フォード 試乗記
-
2018.3.2 試乗記 佐野 弘宗
フォードF-150ラプター(4WD/10AT)【試乗記】
これぞオフロードのスーパーカー! アメリカにおける不動のベストセラー「フォードF-150」のハイパフォーマンスバージョンにあたる「ラプター」を、まさかの日本で試乗。荒野を走破するためだけに開発されたモンスターの、意外な一面をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2016.3.24 試乗記 佐野 弘宗
フォード・エクスプローラー タイタニアム(4WD/6AT)【試乗記】
「フォード・エクスプローラー」の最上級モデル「エクスプローラー タイタニアム」に試乗。高効率をうたうターボエンジンや充実の装備がもたらす、走りの質をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.3.18 試乗記 中村 孝仁
フォード・エクスプローラー タイタニアム(4WD/6AT)【レビュー】
フォードの3列7人乗りSUV「エクスプローラー」に新グレード「タイタニアム」が登場。3.5リッターV6ツインターボエンジンがかなえるパワフルな走りやいかに? 日本での販売は“在庫限り”という、最上級モデルの魅力を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.2.2 試乗記 中村 孝仁
フォード・マスタング【海外試乗記】
フォードの日本市場撤退によって消滅することになった、右ハンドル仕様の「マスタング」の導入計画。その出来栄えはどのようなものだったのか。オーストラリアで2.3リッター直4ターボエンジンを搭載する「コンバーチブル」と5リッターV8の「ファストバック」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2015.11.24 試乗記 塩見 智
フォード・フォーカス スポーツ+ エコブースト(FF/6AT)【試乗記】
ビッグマイナーチェンジを受けた「フォード・フォーカス」に試乗。より精悍(せいかん)な顔つきと、高効率な1.5リッターターボエンジンを得た最新型、その実力やいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.4 試乗記 森口 将之
フォード・エクスプローラーXLTエコブースト(FF/6AT)【試乗記】
2015年10月の大幅改良により、新デザインのフロントマスクと2.3リッターターボエンジンが採用された「フォード・エクスプローラー」。0.3リッターの排気量アップが走りにもたらした変化確かめながら、あらためてエクスプローラーというクルマが持つ魅力に触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.23 試乗記 佐野 弘宗
フォード・フォーカス スポーツ+ エコブースト(FF/6AT)【試乗記】
大規模なマイナーチェンジを受けた「フォード・フォーカス」に試乗。1.5リッターのエコブーストエンジンや、よりしなやかなサスペンションなどによってフィジカルを高めた最新型は、ライバルから“ハンドリング王”のタイトルを奪回できるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.16 試乗記 佐野 弘宗
フォード・エクスプローラーXLTエコブースト(FF/6AT)【レビュー】
大規模な改良を受けた「フォード・エクスプローラー」に試乗。2リッターエコブーストエンジンが2.3リッターに換装されて力強さを増し、フロントグリルの存在感が強まった最新型は、こんな「悩み」を抱えている人にお薦めだ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.30 試乗記 大谷 達也
フォード・フォーカス(FF/6AT)【海外試乗記】
ビッグマイナーチェンジを受けた「フォード・フォーカス」に試乗。新たに搭載された1.5リッターの“エコブースト”エンジンや、設定が見直されたサスペンションの仕上がり具合を、国内での発売を前に、オーストラリアのアデレードで試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.7 試乗記 高平 高輝
フォード・クーガ タイタニアム(4WD/6AT)【試乗記】
エンジンのラインナップを見直して、2リッターと1.5リッターの2本立てとなったフォードのミドルサイズSUV「クーガ」。今回は、従来の1.6リッターより60psも強化された2リッターエンジン搭載車「タイアニアム」に試乗し、その実用性能を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.12.23 試乗記 下野 康史
フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(FR/6AT)【試乗記】
アメリカを代表するスペシャリティーカー「フォード・マスタング」の新型が日本に上陸。6代目のギャロッピングホースがどんな走りを見せるのか、ダウンサイジングターボエンジンを搭載した限定モデルを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.10.15 試乗記 中村 孝仁
フォード・マスタング エコブースト(FR/6AT)/マスタングGT(FR/6AT)【海外試乗記】
フォードの看板スポーティーカーのモデルチェンジともなれば、それだけでちまたは大騒ぎだが、今度の新型はちょっと違う。「マスタング」の心臓として、いよいよ直4ユニットが載るのだ。“再定義されたアメリカンマッスル”をロサンゼルス郊外で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.7.8 試乗記 サトータケシ
フォード・エコスポーツ タイタニアム(FF/6AT)【試乗記】
フォードが世界戦略車として展開するコンパクトSUV「エコスポーツ」。ブラジル・フォード主導で開発されたこのクルマの魅力に迫った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.5.22 試乗記 佐野 弘宗
フォード・エコスポーツ タイタニアム(FF/6AT)【試乗記】
世界的に右肩上がりのコンパクト・クロスオーバー市場に、ニューフェイスの「フォード・エコスポーツ」登場。待望の新型車に見る、今日のフォードの「美点」と「強み」とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.2.28 試乗記 鈴木 真人
フォード・フィエスタ 1.0 EcoBoost(FF/6AT)【試乗記】
欧州フォードのベストセラーモデルである「フィエスタ」が、いよいよ日本に上陸。注目の「1リッターEcoBoost」エンジンを搭載する新型は、どんな走りを見せるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.1.9 試乗記 下野 康史
フォード・フィエスタ 1.0 EcoBoost(FF/6AT)【試乗記】
ひさびさに日本の道を走ることになった、フォードのコンパクトカー「フィエスタ」。新型の見どころは? クルマしての仕上がりは? ワインディングロードでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.8.18 試乗記 サトータケシ
フォード・クーガ タイタニアム(4WD/6AT)【試乗記】
フォードのグローバルプロダクトとして、「フォーカス」に続いて日本上陸を果たした新型「クーガ」。世界中のリソースを投入して開発された新型SUVは、どのようなクルマに仕上がっていたのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.5.20 試乗記 佐野 弘宗
フォード・マスタング V8 GTパフォーマンスパッケージ(FR/6MT)【試乗記】
モデルライフもそろそろ終盤の「フォード・マスタング」に、アシを鍛えた限定モデルが登場。 メーカーこだわりのシャシーの妙味を、スティックシフトで味わった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.5.14 試乗記 高平 高輝
フォード・フォーカス Sport(FF/6AT)【試乗記】
およそ5年ぶりに日本上陸を果たした、フォードのハッチバック「フォーカス」に試乗。3代目となる新型の走りや、いかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.5.12 試乗記 金子 浩久
フォード・クーガ タイタニアム(4WD/6AT)【海外試乗記】
フォードのコンパクトSUV「クーガ」がモデルチェンジを受けた。従来型のイメージを引き継いだ新型の走りはいかに? オーストラリアはアデレードからの第一報。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目のキーワード
注目の記事
キャンペーン・お得な情報
-
第356回:笑撃! えっ、フェラーリじゃないの? 08年「フォード・マスタング・コンバーチブル」のおハナシ 2008.4.16 エッセイ
-
フォードが日本市場から撤退して8年たった今でも“新車”が売られているワケは? 2024.11.14 デイリーコラム
-
マックイーンのあのマスタングが復活! 50年目の「マスタング ブリット」にアメリカ車の輝きを見た 2018.2.5 デイリーコラム
-
フォード・マスタング 50 YEARS EDITION(FR/6AT)【試乗記】 2014.12.23 試乗記
-
フォード・マスタング エコブースト(FR/6AT)/マスタングGT(FR/6AT)【海外試乗記】 2014.10.15 試乗記