ジープ 試乗記
-
2025.8.11 試乗記 藤野 太一
ジープ・レネゲード アルティチュードeハイブリッド(FF/7AT)【試乗記】
今年でデビュー10周年! 今やジープの最古参モデルとなった「レネゲード」が、パワートレインを刷新する大幅改良を受けた。実車に触れて感じた、このモデルが今日でも根強い人気を誇る理由とは? 今も色あせない、独創デザインの“小さなジープ”を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.3.16 試乗記 藤沢 勝
ルノー・カングー/フォルクスワーゲン・ティグアン/ジープ・アベンジャー【試乗記】
「ルノー・カングー」「フォルクスワーゲン・ティグアン」「ジープ・アベンジャー」をまとめてドライブ。何の脈絡もないようだが、みな欧州仕込みのごく普通のクルマである。それぞれの乗り味や個性、使い勝手などをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.3.9 試乗記 堀田 剛資
キャデラックXT4/ジープ・ラングラー/ディフェンダー130/レンジローバー【試乗記】
でっかいタイヤで、海も山も都会のジャングルも踏破せよ! webCGきってのSUV&クロカン好きが、メディア向けの輸入車合同試乗会より「キャデラックXT4」「ジープ・ラングラー」「ディフェンダー130」「レンジローバー」の魅力をお届けする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.11.16 試乗記 佐野 弘宗
ジープ・アベンジャー アルティテュード(FWD)【試乗記】
デビューするやいなや、欧州の名高い自動車関連アワードを数多く受賞したジープの電気自動車「アベンジャー」が上陸。コンパクトなサイズとジープらしいデザインが持ち味だが、高評価の理由はどこにあるのか。ロングドライブに連れ出し、その理由を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.8.12 試乗記 佐野 弘宗
ジープ・ラングラー アンリミテッド スポーツ(4WD/8AT)【試乗記】
アメリカ伝統のクロスカントリーモデル「ジープ・ラングラー」に、エントリーグレードの「スポーツ」が復活! 現行ラインナップで唯一800万円を切る価格はもちろんのこと、このクルマには“走り”の面でも、積極的に選ぶべき理由が隠されていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.5.25 試乗記 田村 十七男
ジープ・ラングラー アンリミテッド ルビコン(4WD/8AT)【試乗記】
2018年のフルモデルチェンジから6年を経ての改良で、エントリーグレード復活&値下げを敢行! ジープの象徴である「ラングラー」のビッグチャレンジは、希少性の再発見と優位性の奪回につながるか? 試乗を通して考えてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.22 試乗記 渡辺 敏史
ジープ・ラングラー アンリミテッド ルビコン4xe(4WD/8AT)【試乗記】
ジープ伝統の本格SUV「ラングラー」に、プラグインハイブリッド車の「4xe」が登場。デンキの力を身につけた古式ゆかしきクロカンは、環境性能のみならず、走りの力強さでも純エンジン車に対するアドバンテージを見せつけてくれた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.12 試乗記 佐野 弘宗
ジープ・グランドチェロキー サミットリザーブ4xe(4WD/8AT)【試乗記】
5代目となる「ジープ・グランドチェロキー」に、プラグインハイブリッド車の「4xe」が登場。電動パワートレインを得たジープの上級SUVは、走りの質やパワートレインの先進性はもちろん、装備やインテリアの質感でもライバルに比肩する、高い実力の持ち主だった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.21 試乗記 渡辺 敏史
ジープ・コマンダー リミテッド(4WD/9AT)【試乗記】
ジープから登場した新型ミドルクラスSUV「コマンダー」。取り回しのしやすいサイズで3列7人乗りを実現したニューモデルは、おっとりとしたドライブフィールと使いでのあるユーティリティーを併せ持つ、“SUVの本来の姿”を具現したモデルとなっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.24 試乗記 佐野 弘宗
ジープ・グランドチェロキー リミテッド2.0L(4WD/8AT)【試乗記】
ジープのフラッグシップモデル「グランドチェロキー」に追加設定された、2列シートの標準ボディー車に試乗。先に上陸した「グランドチェロキーL」よりも125mm短いホイールベースに最高出力272PSの2リッター直4ターボを組み合わせた、その走りやいかに。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.1 試乗記 佐野 弘宗
