クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

プジョー 試乗記・新型情報

プジョー 試乗記 プジョー ニュース プジョー 画像・写真
  • 2021.7.20 自動車ニュース webCG 編集部

    「プジョー3008」の特別仕様車「レッドナッパ」発売

    グループPSAジャパンは2021年7月20日、プジョーのミドルサイズSUV「3008」に特別仕様車「Red Nappa(レッドナッパ)」を設定し、販売を開始した。赤いナッパレザーシートとオープンポア仕上げのモダンなウッドパネルで内装をコーディネートしている。

  • 2021.7.20 自動車ニュース webCG 編集部

    特別な赤いナッパレザーシートを装備した「プジョー5008」の特別仕様車登場

    グループPSAジャパンは2021年7月20日、プジョーのミドルサイズSUV「5008」に特別仕様車「Red Nappa(レッドナッパ)」を設定し、販売を開始した。特別な赤いナッパレザーシートを装備するほか、インパネをモダンなウッドパネルで飾っている。

  • 2021.7.13 試乗記 清水 草一

    プジョー508SW GTハイブリッド(FF/8AT)【試乗記】

    スタイリッシュなプジョーのフラッグシップワゴン「508SW」にプラグインハイブリッドモデルが登場。興味津々でステアリングを握った清水草一が、既存モデルとの走りの違いや留意すべきポイントを報告する。

  • 2021.7.9 自動車ニュース webCG 編集部

    投資額は3.9兆円以上 ステランティスがグローバルな電動化戦略を発表

    ステランティスが電動化戦略に関するオンライン説明会を開催。2025年までにパワートレインの電動化やソフトウエア開発に300億ユーロ(約3兆9000億円)以上を投資し、14あるブランドのすべてに、電気自動車(EV)をはじめとした低公害車を導入すると発表した。

  • 2021.7.7 自動車ニュース webCG 編集部

    プジョーのハイパーカー「9X8」デビュー 2022年のFIA世界耐久選手権に参戦

    仏プジョーは2021年7月6日(現地時間)、新型ハイパーカー「プジョー9X8」を発表した。「LMH(ルマン・ハイパーカー)」規定にのっとって開発されたマシンで、レーシングカーのほかロードカーも生産される。

  • 2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer サトータケシ

    Gear up! Selection | プジョー/純正アクセサリー

    フルスケールで楽しむ大人のためのギア、とプジョーがうたう「リフター」は、ミニバンでありSUVのようでもある、つまりはアクティブに行動するのにうってつけの一台。純正アクセサリーにはそのキャラクターを際立たせるアイテムが多数そろっている。

  • 2021.7.1 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    プジョー・リフターGT(後編)

    第一線で活躍するレーシングドライバー谷口信輝は、欧州生まれの新型マルチパーパスビークル「プジョー・リフター」をどう評価するのか? 動的な質感に加えて、その使い勝手についても語ってもらった。

  • 2021.6.24 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    プジョー・リフターGT(前編)

    今回、谷口信輝がステアリングを握ったのは、兄弟車「シトロエン・ベルランゴ」と並んでクルマ好きに受けている「プジョー・リフター」。走りのプロは、話題のレジャービークルになにを感じたのか?

  • 2021.6.18 試乗記 渡辺 敏史

    プジョー3008 GTハイブリッド4(4WD/8AT)【試乗記】

    「プジョー3008」のマイナーチェンジに合わせて登場したPHEV「GTハイブリッド4」に試乗。プジョー初のPHEVにして現行ラインナップで唯一の四駆となるその走りを、日常使いを想定したドライブルートで確かめた。

  • 2021.6.3 エッセイ 大矢 アキオ

    第708回:【Movie】好調プジョーの販売最前線を直撃 吠えるライオンの次なる獲物とは!?

