クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スバル 試乗記・新型情報

スバル 試乗記 スバル ニュース スバル 画像・写真
  • 2021.9.2 自動車ニュース webCG 編集部

    よりタフに上質に スバルが新型「レガシィ アウトバック」の概要を発表

    スバルは2021年9月2日、新型「スバル・レガシィ アウトバック」を初公開するとともに、同年10月の正式発表に先駆けて予約受注を開始した。「リミテッドEX」とギア感を強調した「X-BREAK EX」の、2グレードで展開される。

  • 2021.9.2 画像・写真 webCG 編集部

    スバル・レガシィ アウトバック リミテッドEX

    2021年10月に正式発表が予定されている、新型「スバル・レガシィ アウトバック」。2グレードがラインナップされるうち、フラッグシップとしての上質感が強調された「リミテッドEX」のディテールを写真で紹介する。

  • 2021.9.2 画像・写真 webCG 編集部

    スバル・レガシィ アウトバックX-BREAK EX

    スバルのフラッグシップにふさわしい性能や質感が追求された、新型「レガシィ アウトバック」。なかでも“タフギア”としてのキャラクターが際立つグレード「X-BREAK EX」の姿を写真で紹介する。

  • 2021.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルがミドルサイズSUV「フォレスター」を大幅改良 「新世代アイサイト」を採用

    スバルがミドルサイズSUV「フォレスター」を大幅改良。フロントマスクを中心としたデザインの変更に加え、予防安全・運転支援システムに「新世代アイサイト」を採用するなど、機能・装備を強化。運動性能や乗り心地の改善も図っている。

  • 2021.7.29 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルが新型「スバルBRZ」を発表 2グレード構成で価格は308万円から343万2000円

    スバルが2代目となる新型「スバルBRZ」を発表した。グレードはベーシックな「R」と上級モデル「S」の2種類で、それぞれに6段MTと6段ATを設定。ボディーカラーには「WRブルー・パール」を含む7種類を用意している。価格は308万円から343万2000円。

  • 2021.7.17 試乗記 青木 禎之

    トヨタGR 86プロトタイプ/スバルBRZプロトタイプ【試乗記】

    日本の2メーカーの共同開発により生まれた「トヨタ86」と「スバルBRZ」。初代誕生から9年の時を経て世に出る2代目は、どんなスポーツカーに仕上がっているのか? サーキットで試乗した印象と進化のポイントをリポートする。

  • 2021.6.22 エッセイ 大音 安弘

    第651回:新型もこだわり満載! 開発者が語る「トヨタGR 86」と「スバルBRZ」の姿

    いよいよ実車が一般公開された「トヨタGR 86」と新型「スバルBRZ」。トヨタとスバルが共同開発するFRスポーツの第2世代モデルは、どんなクルマに仕上がっているのか? 開発者にインタビューし、両モデルの走りの違いや、そこに込められたこだわりを聞いた。

  • 2021.6.17 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルが「スバルXV」の特別仕様車「2.0e-L EyeSightスマートエディション」を発表

    スバルは2021年6月17日、クロスオーバーSUV「スバルXV」の特別仕様車「2.0e-L EyeSightスマートエディション」を発表した。ダークグレーメタリック塗装の専用17インチアルミホイールやLEDヘッドランプの装備に加え、モノトーンの内装などを採用している。

  • 2021.6.14 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルが「フォレスター」を大幅改良 新世代の「アイサイト」を搭載

    スバルは2021年6月14日、「フォレスター」の大幅改良モデル(日本仕様)を初公開し、先行予約注文受け付けを開始した。正式発表は同年8月の予定。フロントマスクなどに新デザインを採用したほか、全モデルで足まわりのセッティングを変更している。

  • 2021.6.14 画像・写真 大音 安弘

    「FUJI 86 style with BRZ」の会場から

    話題の「トヨタGR 86」と新型「スバルBRZ」も登場! “ハチロク”とBRZのファンイベント「FUJI 86 style with BRZ」が富士スピードウェイで開催された。“ドリキン”こと土屋圭市氏も会場を盛り上げたイベントの様子を、写真で紹介する。

