日産 試乗記・新型情報
-
2017.3.10 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2017の会場から(その13)
日産自動車はジュネーブモーターショー2017で、欧州向けSUV「キャシュカイ」のマイナーチェンジモデルを発表した。内外装を見直したほか、走行性能を強化している。さらに、2017年度中に“自動運転”技術「プロパイロット」を搭載する予定。
-
2017.2.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産自動車の社長がゴーン氏から西川氏に交代
日産自動車は2017年2月23日、4月1日付けで、現在、共同CEOを務める西川廣人(さいかわ ひろと)氏が社長兼最高経営責任者(CEO)に就任すると発表した。現社長のカルロス・ゴーン氏は、代表権のある取締役会長を務める。
-
2017.2.20 自動車ニュース 大音 安弘
日産、2017年のSUPER GTチャンピオン奪還に意欲
日産自動車およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは2017年2月19日、同年のモータースポーツ活動計画について、参戦するカテゴリーおよびチームの内容を発表した。
-
2017.2.11 エッセイ 河村 康彦
第398回:凍った路面に強いのはどんなクルマ?
「日産オールラインナップ 氷上・雪上試乗会」に参加して2017年2月、長野県北佐久郡の女神湖で、「日産オールラインナップ 氷上・雪上試乗会」が開催された。雪でも氷でも問題なし! の4WDモデルから、いま話題の“新しいかたちの電気自動車”やスーパースポーツカーまでが勢ぞろい。滑る路面に強かったのはどんなクルマ?
-
2017.2.4 試乗記 佐野 弘宗
日産ノートe-POWER X モード・プレミア(FF)【試乗記】
シリーズ式ハイブリッドシステム「e-POWER」を搭載する、「日産ノート」のカスタマイズモデル「ノートe-POWER X モード・プレミア」に試乗。高級感を演出した見た目にとどまらない、個性的な走りの質を報告する。
-
2017.2.3 画像・写真 webCG 編集部
「ジャパンキャンピングカーショー2017」の会場から
ユニークなキャンピングカーが一堂に集結。「ジャパンキャンピングカーショー2017」が、千葉県の幕張メッセで開幕した。会場の様子を、各メーカーが出展したキャンピングカーとともに写真でリポートする。
-
2017.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
日産、「デイズ」を一部改良
日産自動車は2017年1月26日、軽乗用車「デイズ」に一部改良を実施し、販売を開始した。今回の改良では、ボディーカラーに「プレミアムサンシャインオレンジ」と「ブロッサムピンク」が新たに設定されたほか、機能面の強化が行われた。
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その4)
日産自動車は北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/2017年1月22日まで開催)で、コンセプトカーの「Vモーション2.0」や「インフィニティQX50コンセプト」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2017(日産)
日産は「スカイライン」と「セレナ」のコンセプトモデルに加え、オーテックとNISMOのカスタマイズモデルや、SUPER GTなどのモータースポーツで活躍するレーシングカーを出展。東京オートサロンの会場から、日産ブースの様子を紹介する。
-
2017.1.11 試乗記 櫻井 健一
日産ノートe-POWER メダリスト(FF)【試乗記】
日産が、満を持して投入したシリーズ式ハイブリッドシステム「e-POWER」。コンパクトカー「ノート」の好調を支える新しいパワープラントの実力を、最上級グレード「e-POWER メダリスト」の試乗を通して確かめた。
-
2017.1.10 画像・写真 webCG 編集部
インフィニティQX50コンセプト
日産自動車は2017年1月10日、2017年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)において、SUVタイプのコンセプトカー「インフィニティQX50コンセプト」を世界初公開した。
-
2016.12.29 エッセイ 生方 聡
第389回:ブレーキペダルはもう不要!?
「日産ノートe-POWER」で、ワンペダルジムカーナに挑戦「日産ノートe-POWER」を使用して、アクセルペダルのオン/オフだけで(なるべく)走行する「ワンペダルジムカーナ試乗会」が開催された。PHEVユーザーで、“回生ブレーキの使い手”としては有段レベルにあるはずの筆者が挑んだ。
-
2016.12.27 試乗記 佐野 弘宗
日産GT-Rトラックエディション engineered by nismo(4WD/6AT)【試乗記】
「日産GT-R」のなかでも、標準仕様のルックスの下にNISMOチューンのボディーとアシを隠し持つ、特異なキャラクターの「トラックエディション engineered by nismo」。マニア心を刺激する、このグレードならではの魅力をリポートする。
-
2016.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「デイズ ルークス」をマイナーチェンジ
日産が軽乗用車「デイズ ルークス」をマイナーチェンジ。フロントまわりを中心に外観デザインを変更したほか、「ハイウェイスター」にはグラデーションカラーのシートが目を引く「プレミアムグラデーションインテリア」をオプション設定した。
-
2016.12.19 自動車ニュース webCG 編集部
「日産エルグランド」に白い本革シートの特別仕様車
日産自動車は2016年12月19日、「エルグランド」に特別仕様車「ハイウェイスター ホワイトレザーアーバンクロム」を設定し、販売を開始した。今回の特別仕様車は、内装のドレスアップと、機能面の強化が図られている。
-
2016.12.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2017】日産はカスタマイズカーやレーシングカー13車種を出展
日産とその関連会社は2016年12月15日、2017年1月に開催される東京オートサロン2017に、「スカイライン」と「セレナ」のカスタマイズモデル「+Premium Sport Concept」を含む13車種を出展すると発表した。
-
2016.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノートe-POWER」にNISMOバージョン登場
日産が、コンパクトカー「ノート」のハイブリッドモデルをベースとしたスポーティーモデル「ノート e-POWER NISMO」を発表。専用チューニングのコンピューターの採用により、瞬発力があって伸びの良い加速フィールを実現しているという。
-
2016.12.7 自動車ニュース 大音 安弘
“幻のレースカー”が日産名車再生クラブの手により復活
日産自動車と同社関連会社の有志からなる日産名車再生クラブが、レストア作業が終了した「チェリーF-IIクーペTSレース仕様」を初公開した。2016年12月11日のニスモフェスティバルでデモランが行われるという。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス