハッチバック市場であるヨーロッパをターゲットに開発されたという。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス