ホンダ 試乗記・新型情報
-
2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「オデッセイ」に特別仕様車
本田技研工業は、ミニバン「オデッセイ」に、特別仕様車「プレミアム サウンドスピリット」を設定し、2003年2月6日から販売を開始した。
-
2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「ステップワゴン」に特別仕様車
本田技研工業は、5ナンバーサイズのミニバン「ステップワゴン Dタイプ」をベースに、「リアカメラ付きホンダDVDナビゲーションシステム」などを付与した特別仕様車「デラクシーN」を設定し、2003年2月6日から販売を開始した。
-
2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「アヴァンシア」に特別仕様車
本田技研工業は、4ドアワゴン「アヴァンシア」に、特別仕様車「プライベートスタイル」を設定し、2003年2月6日から販売を開始した。
-
2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、マレーシア新四輪工場の稼動を開始
本田技研工業の、マレーシアにおける四輪生産・販売の合弁会社ホンダ・マレーシアは、マレーシア国内に新工場を開設。2003年1月30日に稼働を開始した。
-
2003.2.3 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「ライフ」に特別仕様車
本田技研工業は、軽自動車「ライフ」に、特別仕様車「メヌエット・ホワイトパールリミテッド」を設定し、2003年1月30日に発売した。
-
2003.1.30 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、台湾で「CR-V」の生産・販売を開始
本田技研工業は、台湾の現地法人、台湾本田が、台湾南部の四輪新工場において、ライトクロカン「CR-V」の生産を開始したこと、そして台湾全土で同車を発売したことを、2003年1月21日に発表した。
-
2003.1.29 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、中国で新型「アコード」の生産を開始
本田技研工業は、同社の中国における合弁会社、広州本田汽車有限公司により現地生産されている「アコード」のフルモデルチェンジを行ったと発表した。2003年1月15日から製造を始め、1月25日に中国全土で発売した。
-
2003.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
【2003東京オートサロン】ホンダ
2003年1月10日から12日の3日間、千葉県は幕張メッセで開催された「東京オートサロン2003」。ホンダブースは、「モビリオスパイク」を中心に展開された。やや旧聞に属するが、その模様をリポートする。
-
2003.1.20 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「ストリーム」に特別仕様車
本田技研工業は、7人乗りミニバン「ストリーム」に内外装を飾った特別仕様車「スタイルA」「スタイルN」「スタイルSII」を設定、2003年1月9日に発売した。
-
2003.1.15 自動車ニュース 有吉 正大
BARホンダ、2003年マシン「005」発表
F1チーム「ラッキーストライクBARホンダ」は、2003年1月14日、スペインはバルセロナで2003年型ニューマシン「BARホンダ005」を発表した。トヨタ(1月8日)に次いで2番目に早い新型ローンチとなる。
-
2003.1.6 試乗記 清水 和夫
ホンダ・シビック タイプR【試乗記】
ホンダ・シビック タイプRボディはイギリスで、エンジンは日本から持ち込まれてつくられるニュー「シビック タイプR」。自動車ジャーナリスト清水和夫による、フランスはマニクールサーキットでのインプレッション。会員コンテンツ「Contributions」より再録。
-
2002.12.28 試乗記 清水 和夫
ホンダ・インテグラ タイプR(プロトタイプ)【試乗記】
ホンダ・インテグラ タイプR(プロトタイプ)「Exciting Coupe」を謳うホンダのハッチバッククーペ、ニューインテグラ。2001年のデトロイトショーでは、「アキュラRSX」として披露された。その国内モデルの公式デビューに先立ち、レーシングドライバー清水和夫が、北海道のテストコースで、高性能版こと2代目「タイプR」のプロトタイプをテストした! Kazuo's FAST! Impressionをお届けす…
-
2002.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「スーパーカブ」生産累計台数3500万台達成
本田技研工業は、二輪車「スーパーカブ」の生産累計台数が、1958年8月の販売開始以来、44年3ヶ月で3500万台を達成したと、2002年12月17日に発表した。
-
2002.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「S2000」、ファッションカラー賞受賞
本田技研工業は、オープン2シーター「S2000」に設定した特別仕様車「ジオーレ」の内外装色が、(社)日本流行色協会主催の「オートカラーアウォード2003」において「ファッションカラー賞」を受賞したと、2002年12月19日に発表した。
-
2002.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「HR-V」に特別仕様車
本田技研工業は、SUV「HR-V」に特別仕様車「スーパープレイヤー」を設定、2002年12月19日に発売した。
-
2002.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「ステップワゴン」に特別仕様車
本田技研工業は、ミニバン「ステップワゴン」に特別仕様車「デラクシーA」を設定し、2002年12月19日に発売した。
-
2002.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「モビリオ」マイナーチェンジ
本田技研工業は、7人乗りのコンパクトミニバン「モビリオ」をマイナーチェンジし、2002年12月20日に発売した。
-
2002.12.13 試乗記 青木 禎之
ホンダ・フィットアリア1.3A FF/1.5W FF(CVT/CVT)【試乗記】
ホンダ・フィットアリア1.3A FF/1.5W FF(CVT/CVT)……127.8/162.8万円日本資本の自動車メーカーによる、タイで生産された完成車の輸入がはじまった。ホンダのニューコンパクトセダン「フィットアリア」がそれ。フィットの3ボックスモデルは、何をもたらすのか? 『webCG』記者が、神奈川県は横浜で乗った。
-
2002.12.12 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】人間に一歩近づいた、新型「ASIMO」が動く!
2002年12月5日に発表された、総合的な「知能化技術」を搭載したヒューマノイドロボット、新型「ASIMO(アシモ)」。12月11日にそのデ技術説明会が、東京は青山の本田技研工業本社で行われた。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル