スズキ 試乗記・新型情報
-
2023.12.6 画像・写真 堀田 剛資
新型スズキ・スイフト
スズキのグローバルコンパクトカー「スイフト」がいよいよモデルチェンジ! 新しいターゲット層へのアピールが課せられた新型は、どんなデザインをまとっているのか? スイフトらしいスポーティネスとスマートさを併せ持つ、新型の内装・外装を、写真で紹介する。
-
2023.12.6 試乗記 佐野 弘宗
スズキ・スペーシア ハイブリッドX/スペーシア カスタム ハイブリッドXSターボ【試乗記】
スズキの軽スーパーハイトワゴン「スペーシア」がいよいよモデルチェンジ。3代目となる新型は、躍進した先代から成功を引き継げるのか? ライバルに対するアドバンテージとは? 外身はキープコンセプト、中身は大きな進化を遂げた3代目の実力をリポートする。
-
2023.11.29 デイリーコラム 宮崎 正行
魅力いっぱいでリーズナブル! いま狙いたい125ccクラスのバイク5選
ここ数年、バイク市場の成長を支えているといわれる、原付二種(50cc超~125cc以下)のカテゴリー。実際、われわれは新車でどんなモデルが選べるのか? いまイチオシの5車種を、試乗インプレッションとともに紹介する。
-
2023.11.25 試乗記 青木 禎之
スズキVストローム250SX(6MT)【レビュー】
スズキのアドベンチャーバイク「Vストローム」シリーズに、ニューフェイスの「Vストローム250SX」が登場。油冷エンジンを搭載した新しいデュアルパーパスの走り味は? 同じ250ccクラスの「Vストローム250」とは何が違うの? 実際に乗って確かめた。
-
2023.11.24 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2023」の会場から
伊ミラノで開催されたモーターサイクルショー「EICMA(エイクマ) 2023」。欧州最大のバイクショーでは、今回どのようなニューモデルが発表されたのか? 勢いを増す中国・インド勢の動向は? 気になる日本メーカーの新製品は? イベントの様子を写真で紹介する。
-
2023.11.20 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「アルト」「スペーシア ベース」「クロスビー」など5モデルに一部仕様変更を実施
スズキは2023年11月20日、「アルト」「アルトラパン」「アルトラパンLC」「スペーシア ベース」「クロスビー」の一部仕様を変更し、アルトとクロスビーを同年12月13日、その他のモデルを同年12月21日に発売すると発表した。
-
2023.11.17 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】2024年に登場する新型バイク一覧 “バイク王国”日本からも6台をピックアップ!
2024年に登場が予想される新型バイクのなかから、特に興味深いモデルを紹介。もちろん「BMW R1300GS」もそのなかに含まれているし、スペインの「リエフE-MR」も含まれている。カワサキの電動マシン「ニンジャe-1/Z e-1」など、日本勢も要チェックだ。
-
2023.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが「ワゴンR」と「スイフトスポーツ」のMT車に一部仕様変更を実施 ラインナップが復活
スズキは2023年11月13日、「ワゴンR」の5MT車と「スイフトスポーツ」の6MT車の一部仕様を変更し、ワゴンRは同年11月24日に、スイフトスポーツは同年11月27日に発売すると発表した。
-
2023.11.9 自動車ニュース 藤沢 勝
「スズキ・スペーシア」がフルモデルチェンジ 後席の座面に新機軸を採用
スズキは2023年11月9日、軽乗用車「スペーシア」をフルモデルチェンジし、同年11月22日に発売すると発表した。「コンテナ」をモチーフにデザインのブラッシュアップを図ったほか、後席に新機軸を取り入れるなどして利便性も強化している。
-
2023.11.3 デイリーコラム 佐野 弘宗
ジャパンモビリティショーを彩るコンセプトカー それぞれの製品化の可能性を探る
ジャパンモビリティショー2023には多くのコンセプトカーが登場して盛り上がりを見せているが、そのすべてが市販されるわけではないのはご存じのとおり。さまざまな状況証拠をベースに、それぞれの発売確率を3つのレベルで格付けしてみた。
-
2023.10.27 これがおすすめ! 堀田 剛資
これがおすすめ! スズキMOQBA(モクバ):本当に必要な次世代モビリティー【ジャパンモビリティショー2023】
