マツダ 試乗記・新型情報
-
2024.10.10 試乗記 サトータケシ
マツダCX-80 XDエクスクルーシブモード/CX-80 XDハイブリッド プレミアムモダン【試乗記】
マツダの新たなフラッグシップSUV「CX-80」が、いよいよ公道を走りだす。成熟が進んだ「ラージプラットフォーム」がかなえる走りと、3列シートのプレミアムSUVとしての資質の高さを、徳島~神戸で行われた試乗会よりリポートする。
-
2024.10.7 デイリーコラム 佐野 弘宗
車名はちがえど中身はいっしょ “OEM車”はなぜ存在しつづけるのか?
あなたは、バッジを貼り替えただけのいわゆる“OEM車”にどんな印象を持っているだろうか? 見ようによっては違和感のあるこの商品がどうして存在するのか、新型軽「スバル・シフォン トライ」のデビューを機会に考えてみよう。
-
2024.9.18 デイリーコラム 工藤 貴宏
為替の影響だけじゃない!? この3年で著しく値上がりしたクルマTOP5
値上げ値上げの世の中になって久しいが、輸入車を中心に自動車の価格も上がり続けているのはご承知のとおり。自動車インポーターからの「価格改定」の発信が増加した2021年から現在までに、著しく価格が上がったクルマをリサーチした。
-
2024.9.16 デイリーコラム 工藤 貴宏
「マツダCX-80」だけじゃない! いま新車でどんな“3列シートSUV”が買えるのか?
「マツダCX-80」の登場でにわかに盛り上がりをみせる、3列シートのSUV。ミニバンではなくこのタイプのファミリーカーを選ぶとしたら、いまどんなモデルが新車で購入できるのか? 国産・輸入車ともにチェックしてみよう。
-
2024.9.4 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第38回:魂動デザインの未来を問う(後編) ―マツダを待つのは飛躍か、殉教か―
マツダの新時代を切り開く「CX-60/CX-80」。その造形に宿るのは、新しい挑戦か? 棄教をささやく悪魔の声か? マツダデザインの教典「魂動デザイン」の是非とその未来について、元カーデザイナーとモータージャーナリスト、webCG編集部員が激論を交わす。
-
2024.8.30 デイリーコラム 工藤 貴宏
ライバルよりここがスゴイ! 「マツダCX-80」のアドバンテージを徹底検証する
いよいよ正式発表された、マツダの新たなフラッグシップSUV「CX-80」。このクルマはライバルの3列シートSUVとはどこが違い、どんなアドバンテージがあるのか? そして欠点は本当にないのか? 目下話題沸騰中のニューモデルの魅力を徹底検証する。
-
2024.8.28 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第37回:魂動デザインの未来を問う(前編) ―「マツダCX-80」にただよう危険な香り―
マツダがようやく……ホントにようやく新型クロスオーバー「CX-80」を発表! FRベースのプラットフォームを用いた新時代の旗手を、カーデザインのプロはどう見るか? 次世代商品群の第1陣が出そろったタイミングで、新時代のマツダデザインを語り尽くす。
-
2024.8.22 試乗記 サトータケシ
マツダCX-80【開発者インタビュー】
マツダから3列シートの新型クロスオーバー「CX-80」が登場。既存のモデルにはない新しいエッセンスを取り入れつつ、それでいて確かなマツダらしさも感じさせるニューモデルは、いかな挑戦を経て生まれたのか? 開発を主導した3人のエンジニア/デザイナーに聞いた。
-
2024.8.22 画像・写真 webCG 編集部
マツダCX-80 XD Sパッケージ/CX-80 XDハイブリッド エクスクルーシブモダン/CX-80 XDハイブリッド プレミアムモダン
満を持して登場したマツダの3列シートSUV「CX-80」のラインナップより、スタンダードな「Sパッケージ」とナッパレザーの「エクスクルーシブモダン」、さらに日本的な美意識が取り入れられたという「プレミアムモダン」の外装・内装を写真で紹介する。
-
2024.8.22 画像・写真 webCG 編集部
マツダCX-80 XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ/CX-80 XDハイブリッド プレミアムスポーツ
各部をダーク調のカラーで引き締めたエクステリアと、スポーティネスとエレガンスを併せ持つインテリアに注目。マツダの新たな3列シートSUV「CX-80」より、スポーティーな装いが魅力の「エクスクルーシブスポーツ」「プレミアムスポーツ」を写真で紹介する。
-
2024.8.22 自動車ニュース 堀田 剛資
マツダが3列シートの新型SUV「CX-80」を発表 2024年秋の発売を予定
マツダが3列シートの新型SUV「CX-80」を発表。エンジン縦置き・FRベースのプラットフォームを用いた大型クロスオーバーで、マツダの国内最上級車種にふさわしい動力性能や、乗員全員が快適に移動できる実用性を追求している。発売は2024年秋の予定だ。
-
2024.8.19 クムホが提案する新しいパフォーマンスタイヤ<AD> サトータケシ
クルマの長所を最大限に引き出す 「クムホ・エクスタHS52」を試す
誰でもタイヤ選びには頭を悩ませるものだが、「走り」と「快適性」のどちらも高いレベルでバランスした製品があるとすれば、ひとつの正解になるはずだ。クムホの最新タイヤ「ECSTA(エクスタ)HS52」の実力を「マツダ・ロードスター」で検証した。
-
2024.8.14 デイリーコラム 工藤 貴宏
ホンダが「ヴェゼル」と「WR-V」で大攻勢! 国産コンパクトSUVの買い得モデルはどれだ【2024年夏】
国産コンパクトSUVがお買い得度を競う「国産コンパクトSUVお買い得度勝負 2024夏の陣」(←そのまんま)の火ぶたが切って落とされた。比べるのはバリューフォーマネーのみであり、走りの質感等は問わない。激戦を制するのはどれだ!?
