スズキ 試乗記・新型情報
-
2001.12.13 自動車ニュース webCG 編集部
ターゲットは女性、「スズキMRワゴン」インタビュー
2001年12月12日に行われた、スズキの新型軽自動車「MRワゴン」のプレス向け試乗会に、webCG記者が参加した。同社のヒットモデル「ワゴンR」のプラットフォームに、丸めのボディを載せたこのニューモデルについて、スズキ株式会社 広報グループ係長の小島秀夫氏と、同4輪商品企画グループ/軽四輪車企画グループ係長の小野純生氏に話をうかがった。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、「エリオ」に4ドアセダン登場
スズキは、2ボックスカー「エリオ」をベースとした4ドアセダン、その名も「エリオセダン」を、2001年11月14日に発売した。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」、一部改良と新機種追加
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の一部を改良するとともに、3つの新グレード「FTエアロ」「RR-SWT」「N-1」を追加設定、2001年11月14日から販売を開始した。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト」に最廉価グレード加わる
スズキは、軽乗用車「アルト」に、価格を抑えた新グレード「N-1」を追加設定し、2001年11月14日から販売を開始した。
-
2001.9.10 自動車ニュース 松本 英雄
スズキ「ワゴンRソリオ」に「SWT」「X-II」追加。
スズキ株式会社は、2001年9月5日、スポーティさがウリの「ワゴンRソリオSWT」、お買い得感を強調する「ワゴンRソリオX-II」の2車を販売開始した。
-
2001.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エリオ」にオトクな限定車
スズキは、5ドアハッチ「エリオ」に特別限定車「エリオ ホワイトパッケージ」を設定、2001年9月5日に発売した。700台の限定販売車。
-
2001.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「エブリイワゴン」「エブリイ」を一部改良
スズキは、軽乗用ワゴン「エブリイワゴン」と軽商用キャブバン「エブリイ」を一部改良し、2001年9月4日発売した。
-
2001.7.25 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト」にお買い得グレードが追加
スズキは、軽乗用車「アルト」の5ドアに、最廉価グレードグレード「Lb」を追加設定、2001年7月23日に発売した。「アルトLb」は、エアコン(抗菌処理タイプエアフィルター付き)やパワーステアリング、パワーウィンドウなどを装備しながら、価格を68.5万円(2WD。4WDは80.7万円)と低く抑えたモデル。3ドアの2WD+5MTより、さらに5.3万円も安いプライスタグを付ける。トランスミッションは3…
-
2001.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「ワゴンR」に、150万台記念車
スズキは、軽乗用車「ワゴンR」の国内累計販売台数が150万台に達したことを記念して、「ワゴンR 150万台記念車」を設定、2001年6月20日に発売した。3000台の限定販売となる。ワゴンRシリーズの最上級グレード「RRリミテッド」をベースに、デジタルサウンドプロセッサー機能を装備したMD/CDステレオと専用スーパーウーハー&吊り下げ式リアスピーカーを装備。オーディオを充実させたほか…
-
2001.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの250ccバイク「グラストラッカービッグボーイ」に新色追加
2001年3月に発売されたスズキの250ccバイク「グラストラッカービッグボーイ」に、従来のイエローに加え、オレンジ色の「マーブルアステカオレンジ/ソリッドブラック」が追加された。発売は7月11日。「ビッグボーイ」は、従来モデルの「グラストラッカー」をベースに、タイヤ径を拡大、加えてハンドル幅もワイドにし、“一まわり大柄”を演出したモデルだ。エンジンは、空冷4サイクル単気…
