レクサス 試乗記
-
2008.1.10 試乗記 生方 聡
レクサスGS460“versionL”(FR/8AT)【ブリーフテスト】
……812万9750円 総合評価……★★★ マイナーチェンジで内外装のほかエンジンラインナップが変更されたレクサスのミドル級セダン「GS」。4.3リッターに替えて導入された4.6リッターモデルに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.10.30 試乗記 青木 禎之
レクサスIS F(FR/8AT)【試乗記】
レクサスIS F(FR/8AT) レクサスから「IS」ベースのスポーティセダン「IS F」がデビューした。5リッターV8エンジンを搭載するニューモデルにサーキットで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.8.15 試乗記 森口 将之
レクサスLS600hL“後席セパレートシートpackage”(4WD/CVT)【ブリーフテスト】
……1510.0万円 総合評価……★★★★ レクサスのフラッグシップ「LS600h」のロングバージョンに試乗。後席にマッサージ機能が付いた上級グレードの走りと乗り心地を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.6.17 試乗記 生方 聡
レクサスLS600h(4WD/CVT)/LS600hL(4WD/CVT)【短評(後編)】
レクサスLS600h“versionU・I package”(4WD/CVT)/LS600hL“後席セパレートシートpackage”(4WD/CVT) ……1392万5150円/1510万円 レクサスのフラッグシップ「LS600h」に試乗。ハイブリッドシステムの完成度を実感したリポーターだが、気になるところもあるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.6.16 試乗記 生方 聡
レクサスLS600h(4WD/CVT)/LS600hL(4WD/CVT)【短評(前編)】
レクサスLS600h“versionU・I package”(4WD/CVT)/LS600hL“後席セパレートシートpackage”(4WD/CVT) ……1392万5150円/1510万円 トヨタが世界に誇るハイブリッドシステムを搭載した、レクサス最上級モデル「LS600h」。満を期して登場したフラッグシップモデルに試乗。その実力とは。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.5.18 試乗記 河村 康彦
レクサスLS460のライバル車はコレ【ライバル車はコレ】
レクサスLS460のライバル車はコレ Fセグメントにおいて名実共に他を圧倒している「メルセデス・ベンツ Sクラス」と「BMW 7シリーズ」。そしてその牙城を切り崩すべく投入された「レクサスLS」。“レクサスの提案”はいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.5.16 試乗記 河村 康彦
レクサスLS600h(4WD/CVT)/LS600hL(4WD/CVT)【海外試乗記(後編)】
レクサスLS600h(4WD/CVT)/LS600hL(4WD/CVT) 世界が注目するレクサスのハイブリッドモデル「LS600h」。4WDと組み合わされるハイブリッド・システムが生み出すパワーと燃費の効果は?フランクフルトから報告。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.5.15 試乗記 河村 康彦
レクサスLS600h(4WD/CVT)/LS600hL(4WD/CVT)【海外試乗記(前編)】
レクサスLS600h(4WD/CVT)/LS600hL(4WD/CVT) レクサスのフラッグシップ「LS」のハイブリッドモデル「LS600h」が間もなく国内発表される。フランクフルトで行なわれた試乗会での第一印象は、意外に……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.24 試乗記 小沢 コージ
レクサスLS600h(4WD/CVT)【海外試乗記(後編)】
レクサスLS600h(4WD/CVT) 最新鋭のハイブリッドシステムを搭載する「レクサスLS600h」。高級車としての狙いはどこにあるのだろうか? ドイツはフランクフルトから小沢コージがリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.4.23 試乗記 小沢 コージ
レクサスLS600h(4WD/CVT)【海外試乗記(前編)】
レクサスLS600h(4WD/CVT) トップ・オブ・レクサスである「LS」の目玉、世界が注目するハイブリッドカー「LS600h」。国内発表に先駆け、ドイツはフランクフルトでのプレス試乗会に小沢コージが参加した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.11.28 試乗記 大川 悠
レクサスLS460 バージョンS(FR/8AT)/バージョンU “Iパッケージ”(FR/8AT)【短評(後編)】
