フォルクスワーゲン 試乗記・新型情報
-
2020.2.18 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲンTクロスTSI 1stプラス(FF/7AT)【試乗記】
今一番ホットなコンパクトSUVカテゴリーに、フォルクスワーゲンが満を持して投入した「Tクロス」。ファッショナブルなルックスや多彩な内外装色設定、機能的な荷室やキャビンなど数多くの特徴を掲げる最新モデルの仕上がりを、長距離試乗で確かめた。
-
2020.2.15 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR(FF/7AT)【試乗記】
ワールド・ツーリング・カー・カップ(WTCR)参戦マシンのロードゴーイングバージョンとして、台数限定600台が販売される「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR」。伝統のホットモデル「GTI」シリーズで最強となる290PSのパワーを山岳路で味わうべく、富士山麓に連れ出した。
-
2020.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
「フォルクスワーゲンTクロス」の国内販売がスタート 導入記念の2モデルをラインナップ
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2020年1月28日、コンパクトSUV「Tクロス」の販売を開始した。ラインナップは、日本への導入を記念する「TSI 1st」「TSI 1stプラス」の2モデルとなる。
-
2020.1.14 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR(FF/7AT)【レビュー】
すでに本国ドイツでは新型となる第8世代モデルがデビューする中、日本に上陸したのが「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR」だ。最高出力290PS、最大トルク380N・mの2リッターターボユニットを積んだ、日本仕様の「GTI」では史上最強をうたう限定車の実力やいかに!?
-
2020.1.7 エッセイ 清水 草一
第157回:涅槃だぜN-WGN!
清水草一の話題の連載。第157回は「涅槃だぜN-WGN!」。2019年の注目モデルを前に、国民車構想が再燃。新型「ホンダN-WGN」は、カーマニアが求める国民車になれるか? ディーラーでのプチ試乗を通じて導き出した、その答えとは?
-
2019.12.25 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲンTクロスTSI 1stプラス(FF/7AT)【試乗記】
自動車販売の最激戦区であるコンパクトSUVカテゴリーに、フォルクスワーゲンは「Tクロス」を送り込んできた。「ゴルフ」や「ポロ」と同様、同社はこのクラスにも“ベンチマーク”を打ち立てることができるのだろうか。導入記念の特別仕様車に試乗した。
-
2019.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが7モデル33グレードの価格を改定
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年12月20日、2020年1月1日に販売車両の価格改定を行うと発表した。価格変更対象となるのは、7モデル33グレード(特別仕様車を含む)に及び、価格改定幅は平均約1%になるという。
-
2019.12.14 試乗記 渡辺 敏史
フォルクスワーゲン・ゴルフ1.5 eTSI(FF/7AT)/ゴルフ2.0 TDI(FF/7AT)【海外試乗記】
Cセグメントハッチバックの世界的ベンチマーク「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がいよいよフルモデルチェンジ。劇的なまでのデジタル化に込められたフォルクスワーゲンの狙いとは? 8代目となる新型の出来栄えを、ポルトガルよりリポートする。
-
2019.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが「cross up!」を再び日本導入 SUVスタイルに仕立てた「up!」の限定車
フォルクスワーゲンが「up!」の限定モデル「cross up!」を発売。今回は2017年、2018年に続く3度目の日本導入で、販売台数は500台。SUVテイストなスタイリングに加え、プレミアムサウンドシステムをはじめとする充実した装備も魅力となっている。
-
2019.11.27 画像・写真 webCG 編集部
フォルクスワーゲンTクロス
フォルクスワーゲンの最も小さなSUV「Tクロス」が、いよいよ日本に導入された。ゆとりの車内空間と充実した装備が自慢のニューモデルは、ライバルがしのぎを削るコンパクトSUV市場で成功なるか? 導入記念モデルの詳細な姿を、発表会の様子とともに紹介する。
-
2019.11.27 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが「Tクロス」を日本導入 人気のコンパクトSUV市場にニューモデル登場
フォルクスワーゲンがBセグメントのSUV「Tクロス」を日本に導入。同社のSUVラインナップの中では最もコンパクトなモデルで、高効率なパッケージによるゆとりある車内空間や、充実した装備、豊富なカラーバリエーションを特徴としている。
-
2019.11.15 試乗記 高平 高輝
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル2.0 Rライン マイスター(FF/6AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンのスペシャルティーモデル「ザ・ビートル」の販売終了とともに、「タイプI」に始まった80年にもおよぶ「ビートル」の歴史が幕を閉じる。最後の特別仕様車「2.0 Rライン マイスター」に乗り“20世紀のアイコン”たる存在をあらためて考えた。
-
2019.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンがWTCRマシンの公道バージョン「ゴルフGTI TCR」の受注を開始
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月25日、ワールドツーリングカーカップ(WTCR)に参戦するレーシングマシンのストリートバージョンとして特別仕様車「ゴルフGTI TCR」を設定し、600台限定で受注を開始した。
-
2019.10.25 自動車ニュース 生方 聡
マイルドハイブリッドで高効率を追求 新型「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がデビュー
独フォルクスワーゲンは2019年10月24日(現地時間)、ドイツ・ウォルフスブルクにおいて、8代目となる新型「ゴルフ」を発表した。新型ではマイルドハイブリッド機構搭載モデルを設定するなどして、より高効率を追求している。
-
2019.10.19 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・シャランTDIハイライン(FF/6AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンのロングセラーミニバン「シャラン」に追加設定されたディーゼルモデル「TDI」に試乗。日本のミニバンとは一線を画す、質実剛健を地で行く機能優先のたたずまいはこれまでのガソリンモデルと変わらないが、その走りにはどんな違いがあるのか?
-
2019.10.17 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲン・ゴルフTDIハイライン マイスター(FF/7AT)【試乗記】
質実剛健なブランドとして知られるフォルクスワーゲン。その看板車種の「ゴルフ」に追加されたディーゼルモデルは、良き選択肢となりうるか? 走りの印象のほか、装備の見どころや燃費についても報告する。
-
2019.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン東京世田谷がリニューアル 環七道路沿いの新ショールームに移転
東京・世田谷のフォルクスワーゲン販売店「フォルクスワーゲン東京世田谷」が、2019年10月13日に移転オープンする。新築の店舗は都内の幹線道路である環状七号線沿いに位置しており、吹き抜けのショールームには5台の車両が展示される。
-
2019.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
上陸は2019年内 新型SUV「フォルクスワーゲンTクロス」の事前情報が公開に
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月7日、年内に国内発表を予定している新型の小型SUV「T-Cross(Tクロス)」のティザーサイトを開設した。
-
2019.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが手がけた貸し出しイベントスペース「新虎ヴィレッジ」がオープン
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月5日に、「あらゆるヒトが集まり、新しいコトが生まれる」という遊び場スペース「新虎ヴィレッジ」を東京都港区にオープンする。オープンに先駆けて4日、報道関係者に施設を先行公開し、オープニングイベントを開催した。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
「VWゴルフトゥーラン/シャラン/ティグアン」仕様変更 一部グレードの利便性が向上
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月1日、「ゴルフトゥーラン」「シャラン」「ティグアン」の一部グレードにおいて、仕様・装備の見直しを実施。同日、販売を開始した。
