クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ポルシェ 試乗記・新型情報

ポルシェ 試乗記 ポルシェ ニュース ポルシェ 画像・写真
  • 2020.8.26 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェが「パナメーラ」をマイナーチェンジ 高性能モデル「ターボS」「4S Eハイブリッド」登場

    独ポルシェは2020年8月26日(現地時間)、「パナメーラ」および「パナメーラ スポーツツーリスモ」のマイナーチェンジモデルを発表した。本国では同年10月中旬に販売がスタート。日本への導入時期や価格は追って発表される見込み。

  • 2020.8.20 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ718ケイマンGT4(前編)

    ハイパワーな自然吸気フラット6をミドに搭載する「718ケイマンGT4」。そのステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝は、いかにも満足そうな笑顔を見せた。このマシンのどんなところがプロを納得させたのか?

  • 2020.7.28 エッセイ 清水 草一

    第186回:コロナバブル恐るべし

    清水草一の話題の連載。第186回は「コロナバブル恐るべし」。新型ウイルスの感染拡大が叫ばれるなか、中古車市場にはある変化が起きていた! ポルシェやフェラーリの価格は? マニアックな世界でささやかれる、驚きの現象について考察する。

  • 2020.7.16 自動車ニュース webCG 編集部

    「ポルシェ911ターボ」の予約注文受け付けがスタート 最高出力は先代モデル比+40PSの580PS

    ポルシェジャパンは2020年7月16日、「911ターボ」およびオープンモデルの「911ターボ カブリオレ」の予約注文受け付けを開始した。日本で販売されるのは、右ハンドルの8段AT(PDK)車となる。

  • 2020.7.9 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェが東京・有明にポップアップストア「ポルシェNOW東京」をオープン

    ポルシェジャパンは2020年7月9日、国内での同ブランド初のポップアップストア「ポルシェNOW東京」を東京・有明に開設した。ブランド認知度を向上させる拠点という位置づけで、2021年8月31日までの期間限定でオープンする。

  • 2020.6.25 自動車ニュース webCG 編集部

    「ポルシェ718ボクスターT/718ケイマンT」の予約注文受け付けがスタート

    ポルシェジャパンは2020年6月24日、ミドシップスポーツカー「718ボクスター」「718ケイマン」のラインナップに「718ボクスターT」「718ケイマンT」を設定し、予約受注を開始した。

  • 2020.6.19 デイリーコラム 西川 淳

    “クラシック”はカネになる? これがスポーツカービジネスの新たな道

    極度の高性能化に、社会的な制約。現代のスポーツカーには、ファンが楽しむ余地はあまり残されていない。では、スポーツカーメーカーはどんな提案ができるのか? ポルシェのニューモデルにはそのヒントがあるようだ。

  • 2020.6.12 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「カイエンGTS」と「カイエンGTSクーペ」の予約注文受け付けがスタート

    ポルシェジャパンは2020年6月12日、「カイエンGTS」および「カイエンGTSクーペ」を導入すると発表し、予約注文受け付けを開始した。最高出力460PS/最大トルク620N・mを誇る4リッターV8ツインターボエンジンを搭載している。

  • 2020.6.8 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェ初の100%電気自動車「タイカン」の国内価格発表

    ポルシェジャパンは2020年6月5日、ポルシェ初の100%電気自動車「タイカン」の国内価格を発表した。「4S」「ターボ」「ターボS」の3モデルをラインナップし、価格は1448万1000円~2454万1000円。

  • 2020.6.3 自動車ニュース webCG 編集部

    世界限定992台 「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」の国内受注スタート

    ポルシェジャパンは2020年6月2日、「911タルガ」をベースとした限定車「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」を導入すると発表し、予約受注を開始した。

  • 2020.6.2 エッセイ 清水 草一

    第178回:涙が出るぜ! 不幸のポルシェ

    清水草一の話題の連載。第178回は「涙が出るぜ! 不幸のポルシェ」。なぜか愛車が壊れまくってしまう、不運な軍事マニアの実話。動かなくなったポルシェを大事に持っているのはなぜ? 男として、クルマ好きとして譲れない事情とは?

  • 2020.6.2 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「ポルシェ911タルガ」に1950年代ムード満点の限定車

    独ポルシェは2020年6月2日、新型「ポルシェ911タルガ4S」をベースとする限定車「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」の概要を発表した。1950年代のモデルを思わせるクラシカルなカスタマイズが特徴となっている。

  • 2020.5.21 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ911カレラ(後編)

    ようやく日本に上陸した、新世代の「ポルシェ911カレラ」。その走りを試した谷口信輝は、どんなドライバーにすすめたいと思うのか? デザインや実用性も含め、新型の特徴についてリポートする。

  • 2020.5.18 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェが「911タルガ4」「911タルガ4S」の新型を発表

    独ポルシェは2020年5月18日(現地時間)、「911タルガ4」および「911タルガ4S」の新型を発表した。サイドまで回り込んだリアウィンドウやワイドなBピラーを残したままでソフトトップが開くオープントップボディーが特徴となっている。

  • 2020.5.14 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ911カレラ(前編)

    新型「ポルシェ911カレラ」にレーシングドライバー谷口信輝が試乗。ワインディングロードを駆け抜けて得た、“ベーシックな911”ならではのドライビングプレジャーについて熱く語る。

  • 2020.5.13 試乗記 渡辺 敏史

    ポルシェ718ボクスターGTS 4.0/718ケイマンGTS 4.0【海外試乗記】

    2.5リッターターボから4リッターの自然吸気へとエンジンが変更された「ポルシェ718ボクスター/ケイマンGTS」。まさかの“アップサイジング”を図ったポルシェの思惑とは? 新エンジンを得た新型GTSの走りとともに、ポルトガル・エストリルより報告する。

  • 2020.5.12 試乗記 大谷 達也

    ポルシェ911カレラ(RR/8AT)【試乗記】

    高性能スポーツカー「ポルシェ911」シリーズの中で最もベーシックな「911カレラ」に試乗。その走りは、先行発売された上位モデル「911カレラS」とどう違うのか? ワインディングロードで確かめた。

  • 2020.4.29 試乗記 島下 泰久

    ポルシェ・タイカン ターボS(4WD)/タイカン ターボ(4WD)【海外試乗記】

    2020年内にも国内での発売が予定されている、ポルシェ初の量産型EV「タイカン」。欧州の道でステアリングを握った筆者は、その走りの素晴らしさに、歴史あるスポーツカーブランドの真の実力を感じ取ったのだった。

  • 2020.4.28 自動車ニュース webCG 編集部

    ポルシェが「911カレラS/4S」に7段MTを設定 追加費用なしで選択が可能に

    独ポルシェは2020年4月28日(現地時間)、「911カレラS/4S」に7段MTを設定すると発表した。同モデルに搭載されている標準仕様の8段PDK(DCT)から差額の費用なしで、7段MTを選択できる。

  • 2020.4.7 試乗記 今尾 直樹

    ポルシェ911カレラS(RR/8AT)【試乗記】

    半世紀以上にわたる歴史を持つ、ポルシェのアイコニックなスポーツカー「911」。最新世代の後輪駆動モデル「911カレラS」に試乗した筆者は、かつて称賛した先代からのさらなる進化に、深いため息をついたのだった。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。