レクサス 試乗記・新型情報
-
2015.8.10 試乗記 山田 弘樹
2015ワークスチューニンググループ合同試乗会(TRD編)【試乗記】
NISMO/無限/STI/TRDという自動車メーカー直系の4ブランドが、箱根で合同試乗会を開催。今回は、トヨタの“ワークス”であるTRDが手がけた「レクサスRC F」「トヨタ86」に試乗し、レースで培われた技術がどのようにフィードバックされているのかをリポートする。
-
2015.8.6 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスCT200h一部改良、外板色に新色を追加
トヨタ自動車は2015年8月6日、「レクサスCT200h」に一部改良を実施し、発売した。ボディーカラーに新色「ディープブルーマイカ」を含む全11色を設定したほか、「CT200h“Fスポーツ”」では、スピンドルグリルのロワモールをメッキ加飾に変更している。
-
2015.7.23 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスISに2リッターターボ搭載モデル登場
トヨタ自動車は2015年7月23日、レクサスブランドのスポーティーセダン「IS」に2リッター直4直噴ターボエンジン搭載モデル「IS200t」を追加設定し、同年8月3日に発売すると発表した。
-
2015.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
新型レクサスRX、ニューヨークで世界初公開【ニューヨークショー2015】
レクサスの主力SUV「RX」がフルモデルチェンジ。新型がニューヨークで公開された。
-
2015.3.3 自動車ニュース webCG 編集部
レクサス、超コンパクトモデル「LF-SA」を出展【ジュネーブショー2015】
レクサス初、“ウルトラコンパクトクラス”のコンセプトモデル「LF-SA」が登場。
-
2015.2.10 試乗記 清水 草一
レクサスRC F(FR/8AT)【試乗記】
「笑顔になれるスポーツカー」をキーワードに開発したという、レクサスのハイパフォーマンスモデル「RC F」。乗ってみたら、どうだった? その実像を報告する。
-
2015.1.28 試乗記 大谷 達也
レクサスRC350“バージョンL”(FR/8AT)【試乗記】
「アヴァンギャルド・クーペ」をデザインテーマに開発された、レクサスの新型クーペ「RC」。3.5リッターV6エンジン搭載モデルでその魅力を確かめた。
-
2015.1.20 試乗記 下野 康史
レクサスRC350“Fスポーツ”(FR/8AT)【試乗記】
300psオーバーのV6エンジンと、後輪操舵(そうだ)をはじめとした高度なシャシー制御技術が自慢の「レクサスRC350“Fスポーツ”」を、高速道路やワインディングロードなど、さまざまなシチュエーションでチェック。印象に残ったのは刺激ではなく、むしろ……。
-
2015.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスからスポーツセダン「GS F」登場【デトロイトショー2015】
エンジンは5リッターV8。レクサスがスポーツセダン「GS F」の概要を発表した。
-
2014.12.29 試乗記 高平 高輝
レクサスRC300h“バージョンL”(FR/CVT)【試乗記】
レクサスブランド待望のミドルクラスクーペ「RC」。わが国における一番人気のモデルは「RC300h」という。熟成を重ねるレクサス・ハイブリッド・ドライブは、“ラジカル・クーペ(RC)”の名にふさわしい走りをもたらすだろうか。最上級グレードの“バージョンL”に試乗した。
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
ジャパンモビリティショー2025(トヨタ/レクサス/センチュリー) 2025.10.29 画像・写真 -
デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム -
これがおすすめ! レクサスLSマイクロ コンセプト:欲を満たせるマイクロカー【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 これがおすすめ! -
レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記
