レクサス 試乗記・新型情報
-
2018.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの国内累計販売50万台を記念した、特別な「LC」発売
トヨタ自動車は2018年4月5日、レクサスブランドのフラッグシップクーペ「LC」に特別仕様車“Structural Blue(ストラクチュラルブルー)”を設定し、販売を開始した。
-
2018.4.3 試乗記 鈴木 真人
レクサスRX450hL(4WD/CVT)【試乗記】
「レクサスRX」のラインナップに加わった「RX450hL」。全長を延長して、3列シートレイアウトを採用した新たなフラッグシップモデルは、ラグジュアリーSUVの分野にいかなる価値を創出したのだろうか。都市部での試乗を通じてじっくり考えた。
-
2018.3.30 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(レクサス)
2018年のニューヨーク国際自動車ショーのレクサスブースに展示された、新型コンパクトクロスオーバー「UX」や特別仕様車のディテールを写真で紹介する。
-
2018.3.28 エッセイ 渡辺 敏史
第490回:都市生活者の良きパートナーに
「レクサスUX」のチーフエンジニアにインタビュージュネーブショー2018のレクサスブースをにぎわせた新型コンパクトクロスオーバー「UX」。その開発を率いたレクサスインターナショナルの加古 慈(かこ ちか)エグゼクティブ・バイス・プレジデントに同車に込めた思いを聞いた。
-
2018.3.21 試乗記 佐野 弘宗
レクサスLS500h“バージョンL”(4WD/CVT)【試乗記】
11年ぶりのフルモデルチェンジで、従来モデルとは一線を画すキャラクターを手に入れた「レクサスLS」。すっかりドライバーズセダンとなった新型の走りは、往年のLSを知るクルマ好きの目にはどのように映るのか?
-
2018.3.11 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】ニューモデル攻勢をかけるトヨタ
ドイツメーカーの勢いに比べると、ジュネーブショー2018における日本メーカーの出品内容は、少々寂しいものがあった。しかし、その中でひとり気を吐いたのがトヨタ。レクサスのブースと併せてリポートする。
-
2018.3.9 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブモーターショー2018(その12)
新型コンパクトクロスオーバーの「UX」を世界初公開! 2018年3月6日に開幕した第88回ジュネーブ国際モーターショー。レクサスブースの様子を写真で紹介する。
-
2018.3.9 デイリーコラム 大音 安弘
トヨタ車の走りが変わる!?
新パワートレインに注目せよ新エンジンを搭載した「レクサスUX」が、ジュネーブモーターショー2018でデビュー。一体どんな走りが期待できるのか、CVTや4WDシステムを含むトヨタの新開発パワートレインについて考察する。
-
2018.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】レクサス、新型クロスオーバー「UX」を世界初公開
トヨタ自動車は2018年3月6日、第88回ジュネーブ国際モーターショーで、レクサスブランドの新型クロスオーバー車「UX」を世界初公開した。
-
2018.3.6 試乗記 清水 草一
レクサスLS500h“Fスポーツ”(FR/CVT)【試乗記】
エモーショナルな走りをテーマに掲げ、新たなプラットフォームを基に開発された新型「レクサスLS」。ハイブリッドのスポーティーモデルに乗ってみると、トヨタがこのクルマに込めた並々ならぬ意欲が伝わってきた。
-
2018.3.1 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
レクサスLS500h“バージョンL”(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「レクサスLS」に試乗。内外装を大絶賛した谷口だが、走りの評価になると一転してトーンが下がり気味。谷口が指摘する、ハイブリッドモデルの気になるところとは?
-
2018.3.1 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――レクサスLS500h“バージョンL”(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「レクサスLS」に試乗。内外装を大絶賛した谷口だが、走りの評価になると一転してトーンが下がり気味。谷口が指摘する、ハイブリッドモデルの気になるところとは?
-
2018.2.27 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
トヨタ自動車は2018年2月27日、第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で公開予定の新型コンパクトSUV「レクサスUX」のデザインを公開した。
-
2018.2.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
レクサスLS500h“バージョンL”(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役はレクサスのフラッグシップサルーン「LS」である。大胆に変身した新型は、谷口のお眼鏡にかなうか? まずはエクステリアとインテリアをじっくり見ていこう。
-
2018.2.22 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――レクサスLS500h“バージョンL”(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役はレクサスのフラッグシップサルーン「LS」である。大胆に変身した新型は、谷口のお眼鏡にかなうか? まずはエクステリアとインテリアをじっくり見ていこう。
-
2018.2.20 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】レクサス、新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初公開
トヨタ自動車は2018年2月20日、第88回ジュネーブモーターショーにおいてレクサスブランドの新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初公開すると発表した。
-
2018.2.20 試乗記 高平 高輝
レクサスRX450hL/NX300“Fスポーツ”/CT200h“バージョンL”【試乗記】
電動格納式サードシートを採用した、7人乗りのロングバージョン「RX450hL」が登場。レクサスブランドを支えるSUVモデル、そのアドバンテージとは? 昨年登場した「NX」「CT200h」のマイナーチェンジモデルとともにリポートする。
-
2018.2.19 試乗記 下野 康史
レクサスLS500“エグゼクティブ”(4WD/10AT)【試乗記】
レクサスのフラッグシップセダン「LS」に試乗。今回のテスト車は、助手席側後席を最上級VIP席とする“エグゼクティブ”仕様。ドイツの御三家とはひと味違う、日本流の“おもてなし”について考えた。
-
2018.2.9 試乗記 高平 高輝
レクサスLS500“エグゼクティブ”(4WD/10AT)/LS500“Fスポーツ”(FR/10AT)【試乗記】
新開発の3.5リッターV6エンジンを搭載した「LS500」を一般道で初試乗。11年ぶりに生まれ変わったレクサスのフラッグシップの出来栄えは? ハイブリッドモデルとの比較とともにリポートする。
-
2018.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
レクサス、“F”モデルの10周年を記念した特別仕様車を発表
トヨタ自動車は2018年2月1日、「レクサスGS F」と「レクサスRC F」に特別仕様車“F 10th Anniversary”をそれぞれ設定し、先着順の予約受け付けを開始した。前者が25台、後者が35台の台数限定で、同年5月の発売を予定している。