日産 試乗記・新型情報
-
2016.4.14 エッセイ 矢貫 隆
第27回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(最終回)
俺、感動しちゃったよ(小さな旅編)最新型「日産リーフ」で横浜から小田原の漁港に向かった、元リーフタクシー運転手の矢貫 隆。「航続距離200kmはいける」「約6000基の急速充電器」という数字のすごさを実感しながら、今回の旅を振り返る。
-
2016.4.7 エッセイ 矢貫 隆
第26回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(その4)
小田原丼(小さな旅編)最新「リーフ」に試乗し、その電費向上を実感した元リーフタクシー運転手の矢貫 隆。これならちょっとした旅にもでられるかも!? 横浜から足を伸ばして小田原の漁港へとリーフを走らせた。
-
2016.4.5 試乗記 塩見 智
日産小型商用車(LCV)取材会【試乗記】
日産の小型商用車(LCV)がずらりとそろうオールラインナップ試乗会に参加。北米専用のフルサイズピックアップトラックの「タイタンXD」からEVの「e-NV200」まで、今の日産を代表する商用車のステアリングを握った。
-
2016.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
日産ティアナにカーナビ標準装備の新グレード
日産の4ドアセダン「ティアナ」に、純正カーナビゲーションシステムを標準装備した新グレード「XVナビAVMパッケージ」「XLナビAVMパッケージ」が登場した。これにともない、ナビ非装着の上級グレード「XV」は廃止となった。
-
2016.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
日産エルグランドの装備が充実
日産自動車は2016年4月4日、「エルグランド」の2.5リッターエンジン搭載車「250ハイウェイスタープレミアム」と「250ハイウェイスタープレミアム アーバンクロム」の一部仕様を向上させ、同日発売した。
-
2016.4.1 画像・写真 webCG 編集部
2017年型 日産GT-R
日産自動車は2016年4月1日、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを国内で初めて公開した。お披露目の会場となった日産グローバル本社に並んだ、最新型の姿を写真で紹介する。
-
2016.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
日産、GT-Rの2017年モデルを国内初披露
日産自動車は2016年4月1日、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを、国内で初めて公開した。
-
2016.3.31 エッセイ 矢貫 隆
第25回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(その3)
リーフとリーフを取り巻く環境(都心ドライブ編)最新型「リーフ」で2年半振りに都内をドライブした、元リーフタクシー運転手の矢貫 隆は、その電費の良さに驚くと共に、電気自動車を取り巻く環境の大きな変化を実感したのだった。
-
2016.3.28 自動車ニュース webCG 編集部
日産がスカイラインの全車に予防安全装備を採用
日産が「スカイライン」の仕様を変更。「350GT HYBRID」「350GT FOUR HYBRID」「200GT-t」の3グレードに自動緊急ブレーキなどからなる「全方位運転支援システム」を標準で採用した。これにより、スカイラインの全車に予防安全装備が標準採用されることとなった。
-
2016.3.24 自動車ニュース webCG 編集部
日産GT-Rの2017年モデルがデビュー【ニューヨークショー2016】
日産自動車は2016年3月23日、ニューヨーク国際自動車ショー(会期:2016年3月23日~4月3日)で、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを初公開した。
-
2016.3.24 画像・写真 webCG 編集部
日産GT-R(2017年モデル)
日産自動車は2016年3月23日、ニューヨーク国際オートショーにおいて、ハイパフォーマンスカー「GT-R」の2017年モデルを初公開した。その姿を写真で紹介する。
-
2016.3.24 エッセイ 矢貫 隆
第24回:元リーフタクシー運転手、最新型リーフに仰天する(その2)
充電環境、激変!(都心ドライブ編)最新「日産リーフ」に試乗し、その電費に驚いた元リーフタクシー運転手の矢貫 隆が次に気になるのが充電環境。現状を確かめるべく、かつて潜入取材で所属したタクシー会社がある、東京の外れ板橋区方面へ向かった。
-
2016.3.17 自動車ニュース webCG 編集部
日産、GT-Rをマイナーチェンジか?【ニューヨークショー2016】
日産自動車は2016年3月16日、ニューヨークショー2016で披露する車両のティーザー画像を1点公開した。車両に関する情報は現時点では一切明らかにされてないが、テールランプの形状などからR35型「GT-R」と思われる。
-
2016.3.16 エッセイ 矢貫 隆
第23回:元リーフタクシー運転手、最新型「リーフ」に仰天する(その1)
スゲーッ!!(都心ドライブ編)電気自動車「日産リーフ」(初期型)の電費の悪さに泣いたエッセイ、『リーフタクシーの営業日誌』から2年4カ月。航続距離が格段に伸びたと評判の最新型を、ノンフィクションライターにして元リーフタクシー運転手の矢貫 隆が試した。その実力やいかに?
-
2016.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2016の会場から(その18)
ホンダはジュネーブショー2016で、新型「シビック ハッチバック」のプロトタイプモデルを世界初公開した。インフィニティの新型クーペ「Q60」と、スバルのクロスオーバー車「XVコンセプト」とともに、日本車の注目株を画像で紹介する。
-
2016.2.26 自動車ニュース webCG 編集部
日産、プレミアムなSUVコンセプトモデルを発表【ジュネーブショー2016】
日産が「エクストレイル プレミアムコンセプト」と「キャシュカイ プレミアムコンセプト」をジュネーブショーで公開する。ともに現行型のエクストレイル、キャシュカイをもとに独自のデザインを施したもので、デザインテーマや色などに共通性を持たせている。
-
2016.2.12 エッセイ 佐野 弘宗
第334回:鋭意開発中の車両にチョイ乗り
オーテック30周年記念車の走りを試す「ライダー」や「NISMO」シリーズでおなじみのオーテックジャパンが、2016年9月17日に創立30周年を迎える。その記念モデルとして開発が進められている、通称「A30」にテストコースで試乗。オーテックのノウハウが詰まったスペシャルモデルの走りをリポートする。
-
2016.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
日産、NV350キャラバンに自動緊急ブレーキ採用
日産がワンボックス車「NV350キャラバン」の仕様の一部を変更。自動緊急ブレーキとVDC、ヒルスタートアシストをセットにした「エマージェンシーブレーキパッケージ」を新たに設定したほか、ボディーカラーに新色の「ダークブルー」を採用した。
-
2016.1.16 画像・写真 佐藤 靖彦
デトロイトショー2016(その6)
日産自動車はデトロイトショーでインフィニティブランドの新型クーペ「Q60」と、フルサイズ・ピックアップトラックのコンセプトカー「日産タイタン ウォリアー コンセプト」を公開した。その姿を画像で紹介する。
- GT-R
- NT100クリッパー
- NV100クリッパー
- NV200バネット
- NV350キャラバン
- e-NV200
- アリア
- ウイングロード
- エクストレイル
- エルグランド
- オッティ
- キックス
- キャラバン
- キューブ
- クリッパー トラック
- クリッパーリオ
- クルー
- グロリア
- サクラ
- サニー
- サファリ
- シルフィ
- シーマ
- ジューク
- スカイライン
- スカイラインクロスオーバー
- スカイラインクーペ
- ステージア
- セドリック
- セフィーロ
- セレナ
- ティアナ
- ティーダ
- ティーダラティオ
- デイズ
- デイズ ルークス
- デュアリス
- ノート
- フェアレディZ
- フェアレディZロードスター
- フーガ
- ブルーバードシルフィ
- プリメーラ
- プレサージュ
- プレジデント
- マグナイト
- マーチ
- ムラーノ
- モコ
- ラティオ
- ラフェスタ
- リーフ
- ルークス