ホンダ 試乗記・新型情報
-
2013.2.7 試乗記 森口 将之
ホンダN-ONE G・Lパッケージ(FF/CVT)【試乗記】
ホンダ N-ONE G・Lパッケージ(FF/CVT) ……136万750円 今日も快進撃を続けるホンダの新しい軽自動車「Nシリーズ」。最新モデル「N-ONE」のインプレッションを通して、低価格・低燃費に血道を上げるライバルとは一線を画す、Nシリーズの人気の秘訣(ひけつ)を探る。
-
2013.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダはワゴン版「シビック」を出展【ジュネーブショー2013】
本田技研工業の英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは2013年2月6日、ジュネーブモーターショー(会期:2013年3月5日〜3月17日)の出展概要を発表した。
-
2013.1.22 自動車ニュース 新井 一樹
カローラにスカイライン、この日本車に注目【デトロイトショー2013】
見どころの多い2013年のデトロイトショー。会場では日本車にも勢いがあり、新型「IS」と「NSXコンセプト」だけでなく、注目に値するクルマたちが数多く出展されていた。
-
2013.1.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダからサブコンパクトのコンセプトカー登場
ホンダは2013年1月17日、カナダで開催されているモントリオール国際自動車ショーにおいて、コンセプトカー「GEAR Concept」を発表した。
-
2013.1.21 自動車ニュース 新井 一樹
「NSXコンセプト」、前作とは“すべて”が違う【デトロイトショー2013】
前回のデトロイトショーで新型「NSX」を示唆するコンセプトモデルを公開したホンダ。2013年はその進化版を発表し、会場を大いに沸かせた。
-
2013.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新しい「NSXコンセプト」を公開【デトロイトショー2013】
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、2013年1月15日(現地時間)北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー、会期:2013年1月14日〜27日)において、次世代スーパースポーツ「NSXコンセプト」の進化版と新型SUV「MDXプロトタイプ」を発表した。
-
2013.1.16 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-ONE【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> 浅木泰昭さん 株式会社 本田技術研究所 四輪R&Dセンター主任研究員 ちまたで評判の新型軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」は、どんな思想を背景に開発されたのだろうか? 生みの親たるエンジニア、浅木氏に話を聞いた。
-
2013.1.16 試乗記 徳大寺 有恒
ホンダN-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT)【試乗記】
ホンダN-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT) ……154万5000円 ちょっとレトロな表情を見せる、ホンダの軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。そのクルマとしての仕上がりは? 巨匠 徳大寺有恒が確かめた。
-
2013.1.15 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・アーバンSUVコンセプト
2013年1月14日に開幕した北米国際自動車ショー(デトロイトショー)で発表された「ホンダ・アーバンSUVコンセプト」を写真で紹介する。
-
2013.1.15 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダから小型SUVのコンセプトモデル【デトロイトショー2013】
本田技研工業は2013年1月14日(現地時間)、北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー、会期:2013年1月14日〜27日)において、新型コンパクトSUVのコンセプトモデル「URBAN SUV CONCEPT(アーバンSUVコンセプト)」を発表した。
-
2012.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、2013年のオートサロンは“軽”で勝負【東京オートサロン2013】
本田技研工業は2012年12月26日、千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2013 with NAPAC」(会期:2013年1月11日〜13日)の出展概要を発表した。
-
2012.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのコンプリートカー「Modulo X」登場
本田技研工業は2012年12月24日、コンプリートカーブランド「Modulo X(モデューロ エックス)」の展開を発表。その第一弾として、「N BOXカスタム」をベースとした「N BOX Modulo X」を2013年1月18日に発売する。
-
2012.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N BOX」シリーズを一部改良
本田技研工業は2012年12月24日、軽乗用車「N BOX」と「N BOX+」を一部改良して発売した。また同日、新しいコンプリートカー「N BOX Modulo X」の概要を発表した。
-
2012.12.13 自動車ニュース 大谷 達也
コーナリング性能を高めるホンダの新技術
ホンダが考えるクルマの未来にいち早く触れることができる「ホンダミーティング」。今年は近い将来、市場に投入される予定の3種類のハイブリッドシステムの他に、超小型モビリティーのプロトタイプや、後輪のトー角を左右独立して制御する4WSの発展技術も試すこともできた。
-
2012.12.8 試乗記 青木 禎之
ホンダCR-Z α(FF/CVT)【試乗記】
ホンダCR-Z α(FF/CVT) ……304万4000円 ハイブリッドのスポーツカー「ホンダCR-Z」がマイナーチェンジ。“走りの裏技”を得たという最新モデルの実力を試した。
-
2012.12.7 自動車ニュース 大谷 達也
ホンダの新しいハイブリッドシステムを体験
開発中の試作車を報道陣に試乗させてしまう“気前の良さ”で評判の「ホンダミーティング」。今年は四輪に絞って開催されたが、それでも内容は多岐にわたり、ホンダの旺盛な技術開発力を再確認できた。ここでは、このうち3タイプに試乗できたハイブリッドシステムについて紹介しよう。
-
2012.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「アキュラRLX」を出品【LAショー2012】
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、2012年11月28日から米国にて開催されているロサンゼルスオートショーにおいて、アキュラブランドの新型フラッグシップセダン「RLX」を発表した。
-
2012.11.26 画像・写真 工藤 考浩
「Honda Racing THANKS DAY 2012」の会場から
ホンダのファン感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2012」を写真で紹介。
-
2012.11.26 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、タイで新型小型セダンを発売
本田技研工業は2012年11月23日、アジア市場向けに開発した新型コンパクトセダン「BRIO AMAZE(ブリオ アメイズ)」をタイで発売した。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル