ホンダ 試乗記
-
2001.5.8 試乗記 河村 康彦
ホンダ・ステップワゴンDタイプ(4AT)vs日産セレナX(CVT)/ホンダ・ストリームiS(5AT)【ライバル車はコレ】
webCGの人気企画「ライバル車はコレ」。自動車ジャーナリスト、河村康彦が、ホンダ・ステップワゴンのライバルをピックアップした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.18 試乗記 竹下 元太郎
ホンダ・ステップワゴンDタイプ(4AT)【試乗記】
ホンダ・ステップワゴンDタイプ ……241.8万円 「ボクのバンザイ」「ママのバンザイ」「パパのバンザイ」まとめて“子供を中心とした「家族のバンザイ」”を開発コンセプトにした新型ステップワゴン。2リッター「i-VTEC」を搭載、シートアレンジをさらに煮詰めて2001年4月5日に登場。CG編集部、竹下元太郎がさっそく試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.17 試乗記 河村 康彦
ホンダ・ストリームiS(5AT)vs三菱ディオンVIE-X(4AT)/オペル・ザフィーラCDX(4AT)【ライバル車はコレ】
豊富な内容を誇るwebCG新車データベースのなかの人気企画「ライバル車はコレ」。自動車ジャーナリスト、河村康彦が、ホンダ・ストリームのライバルをピックアップ。2リッター、1.7リッターモデルの好敵手とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.1.12 試乗記 青木 禎之
ホンダ・ライフダンク TR 4WD(3AT)【試乗記】
ホンダ・ライフダンクTR(3AT)……147.0万円2000年12月20日、ホンダの軽乗用車「ライフ」のターボ版、「ライフダンク」が登場した。明けて2001年1月11日、ダンクのプレス向け試乗会が、千葉県は幕張で開催された。バスケットの選手になるには身長の足りないスタッフが現地に赴いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.10.12 試乗記 河村 康彦
トヨタ・カローラvs ホンダ・シビックフェリオ/日産ブルーバードシルフィ【ライバル車はコレ】
トヨタ・カローラの「ライバル車はコレ」
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.10.12 試乗記 河村 康彦
ホンダ・シビックvs トヨタ・カローラフィールダー/マツダ・プレマシー【ライバル車はコレ】
ホンダ・シビックの「ライバル車はコレ」
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.9.25 試乗記 大川 悠
ホンダ・シビック/シビックフェリオ【試乗記】
2000年9月14日に、まずは5ドアハッチと4ドア「フェリオ」がデビューしたホンダの基幹モデル、シビック。注目の7代目に、webCG エグゼクティブディレクター大川 悠が、北海道で乗ってきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.9.17 試乗記 渡辺 慎太郎
アキュラMDX【海外試乗記】
アキュラMDX(5AT)2000年1月のデトロイトショーでプロトタイプを発表。3カ月後のニューヨークショーで正式デビューを果たしたホンダの高級販売チャネル「アキュラ」のSUV、MDX。ラグレイトベースのラグジュアリーヨンクに、CG編集部 渡辺慎太郎が、彼の地で乗ってきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.8.30 試乗記 大谷 秀雄
ホンダS2000タイプV(6MT)【試乗記】
ホンダ・S2000 タイプV(6MT)……376.0万円-追補-「CAR GRAPHIC」誌で、ホンダS2000の長期リポートを担当する大谷秀雄CG編集部員が、タイプVに搭載されたステアリング可変ギアレシオを評価する。VGSは、魔法のデバイスなのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- スーパーONE
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
なぜ“原付チャリ”の排気量リミットは50ccから125ccになったのか? 2025.10.30 デイリーコラム -
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
第89回:「ホンダ・プレリュード」を再考する(後編) ―全部ハズしたら全部ハマった! “ズレ”が生んだ新しい価値観― 2025.10.29 エッセイ -
2025ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/TRD編)【試乗記】 2025.11.4 試乗記 -
ホンダが陸・海・空に加えて宇宙のモビリティーを出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
