マツダ 自動車ニュース
-
2020.12.17 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「CX-30」を一部改良 走行性能と安全性を向上
マツダが、コンパクトクロスオーバーモデル「CX-30」に一部改良を実施。よりドライバーの意図した通りに走るよう、パワートレインの制御を見直した。同時に、2020年のワールド・カー・オブ・ザ・イヤーにおけるトップ3選出を祝う特別仕様車も設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.17 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが2代目および3代目「RX-7」のサービスパーツを復刻し販売
マツダは2020年12月17日、2代目「サバンナRX-7」(1985年から1992年まで生産)と3代目「RX-7」(1991年から2002年まで生産)において、ニーズの高いサービスパーツを復刻し、再供給すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「ロードスター」「ロードスターRF」のカラーバリエーションを拡充
マツダは2020年12月11日、オープントップスポーツ「ロードスター」および「ロードスターRF」を一部改良し、販売を開始した。今回は主に内外装のカラーバリエーション拡充を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが3列シートのクロスオーバーモデル「CX-8」を改良 全方位的にアップデート
マツダが3列シートのクロスオーバーモデル「CX-8」に一部改良を実施。2.2リッターディーゼルモデルを中心に走行性能を向上させたほか、上級グレードの内外装デザインも一部を変更。装備も拡充しており、コネクテッドサービスを新たに導入した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダがクロスオーバーSUV「CX-5」を一部改良 新たにコネクテッドサービスを採用
マツダが「CX-5」を一部改良。2.2リッターディーゼルターボエンジンの出力を190PSから200PSにアップさせるなど、走行性能の向上を図った。装備も強化しており、すべての車両に車載通信機を搭載するとともに、「マツダ3」に続いてコネクテッドサービスを導入している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ2」「マツダ6」「CX-5」「CX-8」にスポーティーな装いの「ブラックトーンエディション」登場
マツダが「マツダ2」「マツダ6」「CX-5」「CX-8」の4車種に「ブラックトーンエディション」を設定。ブラックのドアミラーカバーやホイール、インテリアの赤いアクセントなどで、よりスポーティーなイメージを強調した特別仕様車となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「マツダ6」を一部改良 「100周年特別記念車」に2.5リッターターボ車を設定
マツダがDセグメントモデル「マツダ6セダン/ワゴン」を一部改良。「100周年特別記念車」に新たに2.5リッターガソリンターボのモデルを設定したほか、100周年特別記念車を除く全車において、外装色に「ポリメタルグレーメタリック」を追加設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ3」の商品改良モデル登場 「eスカイアクティブX」がよりパワフルかつレスポンシブに
マツダは2020年11月19日、「マツダ3」の商品改良モデルを発表した。火花点火制御圧縮着火を採用した「eスカイアクティブX」搭載車にソフトウエアアップデートを実施し、出力/トルクを強化するとともにアクセル操作に対する応答性を高めている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダCX-3アーバンドレッサー」登場 明るい内装と充実した装備が特徴の特別仕様車
「マツダCX-3」に特別仕様車「アーバンドレッサー」登場。明るい内装と充実した装備が特徴のモデルで、インストゥルメントパネルやシートなどに、ホワイトの人工皮革やライトブラウンのスエード調人工皮革「グランリュクス」などを採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.10.22 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「キャロル」を一部仕様変更 装備の充実で快適性をアップ
マツダは2020年10月22日、軽乗用車「キャロル」の一部仕様を変更し、同日に販売を開始した。フルオートエアコンや電動格納式ドアミラーなどの装備を追加設定し、快適性や機能性の向上を図った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが新型クロスオーバーSUV「MX-30」を発売
マツダは2020年10月8日、新型クロスオーバーSUV「MX-30」を発売した。同社の新世代商品群第3弾であり、既存のSUVラインナップとはひと味違ったエクステリアデザインや、センターオープン式の「フリースタイルドア」などが特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.9.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「フレアワゴン」を一部改良 予防安全装備を強化
マツダは2020年9月3日、軽乗用車「フレアワゴン」を一部改良し、販売を開始した。同車はマツダがスズキからOEM供給を受けて販売する軽スーパーハイトワゴンであり、スズキの「スペーシア」シリーズの姉妹モデルにあたる。今回は安全装備や機能装備の強化を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.31 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダMX-30」の国内導入は2020年秋 まずはマイルドハイブリッド車から【オートモビル カウンシル2020】