せっかくのジャパン“モビリティ”ショーなんだから、自動車の枠にとらわれない展示にワクワクしたい。そう考えていたwebCGほったのココロをうばったのは、「日本の交通事情に向き合った」というスズキの、摩訶(まか)不思議な四脚モビリティー「MOQBA(モクバ)」だった。
-
2023.10.26 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(スズキ・スズライド/スズカーゴ/MOQBA/スズキGO! 他)
歩道も走れる電動コミューター「スズライド/スズカーゴ」に、階段の上り下りもできる“四脚”モビリティー「MOQBA(モクバ)」と、スズキのブースは提案性にあふれたモビリティーでいっぱいだ。ジャパンモビリティショー2023より、ユニークなスズキの展示を紹介する。
-
2023.10.26 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(スズキe-choinori/e-PO 他)
人気の「チョイノリ」が電動になって復活!? ジャパンモビリティショー2023の会場より、「e-choinori(イーチョイノリ)」や「e-PO(イーポ)」、「水素エンジンバーグマン」(試験車両)など、スズキのバイクを一挙紹介する。
-
2023.10.26 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(スズキeVX/スズキeWX)
スズキの次世代電動SUVのコンセプトモデル「eVX」と、これが世界初公開となる電動軽ワゴンのコンセプトモデル「eWX」。ジャパンモビリティショー2023の会場から、スズキの電動化戦略の未来をうらなう、2台のショーカーを写真で紹介する。
-
2023.10.26 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(スズキ・スイフト コンセプト/スペーシア コンセプト)
新型「スイフト」と「スペーシア」の姿を示唆? ジャパンモビリティショー2023の会場より、スズキの2つのコンセプトモデル「スイフト コンセプト」「スペーシア/スペーシア カスタム コンセプト」を写真で紹介する。
-
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
新型「スイフト」だけじゃない! スズキがバラエティー豊かなモデルを世界初公開【ジャパンモビリティショー2023】
スズキがジャパンモビリティショー2023に出展。新エンジンを搭載した「スイフト コンセプト」やEVの「eWX」、小型の電動モビリティー、さらには“牛のフンで走る自動車”など、カーボンニュートラル等の課題解決に寄与する個性豊かなモデルを紹介した。
-
2023.10.25 デイリーコラム 工藤 貴宏
「デリカミニ」に「N-BOX」、そして「スペーシア」もモデルチェンジ? 軽スーパーハイトワゴンの最新トレンド
「三菱デリカミニ」が登場し、王者「ホンダN-BOX」がフルモデルチェンジ。さらには「スズキ・スペーシア」にも新型登場の機運ありと、図らずも軽スーパーハイトワゴンの当たり年となった2023年。姿かたちの似たクルマ同士、各社はどんなポイントで競い合っているのか。最新のトレンドを調査した。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキは新型EVや「スイフト」「スペーシア」のコンセプトカーを出展【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。四輪車では未来のEVの姿を示唆する「eVX」「eWX」に加え、人気車種である「スイフト」や「スペーシア」の名を冠するコンセプトモデルも出展するとしている。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
電気と水素で未来をひらけ! スズキが生活に寄り添う二輪モデルを提案【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。二輪モデルはカーボンニュートラルの実現に寄与する電動モデルや水素モデルが中心となっており、折り畳み可能な電動モペッドや、「チョイノリ」ベースの超近距離型EVスクーターなどが提案されている。
-
2023.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが階段も上れる次世代パーソナルモビリティーを発表【ジャパンモビリティショー2023】
スズキが「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表。次世代モビリティーの分野では、階段の昇降や段差の乗り越えも可能な「MOQBA(モクバ)」や、歩道も走れる特定原付の電動モビリティーなどを出展。日々の生活に根差した、新しい提案がなされている。