-
2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ3」の改良モデルが登場 グレード体系をリニューアル
マツダは2024年8月1日、コンパクトカー「マツダ3」に商品改良を実施し、同日より予約注文受け付けを開始した。グレード体系を見直すとともに、コネクテッドサービスの提供機能を拡充。室内安全装備の強化を図った。
-
2024.7.22 デイリーコラム 清水 草一
先進諸国で高齢化が進むなか、クルマはどう変わるのか?
日本をはじめとする先進諸国では、高齢化に伴い交通環境でのリスクも高まっている。そんななかで、クルマはどう変わっていくべきなのか? 自身、運転に対する危機感があるという清水草一が、熱く語る!
-
2024.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「CX-30」を改良 コネクテッドサービスに「アレクサ」による音声操作を導入
マツダがコンパクトSUV「CX-30」に商品改良を実施。グレード体系を見直したほか、コネクテッドサービスに「アマゾン アレクサ」による音声操作機能を採用した。安全装備では、「リアシートアラート」を新たに採用している。
-
2024.6.17 エッセイ 小沢 コージ
第49回:国交省を再直撃! 結局なにが問題なのか? トヨタは悪くない……は本当なのか?
ダイハツの出荷再開で一件落着のように思われていた自動車メーカーによる認証不正問題が、再びキナ臭くなってきた。「より厳しい試験のデータだから問題ない」という声も聞かれたが、それは本当なのだろうか。小沢コージが国交省の担当者に聞いた。
-
2024.6.12 デイリーコラム 沼田 亨
そしてマツダだけが残った 誕生35周年を迎えた「ロードスター」とそれに挑んだモデルたち
マツダの「ロードスター」がデビュー35周年を迎えた。世界に誇る孤高のライトウェイトオープントップスポーツカーだが、もちろん初めから孤高だったわけではなく、35年の間にはさまざまなフォロワーが生まれ、そして消えていった。その流れをたどってみよう。
-
2024.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダで型式指定申請における不正が発覚 対象は「マツダ2」など5車種で約15万台
マツダが型式指定申請の試験において不正があったと発表。対象は「アクセラ」「アテンザ」「マツダ2」「ロードスターRF」など5車種で、エアバッグ展開試験で時限式の外部装置を使用したほか、エンジン出力試験で不正な制御ソフトを使用したとしている。
-
2024.5.28 自動車ニュース 堀田 剛資
マツダが電動化時代へ向けたロータリーエンジン開発の概要を発表
マツダが、電動化時代を見据えたロータリーエンジンの開発方針を発表。ロータリーエンジンはカーボンニュートラル燃料への対応や電動パワートレインへの採用に好適であるとし、社会に広く貢献できる技術として育成できるよう挑戦していくとした。
- AZ-ワゴン
- CX-3
- CX-30
- CX-4
- CX-5
- CX-50
- CX-60
- CX-7
- CX-8
- CX-80
- CX-9
- MPV
- MX-30
- RX-7
- RX-8
- アクセラスポーツ
- アクセラセダン
- アクセラハイブリッド
- アテンザセダン
- アテンザワゴン
- キャロル
- スクラムトラック
- スクラムワゴン
- スピアーノ
- デミオ
- ビアンテ
- フレア
- フレア カスタムスタイル
- フレアクロスオーバー
- フレアワゴン
- フレアワゴン カスタムスタイル
- フレアワゴン タフスタイル
- プレマシー
- ベリーサ
- マツダ2
- マツダ3セダン
- マツダ3ファストバック
- マツダ6セダン
- マツダ6ワゴン
- ミレーニア
- ロードスター
- ロードスターRF
- ロードスタークーペ
注目のキーワード
注目の記事
キャンペーン・お得な情報
-
マツダが限定モデル「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」と「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」を正式発表 2025.10.4 自動車ニュース
-
マツダが「マツダ3」「CX-30」「CX-5」「CX-60」「CX-80」に新グレードを追加設定 2025.10.9 自動車ニュース
-
「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」発表イベントの会場から 2025.10.6 画像・写真
-
マツダが「ロードスター」の限定モデル「12R」を発表【東京オートサロン2025】 2025.1.10 自動車ニュース
-
マツダ・ロードスター/ロードスターRF【試乗記】 2024.2.3 試乗記