    販売好調が伝えられているプジョーだが、もちろん大矢アキオの住んでいるイタリアも例外ではない。特にここ1年ほどは、街で見かけるプジョー車の割合が増えたと感じられるのだ。躍進の秘密を販売の最前線に立つ人物に聞いてみた。

  • 2021.6.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「プジョー508/508SW」のプラグインハイブリッド車発売

    グループPSAジャパンは2021年6月2日、プジョーブランドのフラッグシップサルーン「508」およびステーションワゴン版である「508SW」にプラグインハイブリッド車を追加設定し、販売を開始した。

  • 2021.5.5 デイリーコラム 佐野 弘宗

    大フランス車時代到来の予感!? プジョー&シトロエン躍進の背景に迫る

    かつてはどこかマニア向けの雰囲気を漂わせていたフランス車だが、このところのセールスの伸びがすさまじい。とりわけプジョー&シトロエンは、ただの「勢い」では片づけられない成長ぶりを見せている。その原動力は果たしてどこにあるのだろうか。

  • 2021.4.27 藤島知子が語る「TOYO TIRES PROXES CL1 SUV」の魅力<AD> 藤島 知子

    静かなクルマには静かなタイヤを 「TOYO TIRES PROXES CL1 SUV」で快適ドライブ

    トーヨータイヤがSUV向けにリリースした「プロクセスCL1 SUV」は、ロングライフ性能や低燃費性能とともに、静粛性の高さにも注力されているのが特徴だ。電気自動車に装着してドライブした印象を、藤島知子がリポートする。

  • 2021.4.27 試乗記 佐野 弘宗

    プジョー3008 GT BlueHDi(FF/8AT)/リフターGT(FF/8AT)【試乗記】

    国内外で販売好調が伝えられているプジョーだが、その秘密は一体どこにあるのだろうか。ミドルサイズSUV「3008」とマルチパーパスビークル「リフター」の最新モデルに試乗し、快進撃の理由を考えてみた。

  • 2021.4.20 試乗記 佐野 弘宗

    プジョー3008 GTハイブリッド4(4WD/8AT)【試乗記】

    プジョーの人気SUV「3008」にプラグインハイブリッドモデルの「GTハイブリッド4」が登場。プジョー史上最強をうたう最高出力300PS、最大トルク520N・mの電動4WDパワートレインの仕上がりを試してみた。

  • 2021.4.16 試乗記 渡辺 敏史

    プジョー5008 GT BlueHDi(FF/8AT)【試乗記】

    プジョーの好調を支える3列シートSUV「5008」がマイナーチェンジを受けた。激変ぶりがひと目で分かるのはフロントからの眺めだが、中身は一体どんな進化を遂げているのだろうか。2リッターディーゼルモデルの仕上がりをリポートする。

  • 2021.4.8 エッセイ 大矢 アキオ

    第701回:私が社長です!? イタリア版アパ社長に大矢アキオがインタビュー

    日本では「私が社長です。」で知られるアパホテル社長がおなじみだが、イタリアにも自ら広告に登場する名物経営者が存在する。シシリー・バイ・カーのトンマーゾ・ドラゴット会長もその一人だ。大矢アキオが直撃インタビューを敢行した。

  • 2021.3.18 画像・写真 webCG 編集部

    プジョー308

    プジョーの基幹車種であるハッチバック「308」がフルモデルチェンジ。3代目となる新型が、2021年3月18日にデビューした。新エンブレムが装着されたエクステリアや直線的なデザインのインテリアを、写真で紹介する。

  • 2021.3.18 自動車ニュース webCG 編集部

    プラグインハイブリッドもラインナップ 新型「プジョー308」がデビュー

    ステランティスは2021年3月18日、プジョーブランドの基幹車種「308」の新型を発表した。7年半ぶりのフルモデルチェンジとなる3代目には、ガソリン車やディーゼル車に加え、プラグインハイブリッド車もラインナップされる。

  • 2021.3.3 自動車ヒストリー 鈴木 真人

    第95回:進取と果断のアルマン・プジョー
    “世界最古の自動車メーカー”誕生秘話

    最初期に誕生した自動車メーカーであり、自動車史に大きな足跡を残してきたプジョー。フランスを代表する自動車メーカーのひとつに数えられる同社の歴史を、創業者アルマン・プジョーのエピソードとともに振り返る。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。