MINI 試乗記
-
2011.2.1 試乗記 サトータケシ
MINI ONE(FF/6MT)【試乗記】
MINI ONE(FF/6MT) ……285万8000円 「アウディA1」「シトロエンDS3」などの好敵手を迎え撃つ「MINI」は、マイナーチェンジでどのように変わったか。エントリーモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.1.28 試乗記 竹下 元太郎
MINIクーパーS クロスオーバーALL4(4WD/6MT)【試乗記】
MINIクーパーS クロスオーバーALL4(4WD/6MT) ……499万7000円 4枚ドアの新型MINI「クロスオーバー」が日本上陸。シリーズ初の四駆モデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.8.27 試乗記 島下 泰久
MINI E(FF)【試乗記】
MINI E(FF) ゴーカート的な運転の楽しさを掲げるMINIの走りは、将来、“電動”になっても変わらないのか!? 開発試作車を公道で味見してきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.8.18 試乗記 島下 泰久
MINIクーパーS クロスオーバーALL4(4WD/6MT)【海外試乗記】
MINIクーパーS クロスオーバーALL4(4WD/6MT) MINIシリーズで初めて、フルタイム4WDと4枚ドアを手に入れたニューモデル「MINIクロスオーバー」に、ドイツで先行試乗。“らしくない”外観だが、果たしてその走りは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.7.16 試乗記 生方 聡
BMW&MINI新エンジン試乗会(BMW320iクーペ/135iクーペ、MINI ONE/クーパーSクラブマン)【試乗記】
BMW&MINI新エンジン試乗会(BMW320iクーペ/135iクーペ、MINI ONE/クーパーSクラブマン) 環境性能を高めた新エンジン導入が続くBMW、MINI。燃費は向上したというが、その走りは変わったのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.7.2 試乗記 下野 康史
MINI E(FF)【試乗速報】
MINI E(FF) BMWが将来のEV市販化にむけ、データ収集用につくった「MINI E」に試乗することができた。短時間の試乗ながら、リポーターは、これまでのどのEVとも異なる強烈な個性に、新たな可能性を見たという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.9.7 試乗記 下野 康史
MINI ジョンクーパーワークス クラブマン(FF/6MT)【試乗記】
MINI ジョンクーパーワークス クラブマン(FF/6MT) ……493万円 ちょっとロングなMINI「クラブマン」に、ホットでエアロな「ジョンクーパーワークス」が登場。“究極のMINI”の看板を背負う、ニューモデルの走りやいかに? 下野康史がテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.7.23 試乗記 森口 将之
MINIクーパーS コンバーチブル(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……395万1000円 総合評価……★★★★★ ハッチバックから2年遅れでやってきた「MINIコンバーチブル」。ターボエンジン搭載のスポーティグレード「クーパーS」で、オープンエアドライブを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.5.7 試乗記 サトータケシ
MINIクーパー・コンバーチブル(FF/6AT)【試乗記】
MINIクーパー・コンバーチブル(FF/6AT) ……420万2000円 外観からは大きな変化がないように思える新型「MINIコンバーチブル」。けれども、見えないところが、先代から確実に進化しているのだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2009.2.13 試乗記 島下 泰久
MINIクーパーS コンバーチブル(FF/6MT)【海外試乗記】
MINIクーパーS コンバーチブル(FF/6MT) 「MINI」のハッチバック、クラブマンに続き、コンバーチブルも新世代モデルに移行した。人気のオープンモデルの屋根を開け、雪の降るオーストリアで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.10.31 試乗記 サトータケシ
MINIジョンクーパーワークス(FF/6MT)【試乗記】
MINIジョンクーパーワークス(FF/6MT) ……497万9100円 「MINIジョンクーパーワークス」は、ちょっと古典的な匂いを放つミニの最高性能版。けれどももしかしたら、最も現代的な高性能車なのかもしれない。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.5.20 試乗記 生方 聡
MINIクーパー・クラブマン(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……312万5000円 総合評価……★★★★ 後ろから見ないとソレと気づかない「MINI」のロングバージョン「MINIクラブマン」。後席が広くなっただけでなく、走りや乗り心地にも大きな違いがあった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.28 試乗記 笹目 二朗
MINIクーパー・クラブマン(FF/6AT)【試乗記】
MINIクーパー・クラブマン(FF/6AT) ……312万5000円 MINIの最新バリエーション「クラブマン」が、いよいよ日本上陸。特徴的なロングボディは、どんな乗り味をもたらすのか? 売れ筋のグレード、「クーパー」を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.11.22 試乗記 河村 康彦
MINIクーパーSクラブマン(FF/6MT)【海外試乗記】
MINIクーパーSクラブマン(FF/6MT) 2007年9月のフランクフルトショーで発表された「MINI」のストレッチバージョン「MINIクラブマン」。右側に観音開きのドアを備える新型にスペインで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.7.20 試乗記 生方 聡
MINI ONE(FF/6AT)【試乗記】
MINI ONE(FF/6AT) ……244万270円 2007年2月に先行発売した「MINIクーパー」「MINIクーパーS」に遅れること3ヶ月、「MINI ONE」が追加された。パワートレインが新しくなったベーシックモデルの走りを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.10 試乗記 笹目 二朗
MINIクーパー(FF/6AT)【ブリーフテスト】
……274万1000円 総合評価……★★★★ キープコンセプトでフルモデルチェンジされた、2代目「MINI」。ベーシックモデルに先駆けて日本で発売された、自然吸気エンジンを積む「クーパー」のオートマモデルを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.3.24 試乗記 生方 聡
MINIクーパーS (FF/6MT)【ブリーフテスト】
……330万9000円 総合評価……★★★★ BMW製エンジンを搭載して一新された2代目「MINI」は、デザインの大きな変更はないが、中身がフルモデルチェンジされた。スポーティモデルの「クーパーS」に試乗して進化を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.2.23 試乗記 本諏訪 裕幸
MINI クーパー(FF/6AT)/クーパーS(FF/6MT)【試乗記】
MINI クーパー(FF/6AT)/クーパーS(FF/6MT) ……274万1000円/330万9000円 独自路線のコンパクトプレミアムカー「MINI」がフルモデルチェンジ。エンジンをすべてBMW製としつつ、キープコンセプトのデザインを取り入れた“モダンMINI”の2代目を早速チェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.11.24 試乗記 河村 康彦
MINIクーパーS(FF/6MT)【海外試乗記】
MINIクーパーS(FF/6MT)2006年11月、BMWが手がけた「MINI」2代目がデビューした。内外デザインが変更され、BMW製の新エンジンが搭載された新型の印象は? 来春の日本上陸前、トップグレード「クーパーS」にパルセロナで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.4.26 試乗記 森口 将之
MINI クーパーS ジョンクーパーワークス(FF/6MT)【試乗記】
MINI クーパーS ジョンクーパーワークス(FF/6MT)……460万4355円MINIのチューナーは数あれど、それと知られたジョン・クーパー・ワークス(JCW)。メーカー純正のJCWキットに加え、あまたあるオプションを装着した“スペシャルMINI”のお味やいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る