  • 2021.6.9 デイリーコラム 鶴原 吉郎

    2020年度の“一番安全なクルマ” 「スバル・レヴォーグ」の安全施策に見る傾向と対策

    2020年度の自動車アセスメントで大賞に輝いた「スバル・レヴォーグ」。同車には、どのような施策が取り入れられていたのか? 2020年度の“最も安全なクルマ”に見る傾向と対策から、国内外における交通事故の現状と、死亡事故ゼロに向けた同社の取り組みを探る。

  • 2021.5.25 自動車ニュース webCG 編集部

    「スバル・レヴォーグ」がJNCAPで大賞を受賞 2020年度の“最も安全なクルマ”に

    「スバル・レヴォーグ」が自動車の安全性能を比較評価する2020年度の自動車アセスメントにおいて、総合評価で最高得点を獲得。同年の「ファイブスター大賞」を受賞した。優れた衝突安全性やADASの性能の高さに加え、事故時に作動する通報機能の搭載も評価された。

  • 2021.5.14 試乗記 下野 康史

    スバル・インプレッサスポーツSTI Sport(4WD/CVT)【試乗記】

    「スバル・インプレッサスポーツ」に新たな最上級グレードとなる「STI Sport」が追加された。車名とグレード名の双方に“スポーツ”と付くマニア待望のSTIチューニングモデルは、一体どんな走りをみせてくれるのだろうか。

  • 2021.4.27 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキ/スバル/ダイハツ/トヨタ/マツダの5社が次世代車載通信機の技術仕様の共同開発に合意

    スズキ、スバル、ダイハツ工業、トヨタ自動車およびマツダは2021年4月27日、次世代車載通信機の技術仕様の共同開発に合意。より安全で快適なコネクティッドサービスの早期提供に向け、通信システムの共通化を推進すると発表した。

  • 2021.4.19 デイリーコラム マリオ高野

    国内デビューがみえてきた! 新型「スバル・アウトバック」はここに注目

    スバルの新型クロスオーバーSUV「アウトバック ウィルダネス」が米国でデビュー。その一方で、かの地で先行発売された新型「アウトバック」の国内販売がみえてきた。これら2モデルの注目すべきポイントとは?

  • 2021.4.16 デイリーコラム 大音 安弘

    「トヨタGR 86」と新型「スバルBRZ」 新しいスポーツカーの誕生から協業の成果を思う

    トヨタとスバルが、「GR 86/BRZ」の開発者によるオンライントークショーを共同開催! 類例のない共催イベントと、そこで語られた内容からは、企業風土もモノづくりへのアプローチも異なる2社による、協業の“今”を垣間見ることができた。

  • 2021.4.14 デイリーコラム 藤野 太一

    新型「スバルBRZ」&「トヨタGR 86」の味つけの違いを読み解く

    新型「スバルBRZ」と「トヨタGR 86」がデビューした。よく知られている通り2台は基本コンポーネンツを共有する兄弟車だが、乗り味まで同じだったらどちらかが存在すれば十分だ。トヨタとスバル、それぞれの味つけの違いを読み解く。

  • 2021.4.5 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルが2代目となる新型「BRZ」の日本仕様を公開 2021年夏の国内発売を発表

    スバルが2代目となる新型「BRZ」の日本仕様を公開。ねじり剛性を高めつつ重量増を抑えたボディーに、新型の2.4リッター水平対向4気筒エンジンを搭載。動力性能や運動性能の向上を図っている。日本での発売は2021年夏を予定。

  • 2021.4.5 画像・写真 webCG 編集部

    新型スバルBRZ(その2)

    初代のデビューから約9年を経て、ついにフルモデルチェンジを迎えるスバルのFRスポーツカー「BRZ」。スバルが「『誰もが愉しめる究極のFRピュアスポーツカー』を実現した」と語る新型のディテールを、写真で紹介する。

  • 2021.4.5 画像・写真 webCG 編集部

    新型スバルBRZ(その1)

    2020年秋に世界初公開された新型「スバルBRZ」。その日本仕様がついにお披露目された。より低い位置に配されたフロントグリルや、新しい形状のフロントフェンダーなどによって力強さを増した新型BRZの実車を、写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。