新着記事
-
2022.1.8 試乗記 鈴木 真人
スズキ・アルト【開発者インタビュー】
極めて厳しいコスト管理のなかで、親しみやすさを追求しつつ基本性能の向上が図られた新型「スズキ・アルト」。エンジニアは、どんな思いでクルマづくりに取り組んだのか?
-
2022.1.7 画像・写真 webCG 編集部
シトロエンC4シャイン/E-C4エレクトリック
グループPSAジャパンが新型「シトロエンC4」を日本初公開。シトロエンならではの独創的なデザインが目を引くCセグメントハッチバックで、EVバージョンの「E-C4エレクトリック」もラインナップされる。新世代シトロエンの基幹車種を、写真で紹介する。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
F1ドライバー角田裕毅選手が会見 2022年シーズンは「死に物狂いでチャレンジ」
2022年1月7日、2021年シーズンからF1世界選手権に参戦しているアルファタウリの角田裕毅選手が記者会見に臨み、ルーキーイヤーの感想と、2022年シーズンに向けての抱負を述べた。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
ダンロップの新たなフラッグシップタイヤ「SPスポーツマックス060+」登場
住友ゴム工業は2021年1月7日、ダンロップブランドの新たなグローバルフラッグシップタイヤ「SP SPORT MAXX(SPスポーツマックス)060+」を、同年3月1日から順次発売すると発表した。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
TOYOTA GAZOO Racingがレース専用車のコンセプトカーを世界初公開【東京オートサロン2022】
TOYOTA GAZOO Racingは2021年1月7日、千葉・幕張メッセで開催する「東京オートサロン2022」への出展概要を発表した。レース専用車両のコンセプトカー「GR GT3 Concept」および「GRヤリス」のフルチューンモデルを世界初公開する予定となっている。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
「DS 3クロスバック」にレーシーでラグジュアリーな特別仕様車
グループPSAジャパンは2022年1月6日、DSオートモビルのコンパクトSUV「DS 3クロスバック」の特別仕様車「パフォーマンスライン」を発表。同日、販売を開始した。
-
2022.1.7 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・ステップワゴン エアー/ステップワゴン スパーダ
本田技研工業は2022年1月7日、ミニバン「ステップワゴン」の新型を同年春に発売すると発表した。今回のフルモデルチェンジでステップワゴンは6代目に進化。標準車「エアー」とカスタム仕様車「スパーダ」の姿を写真で紹介する。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「ステップワゴン」を初公開 2022年春に発売
本田技研工業は2022年1月7日、ミニバン「ステップワゴン」の新型を同年春に発売すると発表した。標準車「AIR(エアー)」と、カスタム仕様車「SPADA(スパーダ)」の2タイプを設定している。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
カワサキが「Z650RS」「Z900」「Z900RS」に「Zシリーズ」の50周年記念モデルを設定
カワサキが「Z650RS」「Z900」「Z900RS」に「50thアニバーサリー」を設定。1972年登場の「Z1」を起源とする「Zシリーズ」の誕生50周年を記念した特別仕様車で、「ファイヤーボールカラー」などといった往年のモデルをほうふつとさせるカラーリングを採用している。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
カワサキが新型バイク「Z650RS」を発表 販売開始は2022年4月28日を予定
カワサキモータースジャパンが、新型バイク「Z650RS」を発表した。「Z650」をベースに開発されたレトロスポーツモデルで、クラシックなイメージと軽快な走りが魅力。価格は101万2000円。販売開始は2022年4月28日を予定している。
-
2022.1.7 自動車ニュース webCG 編集部
新型「シトロエンC4」が日本上陸 EV版の「E-C4エレクトリック」もラインナップ
グループPSAジャパンは2022年1月7日、新型「シトロエンC4」を国内導入し、同年1月22日に発売すると発表した。ガソリン車とディーゼル車に加えて、電気自動車版の「E-C4エレクトリック」もラインナップしている。
-
2022.1.7 試乗記 鈴木 真人
スズキ・アルト ハイブリッドX(FF/CVT)【試乗記】
40年以上にわたって販売されてきた、スズキの軽乗用車「アルト」。「気軽に乗れて、すごく使える」をモットーに開発された新型は、メーカーの誠実さが伝わってくる、廉価な良品というべき一台だった。
-
2022.1.7 デイリーコラム 鈴木 真人
こだわるオーナーへの次なる一手! ホンダが軽のサブブランド「Nスタイル+」を旗揚げした理由
ホンダが軽乗用車のサブブランド「Nスタイル+」を旗揚げ! 「Nシリーズ」の各車に、カタログモデルとは趣を異にする特別仕様車を設定していくと発表した。ユーザーから厚く支持される「ホンダNシリーズ」の、次なる一手とは?
-
2022.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが新型車「アルカナ」を出展 2022年春発売予定のハイブリッドSUV【東京オートサロン2022】
ルノーが「東京オートサロン2022」に、新型車「アルカナ」を出展すると発表した。F1の技術を用いて開発したというルノー独自のフルハイブリッドシステム「E-TECH HYBRID」を搭載したSUVで、日本では2022年春に導入される予定だ。
-
2022.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
スポーティーな内外装が特徴の「フィアット500スポーツ」 185台限定で発売
FCAジャパンは2022年1月6日、「フィアット500」の限定車「500スポーツ」を同年1月15日に発売すると発表した。地中海イメージのボディーカラーや専用のエアロパーツ、ブラック基調の内装などが特徴となっている。
-
2022.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
街乗りにもぴったりの「フィアット・パンダ ストリート4×4」限定発売
FCAジャパンが2022年1月15日に「フィアット・パンダ ストリート4×4(フォーバイフォー)」を160台の台数限定で発売する。「アウトドアのみならず日常のあらゆるシーンに溶け込む」というボディーカラー「ダークセラミックグレー」を採用している。
-
2022.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
ハーレーダビッドソンが日本における2022年モデルのラインナップを発表
ハーレーダビッドソン ジャパンは2022年1月6日、同ブランドが国内で展開する5ファミリー・18車種の2022年モデルと、それぞれの特徴を発表。同日、予約受け付けを開始した。
-
2022.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
東風ホンダが中国・武漢にEV専用の新工場を建設 2024年の稼働開始を予定
東風ホンダが中国・武漢にEVの専用工場を建設すると発表。年間の生産能力は12万台で、製造工程の自動化に加え、ソーラー発電の活用など、環境負荷低減にも積極的に取り組むとしている。稼働開始は2024年を予定。
-
2022.1.6 エッセイ 大矢 アキオ
第738回:祝デビュー40周年! 人々の心に残る「メルセデス・ベンツ190E」の思い出
かつて日本では「小ベンツ」などと呼ばれた「メルセデス・ベンツ190E」(W201)が2022年にデビュー40周年を迎える。優れたクルマを数多く生み出してきたメルセデスのなかでも、今でも特にファンの多い一台だ。時を超えて愛される理由を大矢アキオが考察する。
-
2022.1.6 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
MINIクーパーSコンバーチブル(前編)
「極限までピュアにMINIの個性を際立たせる」というコンセプトを掲げ、モデルライフ2度目の大幅改良が施されたMINIの3ドアモデル。そのオープントップバージョンに触れた谷口信輝が、まず感じたことは?