フォルクスワーゲン 試乗記・新型情報
-
2018.6.7 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第25回:復活と再生のビートル
世界中で愛された国民車累計生産台数は2152万9464台。“ビートル”の愛称とともに世界中で愛されたフォルクスワーゲンの名車「タイプ1」は、いかにして生まれたのか? その数奇な“生い立ち”と、およそ60年にわたる稀有な歴史を紹介する。
-
2018.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
ワンランク上の「フォルクスワーゲン・ザ・ビートル」限定車発売
VGJは、2019年に「ザ・ビートル」が日本で販売終了することに伴う“See You The Beetle キャンペーン”の第3弾として「ザ・ビートル エクスクルーシブ」を発売すると発表した。同車は、ナパレザーシートの採用など上質な内外装が特徴の限定モデル。
-
2018.5.15 エッセイ 清水 草一
第90回:「日本」は日本のメーカーにとっての足かせ
清水草一の話題の連載。第90回は「日本は日本のメーカーにとっての足かせ」。元日産の中村史郎氏インタビュー第5弾。セダン離れが進む国内市場、ニッポンのユーザーには一体どんな特徴があるのか!? グローバル視点で分析する。
-
2018.5.8 試乗記 山田 弘樹
フォルクスワーゲンup! GTI/ポロGTI/ゴルフGTIパフォーマンス【海外試乗記】
フォルクスワーゲンが擁するホットハッチ「up! GTI」「ポロGTI」「ゴルフGTI」が、スペインのアスカリサーキットに集結。その走りを公道とクローズドコースの双方で確かめるとともに、今年で誕生42年を迎えるGTIブランドの進化に思いをはせた。
-
2018.4.26 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の試乗車は、新型「フォルクスワーゲン・ポロ」。後編では、主にそのデザインや居住性を評価する。
-
2018.4.26 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝は、新型「フォルクスワーゲン・ポロ」を知り合いが買うと言うなら、積極的に勧めたいという。その理由は……? 今回は、そのデザインや居住性に焦点をあてつつ最新のポロをチェックした。
-
2018.4.24 試乗記 鈴木 真人
フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンのベストセラーコンパクト「ポロ」がフルモデルチェンジ。エンジンがさらにダウンサイジングされた一方で、ボディーは大きく立派になり、ついに3ナンバーの領域に突入。そこに“ポロらしさ”はあるのだろうか。
-
2018.4.19 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回試乗したのは、フルモデルチェンジで6代目となったフォルクスワーゲンのコンパクトモデル「ポロ」。その仕上がりを、プロはどう評価するのか?
-
2018.4.19 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回試乗したのは、フルモデルチェンジで6代目となったフォルクスワーゲンのコンパクトモデル「ポロ」。その仕上がりを、プロはどう評価するのか?
-
2018.4.4 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・パサートヴァリアントTDIハイライン(FF/6AT)【試乗記】
フォルクスワーゲン(VW)が「パサート」のディーゼルモデルをリリースした。パサートといえば“質実剛健”を地でいく上質な実用車。そこに同じく実用エンジンのディーゼルを組み合わせると、仕上がりはどんな感じ? ワゴンのヴァリアントでテストした。
-
2018.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に特別仕様車「テックエディション」登場
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2018年4月3日、「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に特別仕様車「Tech Edition(テックエディション)」を設定し、販売を開始した。
-
2018.3.30 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(フォルクスワーゲン)
フォルクスワーゲンはニューヨークショー2018の会場に、コンセプトモデル「アトラス クロススポーツ コンセプト」や新型「ジェッタ」を出展した。各車のディテールを写真で紹介する。
-
2018.3.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
フォルクスワーゲン・アルテオンRライン4MOTIONアドバンス
レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役は「フォルクスワーゲン・アルテオン」である。フォルクスワーゲンラインナップの頂点に君臨するこの“二の線クーペ”を、谷口はどんな言葉で表現するのだろうか?
-
2018.3.22 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――フォルクスワーゲン・アルテオンRライン4MOTIONアドバンス
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役は「フォルクスワーゲン・アルテオン」である。フォルクスワーゲンラインナップの頂点に君臨するこの“二の線クーペ”を、谷口はどんな言葉で表現するのだろうか?
-
2018.3.20 画像・写真 webCG 編集部
新型「フォルクスワーゲン・ポロ」発表会の会場から
累計販売台数は1400万台! フォルクスワーゲン グループ ジャパンがコンパクトハッチバックの6代目「ポロ」の新型を日本で発表。新世代プラットフォーム「MQB」が使用された新型の姿を、発表会の様子とともに紹介する。
-
2018.3.20 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンのコンパクトハッチバック「ポロ」の新型が、いよいよ日本に上陸。世界で累計1400万台以上、日本に限っても25万台以上のセールスを記録する、ベストセラーモデルの出来栄えをチェックした。
-
2018.3.20 自動車ニュース 生方 聡
より大きく先進的に 新型「フォルクスワーゲン・ポロ」発売
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2018年3月20日、フルモデルチェンジにより6代目となったコンパクトハッチバック「ポロ」を発表し、同日、販売を開始した。
-
2018.3.15 エッセイ 藤野 太一
第489回:電動化と内燃機関の“両刀”で勝負!
フォルクスワーゲンに聞くこれからのパワートレイン戦略ディーゼルを取り巻く環境が急速に変わりつつあるなかで、これまでディーゼルに積極的だった欧州メーカーはどのような戦略を取るのか? ジュネーブショーの会場で、フォルクスワーゲン乗用車部門のトップに話を聞いた。
-
2018.3.11 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その19)
フォルクスワーゲンブースの見どころは「I.D. VIZZION」。次世代電気自動車ブランド「I.D.」の最上級サルーンを示唆したコンセプトモデルである。その姿を写真で紹介する。
-
2018.3.11 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】EV攻勢をかけるフォルクスワーゲングループ
ニューモデルラッシュにわく今年のジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日から18日)。その勢いをけん引しているのがドイツメーカーである。フォルクスワーゲン(VW)、アウディ、ポルシェのブースをリポートする。