日産 試乗記・新型情報
-
2002.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
日産「マーチ」に新開発の4WDシステム
日産自動車は、コンパクトカー「マーチ」に、新開発の4WDシステム「e・4WD」を搭載したモデルを追加設定し、2002年9月5日に発売した。
-
2002.9.5 自動車ニュース webCG 編集部
日産、「ADバン」「エキスパート」をマイナーチェンジ
日産自動車は、商用バン「ADバン」と「エキスパート」をマイナーチェンジし、2002年8月29日から販売を開始した。
-
2002.8.30 試乗記 青木 禎之
日産フェアレディZ バージョンS(6MT)【試乗記】
日産フェアレディZ バージョンS(6MT)……364.0万円世界中のクルマ好きの期待を集めて発表されたフェアレディZ。280psを発生する3.5リッターV6をフロントミドに搭載した日産の新世代スポーツカーは、どうなのか? webCG記者が、山梨県は小淵沢でステアリングホイールを握った。
-
2002.8.28 自動車ニュース webCG 編集部
日産「アベニール」を一部改良
日産自動車は、ステーションワゴン「アベニール」に一部改良を施すとともに、「フィッシングバージョン」をオプション設定し、2002年8月27日から販売を開始した。
-
2002.8.26 自動車ニュース webCG 編集部
日産の小型トラック「アトラス 10」を一部改良
日産自動車は、小型キャブオーバートラック「アトラス 10」に一部改良を施し、2002年8月21日から販売を開始した。
-
2002.8.23 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】ニューZ、細かいトコロ(その2)
webCGのコンテンツエディターであるアオキが、新型「フェアレディZ」の細かいトコロをご紹介。今回は、エンジンと、ホイール、ブレーキについて。
-
2002.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】ニューZ、細かいトコロ(その1)
webCGのコンテンツエディターであるアオキが、新型「フェアレディZ」の細かいトコロをご紹介。今回は、エクステリアデザインのポイントと、インテリアの使い勝手についてです。ためらいつつも、「ツッコミ」入れてます。
-
2002.8.20 試乗記 大川 悠
日産フェアレディZ(6MT)【海外試乗記】
日産フェアレディZ(6MT)日米の、そして世界中のクルマ好きのココロを震わせた新しい「Z」。日産復活のシンポルカーとして、華々しくリリースされたフェアレディZに、webCGエグゼクティブディレクター、大川 悠が乗った。果たして、ニューフェアレディの走りはどうだったのか? “ズィーカー”のメイン市場となる、アメリカはカリフォルニアからリポートする。
-
2002.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】新型「Z」のインテリア、どうですか?
webCG「クルマ生活 Q&A」コーナーでお馴染みの自動車テクノロジーライター、松本英雄氏が、webCGアオキと新型「フェアレディZ」のインテリアについて放言!
-
2002.8.14 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】中村デザイン本部長に訊く、ニューZ(その2)
日産期待の新型スポーツカー「フェアレディZ」では、1969年にデビューした「S30」こと初代Zのイメージを内外デザインに取り入れたという。ロングノーズ&ショートデッキのフォルムが特徴だった初代から33年。5代目Zに秘められた「伝統と新しさ」について、中村史郎 日産自動車デザイン本部長が語る。
-
2002.8.13 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】中村デザイン本部長に訊く、ニューZ(その1)
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。会場で、中村史郎デザイン本部長にZのデザインコンセプト「Heritage & Innovation(遺産と革新)」について聞いた。
-
2002.8.10 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】新型Z「待つ価値はある!」
「Spirit of NISSAN」を標榜する新型「フェアレディZ」。アメリカでは一時注文ストップ。日本でも高い人気が予想され、注文から納車まで「お待ちいただく」可能性が高い。自身も「待ってます」と語る、開発責任者の湯川伸次郎チーフプロダクトスペシャリスト、オススメのモデルを聞いた。
-
2002.8.9 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】日産「フェアレディZ」、スポーツカーならMT!
新型「フェアレディZ」の18インチタイヤ装着モデルには、ATの設定がない。しかし開発責任者、湯川伸次郎チーフプロダクトスペシャリストは、「スポーツカーなら、一番性能が高いのはMTだと思ってます」と語る。さらに北米でのMT/AT販売比率と、湯川氏の考える「ライバル」について聞いた。
-
2002.8.7 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】新型Z、今買うと……
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。「フェアレディZ」の復活は注目度が高いようで、発表会には国内外から数多くの人が訪れた。盛況ぶりに「ありがとうございます!」と喜ぶ日産広報部の佐々木さんに、新型Zの細かいトコロを聞いた。
-
2002.8.6 自動車ニュース 大澤 俊博
【Movie】新型Zについて訊く
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。会場で、ニューZの車両を担当した水野和敏CVE(チーフビークルエンジニア)に、インタビューした。
-
2002.8.3 自動車ニュース 笹目 二朗
【Movie】ニューZ生みの親、湯川氏が語る
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。会場でニューZの開発責任者、湯川伸次郎チーフプロダクトスペシャリストは、「日産の新たなグローバルスポーツカー」と位置づけ、「ライバルは世界のスポーツカー!」と語った。
-
2002.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
日産MOCOに「C」グレード追加
日産は、スズキ(株)よりOEM供給を受けている日産初の軽自動車「モコ」に、新グレード「C」を追加し、2002年8月1日に発売した。
-
2002.8.2 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】ゴーン社長はかく語りき「NISSAN IS BACK!」
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。日産のカルロス・ゴーン社長は、「NISSAN IS BACK!」と熱く語った。
-
2002.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】日産「フェアレディZ」の発表会会場から(その2)
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで開かれた、日産の新型「フェアレディZ」発表会。今回は、会場で放映された、モノクロのシブいコマーシャル映像をお送りします。
-
2002.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】日産「フェアレディZ」の発表会会場から
2002年7月30日、東京の有明コロシアムで、5代目となる日産「フェアレディZ」の発表会が開かれた。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス
