レクサス 試乗記・新型情報
-
2018.3.1 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――レクサスLS500h“バージョンL”(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が本音でクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「レクサスLS」に試乗。内外装を大絶賛した谷口だが、走りの評価になると一転してトーンが下がり気味。谷口が指摘する、ハイブリッドモデルの気になるところとは?
-
2018.2.27 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
トヨタ自動車は2018年2月27日、第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で公開予定の新型コンパクトSUV「レクサスUX」のデザインを公開した。
-
2018.2.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
レクサスLS500h“バージョンL”(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役はレクサスのフラッグシップサルーン「LS」である。大胆に変身した新型は、谷口のお眼鏡にかなうか? まずはエクステリアとインテリアをじっくり見ていこう。
-
2018.2.22 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――レクサスLS500h“バージョンL”(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回の主役はレクサスのフラッグシップサルーン「LS」である。大胆に変身した新型は、谷口のお眼鏡にかなうか? まずはエクステリアとインテリアをじっくり見ていこう。
-
2018.2.20 自動車ニュース webCG 編集部
【ジュネーブショー2018】レクサス、新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初公開
トヨタ自動車は2018年2月20日、第88回ジュネーブモーターショーにおいてレクサスブランドの新型コンパクトクロスオーバー「UX」を世界初公開すると発表した。
-
2018.2.20 試乗記 高平 高輝
レクサスRX450hL/NX300“Fスポーツ”/CT200h“バージョンL”【試乗記】
電動格納式サードシートを採用した、7人乗りのロングバージョン「RX450hL」が登場。レクサスブランドを支えるSUVモデル、そのアドバンテージとは? 昨年登場した「NX」「CT200h」のマイナーチェンジモデルとともにリポートする。
-
2018.2.19 試乗記 下野 康史
レクサスLS500“エグゼクティブ”(4WD/10AT)【試乗記】
レクサスのフラッグシップセダン「LS」に試乗。今回のテスト車は、助手席側後席を最上級VIP席とする“エグゼクティブ”仕様。ドイツの御三家とはひと味違う、日本流の“おもてなし”について考えた。
-
2018.2.9 試乗記 高平 高輝
レクサスLS500“エグゼクティブ”(4WD/10AT)/LS500“Fスポーツ”(FR/10AT)【試乗記】
新開発の3.5リッターV6エンジンを搭載した「LS500」を一般道で初試乗。11年ぶりに生まれ変わったレクサスのフラッグシップの出来栄えは? ハイブリッドモデルとの比較とともにリポートする。
-
2018.2.1 自動車ニュース webCG 編集部
レクサス、“F”モデルの10周年を記念した特別仕様車を発表
トヨタ自動車は2018年2月1日、「レクサスGS F」と「レクサスRC F」に特別仕様車“F 10th Anniversary”をそれぞれ設定し、先着順の予約受け付けを開始した。前者が25台、後者が35台の台数限定で、同年5月の発売を予定している。
-
2018.1.22 自動車ニュース 大谷 達也
【デトロイトショー2018】日本メーカーの熱心さが目立ったデトロイトショー
北米国際自動車ショーの一般公開が1月20日に始まった。レクサスやインフィニティが未来を示唆するコンセプトカーを発表するなど、日本車勢の展示には力が入っているように感じられるが、実際に会場で見るとどうなのか。今年のデトロイトショーを振り返る。
-
2018.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2018(その6)
デトロイトショー2018のレクサスブースで注目を浴びているのは、同ブランドの次世代デザインを示唆する「LF-1リミットレス」。自動運転技術を備えるフラッグシップクロスオーバーのコンセプトカーだ。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2018】レクサス、大型クロスオーバーコンセプト「LF-1リミットレス」を披露
トヨタ自動車は、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショー(開催期間:2018年1月14日~28日)で、クロスオーバーのコンセプトカー「レクサスLF-1 Limitless(リミットレス)」を世界初公開した。
-
2018.1.16 画像・写真 webCG 編集部
レクサスLF-1リミットレス
トヨタ自動車は、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショー(開催期間:2018年1月14日~28日)で、クロスオーバーのコンセプトカー「レクサスLF-1 Limitless(リミットレス)」を世界初公開した。
-
2018.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2018】トヨタ、2018年ニュル24時間レースに「レクサスLC」で参戦
TOYOTA GAZOO Racingは2018年1月12日、東京オートサロン2018の会場で開催したプレスカンファレンスで、2018年ニュルブルクリンク24時間耐久レースの参戦体制を発表した。
-
2018.1.12 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2018(トヨタ/レクサス)
トヨタ自動車は「東京オートサロン2018」で、TOYOYA GAZOO RacingとLEXUS GAZOO Racingのブースを設営した。会場に展示されたコンセプトモデルやレーシングカー、カスタマイズカーの姿を写真で紹介する。
-
2017.12.21 試乗記 今尾 直樹
レクサスLS500h“エグゼクティブ”/LS500“Fスポーツ”/LS500h“Fスポーツ”【試乗記】
11年ぶりにフルモデルチェンジした、レクサスのフラッグシップセダン「LS」の仕上がりは? 伊豆の峠道やクローズドコースで、ハイブリッドモデル「LS500h」と、新開発ターボエンジン搭載車「LS500」に試乗した。
-
2017.12.15 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
これから人気が出る予感!?
「3列シートのSUV」という選択肢国内の主要メーカーから、立て続けに3列シートのSUVがデビュー。これらのモデルは、クルマ好きのどんなニーズに応えてくれるのか。これから人気車種になりうるのか? その存在価値を考えた。
-
2017.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスRX」に3列7人乗りの「450hL」が登場
レクサスが高級SUV「RX」に、セキュリティー機能の強化やターボモデルの車名変更などといった一部改良を実施。同時に、3列7人乗りのロングバージョン「RX450hL」を追加し、販売を開始した。価格は497万2000円から769万円。
-
2017.12.5 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの“つながる”サービスを動画で体感
トヨタ自動車のコネクティッド推進を担う子会社であるトヨタコネクティッドが、車載ナビによるコネクティッドサービスを紹介する動画を、YouTubeの「TOYOTA Connected channel」で公開している。
-
2017.12.4 画像・写真 webCG 編集部
「ロサンゼルスショー2017」の会場から(レクサス)
ロサンゼルスオートショー2017において、レクサスのプレミアムSUV「RX350」の3列シートモデル「RX350L」がお披露目された。アメリカのサーキットで戦うレーシングカーや、最新モデル「LS」「LC」などとともに、その姿を写真で紹介する。
注目の記事
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
ジャパンモビリティショー2025(トヨタ/レクサス/センチュリー) 2025.10.29 画像・写真 -
デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム -
これがおすすめ! レクサスLSマイクロ コンセプト:欲を満たせるマイクロカー【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.30 これがおすすめ! -
レクサスLM500h“エグゼクティブ”(4WD/6AT)【試乗記】 2025.10.22 試乗記