レクサスLS460 バージョンS(FR/8AT)/バージョンU “Iパッケージ”(FR/8AT)……930万500円/1155万9950円トップオブレクサスとしての「LS460」に試乗し、リポーターはクルマとしての出来には感心した。しかしながら、“レクサスのクルマ”としてはもの足りないところがあるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.11.27 試乗記 大川 悠
レクサスLS460 バージョンS(FR/8AT)/バージョンU “Iパッケージ”(FR/8AT)【短評(前編)】
レクサスLS460 バージョンS(FR/8AT)/バージョンU “Iパッケージ”(FR/8AT)……930万500円/1155万9950円レクサスブランド日本上陸からおよそ1年がたち、満を持して投入された「レクサスLS460」。リポーターは試乗するや、世界初の8段ATをはじめとするパワートレインが生み出す「レクサスワールド」を体験した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.10.5 試乗記 鈴木 真人
レクサスLS460 バージョンS(FR/8AT)/バージョンU “Iパッケージ”(FR/8AT)【試乗速報】
レクサスLS460 バージョンS(FR/8AT)/バージョンU “Iパッケージ”(FR/8AT)……930万500円/1155万9950円レクサス日本導入から1年を経て、ようやくフラッグシップの「LS」が上陸した。ブランド像の確立のために重要なモデルは、新しい高級車の姿を提示することができたのだろうか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.9.14 試乗記 島下 泰久
レクサスGS430/IS350バージョンS/IS250バージョンL/SC430【試乗記(後編)】
レクサスGS430/IS350バージョンS/IS250バージョンL/SC430……814万1750円/572万7000円/500万1000円/704万円日本でのレクサスブランド誕生からわずか一年で実施された3車種のマイナーチェンジは微細な変更にとどまった。しかしながら、乗り心地の大きな変化を見いだしたリポーターは、先行試乗した「LS」を思い出したという。その理由とは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.9.13 試乗記 島下 泰久
レクサスGS430/IS350バージョンS/IS250バージョンL/SC430【試乗記(前編)】
レクサスGS430/IS350バージョンS/IS250バージョンL/SC430……814万1750円/572万7000円/500万1000円/704万円顧客の満足度を高めるため、使い勝手の向上などをタイムリーに行ったという今回のレクサス3車種マイナーチェンジ。装備の充実だけと思われたが、実はレクサスブランドにとって意味のある変更だったという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.8.15 試乗記 森口 将之
レクサスLS460(FR/8AT)【海外試乗記】
レクサスLS460(FR/8AT)2006年のデトロイトショーで初公開され、国内では4月にお披露目されたレクサスのフラッグシップ「LS」。9月の発売が待ち遠しい注目モデルの印象は?オーストリアで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.20 試乗記 大川 悠
レクサスGS450h“version L”(FR/CVT)【ブリーフテスト(後編)】
……772万6250円総合評価……★★★直噴3.5リッターV6+「2段変速式リダクション機構付きTHSII」を搭載した「GS450h」。圧倒的な加速感覚はたしかだが、子細に観察してみると……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.19 試乗記 大川 悠
レクサスGS450h“version L”(FR/CVT)【ブリーフテスト(中編)】
……772万6250円総合評価……★★★中編では、高級ハイブリッド「GS450h」の車内をチェック。シートはきちんと作られているが、ハイブリッドゆえの泣き所が……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.5.18 試乗記 大川 悠
レクサスGS450h“version L”(FR/CVT)【ブリーフテスト(前編)】
……772万6250円総合評価……★★★華々しいローンチから一転、日本市場での低迷が伝えられるレクサス。しかしトヨタが手をこまねいているはずはなく、コア技術のハイブリッドを武器にした「GS450h」を投入した。まずは世界初の本格FRハイブリッドの仕組みについて。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2006.3.29 試乗記 鈴木 真人
レクサスGS450h“version L”(FR/CVT)【試乗速報】
レクサスGS450h“version L”(FR/CVT)……821万9750円「レクサスGS」に、最強にして最上級のハイブリッドモデル「450h」が追加された。思うように販売が伸びていないレクサスブランドだが、本命のパワーユニットの登場は起爆剤となり得るだろうか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る