ジープ・コマンダー リミテッド(4WD/9AT)【試乗記】
ディーゼルエンジンを搭載するジープの新たな7人乗りミドルサイズSUV「コマンダー」が上陸。フラッグシップモデルである「グランドチェロキー」の流れをくむルックスや、日本でも使いやすいサイズ感で注目されるニューフェイスの走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.7.27 試乗記 サトータケシ
ジープ・グラディエーター ルビコン(4WD/8AT)【試乗記】
世界屈指のオフロードマシンとピックアップトラックが合体! 強烈無比な個性を放つ「ジープ・グラディエーター」が、いよいよ日本の道を走りだした。日常を非日常に変えてしまうパワーを秘めた一台に触れ、「このクルマがある生活」を想像した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.6.4 試乗記 渡辺 敏史
ジープ・グラディエーター ルビコン(4WD/8AT)【試乗記】
ファン待望のジープのピックアップトラック「グラディエーター」が、ついに日本に上陸。最強オフローダー「ラングラー」をベースとした“積んで走れる”ニューモデルは「Go Anywhere. Do Anything.」というブランドコンセプトを、より強く体現した一台だった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.18 試乗記 渡辺 敏史
ジープ・グランドチェロキーLサミットリザーブ(4WD/8AT)【試乗記】
世界中で人気を博すSUVブランドのジープ。そのフラッグシップモデルである新型「グランドチェロキー」が日本に導入された。フルモデルチェンジを経て、より上質に、豪華に進化した5代目にも受け継がれる、アメリカンSUVならではの魅力を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.1.26 試乗記 鈴木 真人
ジープ・グランドチェロキーLリミテッド(4WD/8AT)【試乗記】
ジープの旗艦「グランドチェロキー」がフルモデルチェンジ。5代目となる新型では3列シートを採用したほか、厳選した素材と最新のテクノロジーを惜しみなく投入し、アメリカンプレミアムSUVとしてこれまでよりも一段上の領域を狙っている。果たしてその仕上がりは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.8.31 試乗記 田村 十七男
ジープ・ラングラー ルビコン ソフトトップ(4WD/8AT)【試乗記】
ジープ自慢のクロスカントリーモデル「ラングラー」に、限定車「ルビコン ソフトトップ」が登場。伝統の2ドア仕様で、悪路特化の「ルビコン」で、しかもホロ屋根という好事家の心をくすぐる一台は、爽快なまでに“潔さ”を感じさせるクルマに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.8.18 試乗記 渡辺 敏史
ジープ・コンパス ロンジチュード(FF/6AT)【試乗記】
世界中で活躍するジープのコンパクトSUV「コンパス」がマイナーチェンジ。デザインをブラッシュアップし、装備を強化するなどの改良を受けた。装いも新たになった改良モデルの出来栄えを、中間グレード「ロンジチュード」で確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.25 試乗記 青木 禎之
ジープ・コンパス リミテッド(4WD/9AT)【試乗記】
さまざまなクロカンやSUVを取りそろえるジープのなかで、最も都会派とされる「コンパス」。マイナーチェンジされた最新型を走らせてみると、多くのブランドと交わるなかで培われた商品力の高さを感じ取ることができた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.3.13 試乗記 渡辺 敏史
ジープ・レネゲード リミテッド4xe/レネゲード トレイルホーク4xe【試乗記】
実力派のSUVをラインナップするジープが開発した、プラグインハイブリッド車「レネゲード4xe」。雪の北海道でステアリングを握った筆者は、そのポテンシャルの高さに、歴史あるメーカーの技術とプライドをみたのだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.1.19 試乗記 佐野 弘宗
ジープ・レネゲード トレイルホーク4xe(4WD/6AT)【試乗記】
道なき道を突き進むクロスカントリーの祖……こうしたイメージの根強いジープにも、いよいよ電動化の波が押し寄せてきた。ブランド初のプラグインハイブリッド車(PHEV)「レネゲード4xe」の仕上がりを試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る