レクサス 試乗記・新型情報
-
2015.11.25 画像・写真 webCG 編集部
レクサスGS F
最高出力477ps、最大トルク54.0kgmを発生する、自然吸気の5リッターV8エンジンを搭載。レクサスの高性能スポーツセダン「GS F」が、2015年11月25日にデビューした。その姿を写真で紹介する。
-
2015.11.25 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスのミドル級セダンGSがマイナーチェンジ
トヨタ自動車は2015年11月25日、レクサスブランドのミドル級セダン「GS」をマイナーチェンジし、販売を開始した。
-
2015.11.25 自動車ニュース 沼田 亨
高性能スポーツセダン、レクサスGS Fがデビュー
トヨタ自動車は2015年11月25日、自然吸気の5リッターV8エンジンを搭載する、レクサスブランドの高性能セダン「GS F」を発表した。同年11月26日に販売を開始する。
-
2015.11.16 試乗記 サトータケシ
レクサスRX200t“バージョンL”(FF/6AT)/RX450h“バージョンL”(FF/CVT)【試乗記】
7年ぶりに一新された、高級クロスオーバーの売れ筋モデル「レクサスRX」。パワーユニットの異なる2車種に試乗して、その実力を確かめた。
-
2015.11.13 試乗記 高山 正寛
レクサスRX450h“バージョンL”(4WD/CVT)/RX200t“Fスポーツ”(4WD/6AT)【レビュー】
北米での販売の約30%を占めるなど、レクサスの世界戦略を支えるミドルサイズSUV「RX」がフルモデルチェンジ。「RXでありながら、RXであることを超えていく」というコンセプトのもとに開発された新型は目標を達成できたのか? その実力をリポートする。
-
2015.10.31 自動車ニュース 島下 泰久
レクサスLF-FC:外観の美しさにシビレました
ジャーナリストが東京モーターショーで気になるクルマをオススメする「コレはゼッタイ!」。島下泰久が「とにかく実物を見てほしい!」と語るのは、レクサスが世界初公開したコンセプトモデル「レクサスLF-FC」。
-
2015.10.30 画像・写真 webCG 編集部
レクサス
東京モーターショー2015のレクサスブースには、世界初公開となった次世代フラッグシップカーのコンセプトモデル「LF-LC」をはじめ、ハイパフォーマンスセダン「GS F」、新型「RX」などが出展された。会場の様子を写真で紹介する。
-
2015.10.29 自動車ニュース 沼田 亨
レクサスがセダンコンセプト、LF-FCを公開【東京モーターショー2015】
トヨタ自動車は第44回東京モーターショー(開催期間:2015年10月28日~11月8日。一般公開は10月30日から)で、レクサスブランドの次世代フラッグシップモデルをイメージしたコンセプトカー「LF-FC」を公開した。
-
2015.10.22 自動車ニュース 沼田 亨
レクサスのSUV、RXがフルモデルチェンジ
トヨタ自動車は2015年10月22日、レクサスブランドのSUVモデル「RX」の新型を発表。同日、販売を開始した。
-
2015.10.14 試乗記 鈴木 真人
レクサスIS200t“Fスポーツ”(FR/8AT)【試乗記】
レクサスのスポーティーセダン「IS」に、レクサスにとって2番目となるダウンサイジングターボを搭載した「200t」が追加された。ターボチャージャーを自製したという、こだわりの2リッター直4直噴ターボエンジンを搭載したFRセダンの実力やいかに?
-
2015.10.13 エッセイ 鈴木 真人
第316回:自動運転の時代はすぐそこに!
――トヨタの最先端運転支援システム体験記通信型の運転支援システムITS Connectが搭載された市販車や、自動運転の実験車両に一般道で試乗。トヨタが急ピッチで開発を進める、運転支援システムの“いま”をリポートする。
-
2015.10.9 自動車ニュース 沼田 亨
レクサス、高性能セダンのGS Fを国内で初披露【東京モーターショー2015】
レクサスのハイパフォーマンスセダン「GS F」が東京モーターショーに出展される。
-
2015.10.9 自動車ニュース 沼田 亨
新型レクサスRX、2種類のパワーユニットで登場【東京モーターショー2015】
「東京モーターショー2015」のレクサスブースに、新型「RX」が出展される。
-
2015.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスLS、ボディー剛性やナビの機能性が向上
レクサスがフラッグシップセダンの「LS」に一部改良を実施した。今回の改良ではLTE方式の通信モジュールを採用したほか、VICS WIDEにも対応させるなどナビゲーションシステムの機能を強化。ボディー剛性の強化も図っており、優れた操縦安定性を実現したという。
-
2015.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
レクサス、RC Fのエンジンを“バランス取り”
レクサスが「RC F」に一部改良を実施し、10月1日に発売する。今回の改良ではリアサスペンションアームとブッシュを変更したほか、エンジンの回転の滑らかさやレスポンスを高めるため、生産工程に一基ずつエンジンの回転バランスを調整する作業を追加した。
-
2015.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスRCに2リッターターボの200tが登場
レクサスが2ドアクーペ「RC」を一部改良。最高出力245ps、最大トルク35.7kgmを発生する2リッター直4直噴ターボエンジンを搭載した「200t」を追加設定した。また「RC350“Fスポーツ”」には、トルセンLSDやフロントパフォーマンスダンパーなどをオプション設定した。
-
2015.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスがHS250hを改良、新色2色を追加
レクサスがハイブリッドセダン「HS250h」を一部改良。ボディーカラーに「ディープブルーマイカ」と「アンバークリスタルシャイン」の2色を追加し、全10色の設定とした。装備の強化も図られており、SDナビゲーションシステムが全車標準装備となっている。
-
2015.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
レクサス、フラッグシップSUVのLXを発売
レクサスは2015年8月20日、3列8人乗りの大型SUV「LX」を同年9月14日に発売すると発表した。エンジンは5.7リッターV8 DOHCで、最高出力377ps、最大トルク54.5kgmを発生。「レクサス クライメイト コンシェルジュ」や「Lexus Safety System+」などの先進装備が標準で備えられている。
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
ジャパンモビリティショー2025(トヨタ/レクサス/センチュリー) 2025.10.29 画像・写真 -
デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム -
これがおすすめ! レクサスLSマイクロ コンセプト:欲を満たせるマイクロカー【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 これがおすすめ! -
レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記
