エッセイ
エッセイ一覧はこちら- 
      
          
          2008.10.15 エッセイ 小沢 コージ第372回:突撃! パリサロン2008(その2)
 やっぱりフランス車には“オシャレ実用新提案”がないと!ってなわけでCO2の呪文で“耳なし芳一化”してる多くのパリサロン出品車。が、そんなのばっかりと思いきや大間違い。フツーの楽しげなクルマもたくさん出てました! 
- 
      
          
          2008.10.15 エッセイ 関 顕也第79回:ディーゼル「アウディ」、アメリカをゆく〜「アウディマイレッジマラソン」(1日目)アウディが、ディーゼル車でアメリカ大陸を横断する試乗会「アウディマイレッジマラソン」を開催中! ……って、一体どんなツアー? 
- 
      
          
          2008.10.12 エッセイ 鈴木 真人第78回:宮古島からの報告〜サトウキビと“エコ”2007年3月に、宮古島市は“エコアイランド”を宣言しました。サトウキビから作ったエタノールをガソリンに混ぜ、少しでも二酸化炭素の排出量を減らそうという試みを始めています。この小さな南の島で行われている実験は、環境保護にどのような答えを見出そうとしているのでしょうか。 
- 
      
          
          2008.10.11 エッセイ 大矢 アキオ第62回:ピニンファリーナの市販EV公開! 亡きアンドレアの夢ひらく今年2008年のパリサロンで、ひときわ注目を集めた1台がある。「ボロレ ピニンファリーナ Bゼロ」と名づけられた4ドアの電気自動車だ。 
- 
      
          
          2008.10.10 エッセイ 小沢 コージ第371回:突撃! パリサロン2008(その1)
 これはもはや“CO2原理主義”だ!!少しフランクフルトで時間があったんでパリモーターショーにクルマで行った。すでにプレスデイは終わってて、一般公開日の日曜日入り。そしたら残り物には福があるじゃないけど、いきなりちょっとばかりいつもと違う対応が(笑)。 
- 
      
          
          2008.10.8 エッセイ 外舘 ミツオカフェマスターのヒトリゴト第6回:夢の実現2008年9月17日午後、そんな啓太くんのもとに、ホンダのF1マシン「ホンダRA108」がやってきました。啓太くんの夢がかなったのです。 
- 
      
          
          2008.10.7 エッセイ 小沢 コージ第370回:ポルトガルで日産車に乗って考えました……
 タクシーに乗ると思わず景気の話をしちゃうワケ話はいきなりなんだけど、だいぶ前にポルトガルのリスボンで行われた「NISSAN360」ってイベントがありました。ここで世界の現行日産車に“360度”イッキ乗りするわけで、新型ムラーノやらアメリカでしか売ってないピックアップトラックやら、「インフィニティFX」なんてのに乗ったんだけど、妙に印象に残ったクルマがあったのね。 
- 
      
          
          2008.10.4 エッセイ 大矢 アキオ第61回:振り向けば「なんちゃってBMW」ボクは『CAR GRAPHIC』や『NAVI』の巻頭を飾らないであろうクルマが好きである。それもどこか別のクルマに似ている「なんちゃって系」を見つけるのをライフワークとしている。 
- 
      
          
          2008.10.2 エッセイ 小沢 コージ第369回:「トヨタiQ」こぼれ話
 トヨタの敵はトヨタ! 真のライバルはプリウスなり!?ってなわけで話題作「iQ」。いまだから言える……はウソだけど、今だから言いたい話がある。それはこのクルマがプロダクトとして画期的だったのはもちろん、開発現場としても画期的だったってことだ。 
- 
      
          
          2008.9.27 エッセイ 大矢 アキオ第60回:これが噂の「ポストブス」だ!スイスやオーストリアにある「郵便バス」。車両自体は普通のバスなのだが、長年にわたり欧州で「郵便」を示す角笛マークが書いてある。理由は歴史を遡るとわかる。 
- 
      
          
          2008.9.20 エッセイ 大矢 アキオ第59回:フィアット、次の手は「田舎娘」作戦だ!日本の雑誌でイタリア特集なんぞを組むと、かなりの確率で「ミラネーゼのおしゃれなライフスタイル」といった感じの切り口で始まる。が、本当のイタリア人はというと……。 
- 
      
          
          2008.9.19 エッセイ 外舘 ミツオカフェマスターのヒトリゴト第5回:つながる想いと、つながる人たち「湘南チャリティーライド2008」は、超目玉や大掛かりな仕掛けはないけれど、いろんな種類の具がたくさんつまった“盛りだくさん”なイベントなんです。 
- 
      
          
          2008.9.18 エッセイ 小沢 コージ第368回:初試乗「トヨタiQプロト」!
 もしやコイツでヴィッツ作ったらサイコーかも?最近の大ネタからいきましょう。そ、今期サイコーの話題作、「トヨタiQ」よ。 webCG読者なら知ってると思うけど、このクルマ、全長3mの極小ボディの中に人が4人、正確には大人3人+子供1人が乗れるっていう超画期的高効率パッケージがウリ。そしてiQの実車に、ついに乗れることになったのだ。 
- 
      
          
          2008.9.13 エッセイ 大矢 アキオ第58回:フラミニオ・ベルトーニ、この天才知らずしてシトロエンを語るな!「DS」をはじめ、「トラクシオン・アヴァン」「2CV」「アミ6」などのデザインを手がけたシトロエンのデザイナー、フラミニオ・ベルトーニとは。 
- 
      
          
          2008.9.10 エッセイ 外舘 ミツオカフェマスターのヒトリゴト第3回:イタリアでも珍しいエンスーなクルマイタリアの熱血自動車メーカーアルファ・ロメオが1967年から71年まで生産した商用車「F11」を知ってますか? 
- 
      
          
          2008.9.6 エッセイ 大矢 アキオ第57回:「トヨタiQ プロトタイプ」イタリア海岸線付近に接近中!日本で発売に向けて着々と準備が進んでいるトヨタの新コンパクトカー「iQ」だが、イタリアでもこの夏から予告キャンペーンが開始されている。 
- 
      
          
          2008.9.4 エッセイ 曽宮 岳大第76回【Movie】フォルクスワーゲン・ティグアンの発表会場からティグアンの発表会場でビッグニュースをキャッチ! 「トゥアレグ」や「ゴルフ」のディーゼルモデル日本導入計画を掴みました! 
- 
      
          
          2008.9.3 エッセイ 外舘 ミツオカフェマスターのヒトリゴト第2回:去年のイベントのヒトコマ今回は、昨年の富士スピードウェイで開催されたイベントの模様を交えて、プログラムの一部を紹介しようと思います。 
注目の記事
- 
                
                   フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
- 
                
                   クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
- 
                
                   ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
- 
                
                   圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
- 
                
                    ![日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】]() NEW
                    日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース NEW
                    日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
- 
                
                    ![自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方]() 自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム 自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム
- 
                
                    ![全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸]() 全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース 全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース
- 
                
                    ![デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する]() デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム
- 
                
                    ![レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】]() レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記 レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                     
                   
                   
                   
                   
                        
                           
                        
                     
                        
                     
                        
                     
                        
                    