フォルクスワーゲン 試乗記・新型情報
-
2021.5.22 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ティグアンTSIファーストエディション(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンの正統派SUV「ティグアン」がマイナーチェンジ。導入記念の特別仕様車「TSIファーストエディション」に試乗し、新エンジン「1.5 TSI Evo」や最新世代に移行した運転支援システムの仕上がりを確かめた。
-
2021.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲンTロック」にガソリンエンジン搭載モデル登場
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年5月13日、コンパクトクロスオーバーSUV「Tロック」に最高出力150PS、最大トルク250N・mの1.5リッター直4ガソリンエンジン搭載モデルを設定し、同日販売を開始した。
-
2021.5.13 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが「Tクロス」に上級グレード「TSI Rライン」を追加設定
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年5月13日、コンパクトSUV「Tクロス」に上級グレード「TSI Rライン」を設定し、同日販売を開始した。他グレードではオプション装備となる運転支援システム「セーフティーパッケージ」を標準装備する。
-
2021.5.12 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲン・ティグアン」のマイナーチェンジモデル発売
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年5月12日、マイナーチェンジしたSUV「ティグアン」の国内導入を発表。同日、販売を開始した。ラインナップのうち「ティグアンR」のみ、納車が同年後半になる見込み。
-
2021.5.8 試乗記 サトータケシ
フォルクスワーゲン・パサート オールトラックTDI 4MOTIONアドバンス(4WD/7AT)【試乗記】
マイナーチェンジを受けたフォルクスワーゲンのクロスオーバー「パサート オールトラック」に試乗。パワートレインの改良や最新世代の運転支援システムの採用で、地味で実直なそのキャラクターはいかなる進化を果たしたのか?
-
2021.4.30 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンがカーボンニュートラルなモビリティーのロードマップを提示
独フォルクスワーゲンは2021年4月29日(現地時間)、「Way to Zero Convention」と称するイベントを開催し、同社ならびにその製品を脱炭素化する計画の詳細を発表した。
-
2021.4.16 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンがゴルフ トゥーランの仕様を変更 新エンジンを採用し装備も大幅拡充
フォルクスワーゲンがコンパクトミニバン「ゴルフ トゥーラン」の仕様を変更。ガソリン車のエンジンを新世代の「1.5 TSI」に変更したほか、インフォテインメントシステムを通信サービスに対応する最新のものとするなど、装備の強化も図っている。
-
2021.4.13 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・パサートTDIエレガンス アドバンス(FF/7AT)【試乗記】
「フォルクスワーゲン・パサート」のマイナーチェンジモデルが上陸。セダンの最上級グレード「TDIエレガンス アドバンス」に試乗し、アップデートされたパワートレインや新世代インフォテインメントシステム、さらに進化した運転支援システムの仕上がりを確かめた。
-
2021.4.10 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(スピニングガレージ)
カルマンが手がけた「ゴルフ カブリオレ」に、珍しくて懐かしい「ゴルフ カントリー」の姿も。オートモビル カウンシルの会場から、「フォルクスワーゲン・ゴルフII」のスペシャリストであるスピニングガレージの展示を紹介する。
-
2021.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが「パサート」のマイナーチェンジモデルを導入 最新のADASを標準装備
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年4月6日、「パサート」シリーズのマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。運転支援システムの充実や新世代のインフォテインメントシステムの採用などがうたわれている。
-
2021.3.31 デイリーコラム 佐野 弘宗
予約注文が1カ月で1000台を突破 新型「ゴルフ」はスタートダッシュに成功したのか!?
かつては国内でも年間3万台近い販売台数を誇っていた「フォルクスワーゲン・ゴルフ」。2021年半ばに発売される新型は、先行注文受け付け開始から1カ月で1000台以上の予約があったというが、果たしてこの数字をどのように評価したらいいのだろうか。
-
2021.3.29 2021 Spring webCGタイヤセレクション<AD> 生方 聡
静かで快適で走りもいい! 「GOODYEAR EfficientGrip RVF02」の実力
快適さと安心感を追求した、グッドイヤーの新しいミニバン専用タイヤ「エフィシェントグリップRVF02」。ミニバン特有のウイークポイントを解決し走りを変えるというその実力を、フォルクスワーゲンのコンパクトミニバン「ゴルフトゥーラン」で確かめてみた。
-
2021.3.26 デイリーコラム 林 愛子
フォルクスワーゲンが2030年までの技術ロードマップを発表 ドイツの巨人が歩む電動化の道のり
独フォルクスワーゲンが充電ネットワークの整備や車載バッテリーの内製化の推進など、2030年までのテクノロジーロードマップを明らかにした。ドイツの巨人は今後、一体どんな道のりで電動化を推し進めていくのだろうか。
-
2021.3.4 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲンTクロス」の通常販売スタート 「TSIアクティブ」と「TSIスタイル」の全2グレード展開
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年3月2日、コンパクトSUV「Tクロス」のカタログモデルの導入を発表し、販売を開始した。「TSIアクティブ」と「TSIスタイル」の全2グレードをラインナップしている。
-
2021.3.1 欧州での人気が証明するルノー・キャプチャーの実力<AD> サトータケシ
ルノー・キャプチャー VS. フォルクスワーゲンTクロス VS. プジョー2008
欧州のベストセラーSUV「ルノー・キャプチャー」の新型が日本に上陸。BセグメントSUVのライバルとしてしのぎを削る「フォルクスワーゲンTクロス」、そして「プジョー2008」と乗り比べ、超激戦区で支持を集めるその理由を探った。
-
2021.2.9 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンの2021年ニューモデル導入計画が明らかに
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年2月9日、オンライン発表会を開催。同年予定している新型「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」「ティグアン」、改良型「パサート」「アルテオン」の導入プランを明らかにした。
-
2021.2.9 自動車ニュース webCG 編集部
新型「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の注文受け付けスタート 2021年半ばに導入
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年2月9日、同年半ばに正式発売を予定している新型「ゴルフ」の先行注文受け付けを開始した。導入開始時は、48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載した3モデルをラインナップする。
-
2021.1.30 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ティグアンTDI 4MOTION Rライン ブラックスタイル【試乗記】
フォルクスワーゲンのSUV「ティグアン」の特別仕様車「Rライン ブラックスタイル」に試乗。ディーゼルエンジン+4WDのパワートレインと、こだわりのアイテムでコーディネートされた個性的なエクステリアの仕上がりをチェックした。
-
2021.1.22 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンは新型「ゴルフ」に注目!【輸入車ブランドに聞きました2021】
すでに本国では新型「ゴルフ」や電気自動車「ID.3」などがデビューし、国内導入のタイミングが気になるフォルクスワーゲン。日本のインポーターであるフォルクスワーゲン グループ ジャパンに2021年の取り組みについて聞いてみた。
-
2021.1.12 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲンTロックTDIスタイル デザインパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
次世代インフォテインメントシステム「ディスカバーメディア」と、それに連携するオンラインサービス「ウィーコネクト」を新たに搭載した「フォルクスワーゲンTロック」。使いやすいサイズ感や多用途性などの特徴に加わった“つながるクルマ”の利便性を、実際に試してみた。
