クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 試乗記・新型情報

日産 試乗記 日産 ニュース 日産 画像・写真
  • 2018.2.28 自動車ニュース webCG 編集部

    電動パワートレインを搭載した「日産セレナe-POWER」発売

    日産自動車は2018年2月28日、ミニバン「セレナ」のモデルラインナップに、電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した「セレナe-POWER」を追加設定し、同年3月1日に発売すると発表した。

  • 2018.2.28 試乗記 下野 康史

    日産セレナe-POWERハイウェイスターV(FF)【試乗記】

    日産の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した、その名も「セレナe-POWER」が新登場。クローズドコースでの試乗を通じて、先にデビューした「ノートe-POWER」との違いや、ファミリーカーに採用した意義について考えた。

  • 2018.2.26 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が新型SUV「テラ」のイメージを公開

    日産自動車は2018年2月26日、ラダーフレームシャシーを持つ新型SUV「テラ」を、同年春に中国で初公開すると発表した。同モデルの詳しい情報は、4月以降明らかにされる見込み。

  • 2018.2.26 自動車ニュース webCG 編集部

    日産、2020年に向けて本格SUVや小型商用車を増産

    日産自動車は2018年2月26日、ラダーフレームを持つSUVやピックアップトラック、バン、小型のトラックおよびバスなどのLCV(ライトコマーシャルビークル)について、今後の事業計画を発表した。

  • 2018.2.23 自動車ニュース webCG 編集部

    日産とDeNAが“無人タクシー”の実証実験を開始

    日産自動車とディー・エヌ・エーは2018年2月23日、無人運転車両を活用した、共同開発中の新たな交通サービス「Easy Ride」の実証実験を、同年3月5日に開始すると発表した。

  • 2018.2.23 試乗記 鈴木 真人

    日産セレナNISMO(FF/CVT)【試乗記】

    「日産セレナ」に、見た目と走りをスポーティーに仕立てた「セレナNISMO」が登場。日産のモータースポーツ部門の名を冠したミニバンは、ドライバーのスポーツドライビング欲求を満たすのみにあらず! 同乗する家族も幸せにする、トータル性能の高い一台に仕上がっていた。

  • 2018.2.13 エッセイ 渡辺 敏史

    第481回:「粋」の表現がキーワードになる
    アルバイサ専務が語る日産デザインの将来

    日産が2018年1月のデトロイトショーで公開したコンセプトカー「クロスモーション」。その見どころは、日本人の「粋」を表現したというインテリアにこそある。同社のデザイン部門を率いるアルバイサ専務に日産デザインの将来について聞いた。

  • 2018.2.6 エッセイ 大音 安弘

    第477回:貴重な「スカイラインGTS-R」のレースカーが復活!
    名車再生にまつわる魅惑のエピソードを紹介する

    日産名車再生クラブが1年の時間をかけてレストアした、欧州ツーリングカー選手権出場車の「スカイラインGTS-R」。作業の過程で明らかになった数々のエピソードを、実車の詳細な写真とともにリポートする。

  • 2018.1.24 デイリーコラム 塩見 智

    45歳にしてついにデトロイトショーデビュー!
    塩見 智がコンセプトカーから次期日産車を読み解く

    念願かなって、45歳にしてあこがれのデトロイトショーを初取材。モータージャーナリストの塩見 智が、コンセプトカーをもとに、次期日産車の姿を読み解く。

  • 2018.1.22 自動車ニュース 大谷 達也

    【デトロイトショー2018】日本メーカーの熱心さが目立ったデトロイトショー

    北米国際自動車ショーの一般公開が1月20日に始まった。レクサスやインフィニティが未来を示唆するコンセプトカーを発表するなど、日本車勢の展示には力が入っているように感じられるが、実際に会場で見るとどうなのか。今年のデトロイトショーを振り返る。

  • 2018.1.17 画像・写真 webCG 編集部

    デトロイトショー2018(その4)

    いよいよ開幕したデトロイトショー2018。日産自動車のブースでは、3列シートのSUVのコンセプトカー「クロスモーション」が主役を務めた。これはもしかして近未来の「日産エクストレイル」を見せているのだろうか? その姿を写真で紹介する。

  • 2018.1.17 画像・写真 webCG 編集部

    デトロイトショー2018(その3)

    日産自動車は2018年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2018年1月14日~28日)で、インフィニティブランドのセダンコンセプトモデル「Qインスピレーションコンセプト」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.1.16 画像・写真 webCG 編集部

    インフィニティQインスピレーションコンセプト

    日産自動車は2018年1月15日、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショーにおいて、インフィニティブランドのコンセプトモデル「Qインスピレーションコンセプト」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.1.16 自動車ニュース webCG 編集部

    【デトロイトショー2018】日産がセダンコンセプト「インフィニティQインスピレーションコンセプト」を世界初公開

    日産自動車は2018年1月15日、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショーにおいて、インフィニティブランドのコンセプトモデル「Qインスピレーションコンセプト」を世界初公開した。

  • 2018.1.16 自動車ニュース webCG 編集部

    【デトロイトショー2018】日産、3列シートのSUVコンセプトカーを発表

    日産自動車は2018年1月15日、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショー(開催期間:2018年1月14日~28日)で、3列シートのSUVのコンセプトカー「日産Xmotion(クロスモーション)」を世界初公開した。

  • 2018.1.16 画像・写真 webCG 編集部

    日産クロスモーション

    日産自動車は、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショー(開催期間:2018年1月14日~28日)で、クロスオーバーのコンセプトカー「日産Xmotion(クロスモーション)」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.1.13 エッセイ 藤沢 勝

    第469回:サーキット走行の“イロハ”を学ぶ
    NISMOドライビングアカデミーに参加して

    2017年末に富士スピードウェイで開催された、NISMOドライビングアカデミーをwebCG記者が受講。現役のSUPER GTドライバーらによる指導を受けて、運転スキルはどれだけ向上した!?

  • 2018.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2018(日産)

    東京オートサロン2018の会場に日産自動車は、新たなサブブランドとなるAUTECHの第1弾モデル「セレナAUTECH」や、新型「リーフ」のカスタマイズモデルなどを出展した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.1.12 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京オートサロン2018】日産が「セレナAUTECH」を発売

    日産自動車および同社の関連会社であるオーテックジャパンは2018年1月12日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2018」の会場において、「セレナAUTECH」と、「日産エルグランド ハイウェイスター ジェットブラックアーバンクロム」を披露した。

  • 2018.1.4 試乗記 谷口 信輝

    日産リーフG(FF)【試乗記】

    発売以来、好調なセールスが伝えられる新型「日産リーフ」。充電の手間や航続距離など、さまざまな課題もあるEVの中で、多くの支持を集めるのはなぜか。クローズドコースと一般道で試乗し、その価値について考えた。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。