マツダが新型SUV「MX-30」を2020年秋に国内導入すると発表した。まずは2リッターエンジンに「Mハイブリッド」を組み合わせたマイルドハイブリッド車を発売し、電気自動車バージョンは2020年度内にリース販売が始まる予定となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
マツダは「100周年特別記念車」とヘリテージカーを出展【オートモビル カウンシル2020】
マツダは2020年7月16日、千葉県の幕張メッセで開催予定の自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2020(オートモビル カウンシル2020)」(開催期間:7月31日~8月1日)への出展概要を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「デミオ」「ベリーサ」を対象に後付けの「ペダル踏み間違い加速抑制装置」を発売
マツダは2020年7月6日、「デミオ」および「ベリーサ」を対象とした、ペダル踏み間違いによる急発進を抑制する後付け安全装置の販売を開始した。満65歳以上のユーザーが同装置を購入・取り付ける場合「サポカー補助金」制度の対象となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.17 自動車ニュース webCG 編集部
マツダがピックアップトラック「BT-50」の新型を世界初公開
マツダは2020年6月17日、ピックアップトラック「BT-50」の新型を世界初公開した。いすゞ自動車からOEM供給を受けて販売するモデルであり、いすゞのピックアップトラックをベースにマツダならではのエクステリアデザインとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.6.16 自動車ニュース webCG 編集部
超リアルなミニチュアカーも マツダが創立100周年記念グッズをリリース
マツダは2020年6月16日、同社の創立100周年を記念したオフィシャルグッズ「マツダコレクション」を同年6月25日に発売すると発表した。全40車種のミニチュアカーのほか、こだわりのTシャツや写真集がラインナップされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.5.28 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの「マツダ2」「CX-5」「CX-8」に安全・快適装備が充実の特別仕様車「スマートエディション」登場
マツダは2020年5月28日、5ドアハッチバック「マツダ2」とクロスオーバーSUV「CX-5」、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」に快適装備や安全装備を充実させた特別仕様車「スマートエディション」を設定し、販売を開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.5.21 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ3セダン」に1.5リッターガソリンエンジン搭載モデルが登場
マツダは2020年5月21日、「マツダ3セダン」のモデルラインナップに1.5リッター直4ガソリンエンジン搭載車を追加設定し、販売を開始した。これまで1.5リッターエンジンは「ファストバック」のみに搭載されていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.5.18 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダCX-3」にお手ごろ価格の1.5リッターガソリンエンジン搭載車が登場
マツダがコンパクトSUV「CX-3」に1.5リッターガソリンエンジン搭載車を設定。FF車では200万円を切る車両価格を実現した、新たなエントリーモデルである。シートの座り心地を改善したり、ボディーカラーに新色を設定したりといった改良も実施している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- AZ-ワゴン
- CX-3
- CX-30
- CX-4
- CX-5
- CX-50
- CX-60
- CX-7
- CX-8
- CX-80
- CX-9
- MPV
- MX-30
- RX-7
- RX-8
- アクセラスポーツ
- アクセラセダン
- アクセラハイブリッド
- アテンザセダン
- アテンザワゴン
- キャロル
- スクラムトラック
- スクラムワゴン
- スピアーノ
- デミオ
- ビアンテ
- フレア
- フレア カスタムスタイル
- フレアクロスオーバー
- フレアワゴン
- フレアワゴン カスタムスタイル
- フレアワゴン タフスタイル
- プレマシー
- ベリーサ
- マツダ2
- マツダ3セダン
- マツダ3ファストバック
- マツダ6セダン
- マツダ6ワゴン
- ミレーニア
- ロードスター
- ロードスターRF
- ロードスタークーペ
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
NEW
マツダが「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」の第2弾モデルを検討開始 2025.10.24 自動車ニュース -
マツダが限定モデル「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」と「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」を正式発表 2025.10.4 自動車ニュース -
「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」発表イベントの会場から 2025.10.6 画像・写真 -
マツダが「ロードスター」の限定モデル「12R」を発表【東京オートサロン2025】 2025.1.10 自動車ニュース -
マツダがクルマ好きに向けたビジョンモデルを世界初公開【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.14 自動車ニュース
