マツダ 自動車ニュース
-
2020.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
非日常を感じさせるインテリアが特徴 「マツダ2ホワイトコンフォート」発売
マツダのコンパクトカー「マツダ2」に、特別仕様車「ホワイトコンフォート」登場。インテリアに、清涼感を感じさせるピュアホワイトレザーと温かみのあるグランリュクス素材が採用されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの各車に創立100周年記念モデルが登場 白と赤のカラーリングが特徴
マツダが、「マツダ2」「マツダ3」「マツダ6」「CX-3」「CX-30」「CX-5」「CX-8」「ロードスター」に「100周年特別記念車」を設定し、予約受注を開始した。マツダ初の乗用モデル「R360クーペ」をモチーフにしたカラーリングが特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.2.13 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ3」の「SKYACTIV-G 2.0」搭載車に4WDモデル登場
マツダは2020年2月13日、「マツダ3」の2リッターガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」搭載車に4WDモデルを追加設定し、予約注文受け付けを開始した。同年3月12日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.1.29 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが新型「フレアクロスオーバー」を発表 姉妹車「スズキ・ハスラー」と同様にさまざまな領域を強化
マツダは2020年1月29日、軽乗用車「フレアクロスオーバー」を全面改良し、同年2月27日に発売すると発表した。姉妹モデル「スズキ・ハスラー」と同様に、充実した運転支援システムも新型モデルのセリングポイントとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.1.23 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが軽乗用車「フレア」を一部改良 安全装備を強化するとともに新エンジンを採用
マツダが軽ハイトワゴンの「フレア」を一部改良。全車に「後退時ブレーキサポート」「誤発進抑制機能(後退時)」「リアパーキングセンサー」を追加装備したほか、より高効率な新開発のエンジンとCVT、改良型のマイルドハイブリッド機構を採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダCX-30」の「スカイアクティブX」搭載モデル販売開始
マツダは2020年1月16日、クロスオーバーモデル「CX-30」に「スカイアクティブX」搭載モデルを追加設定し、販売を開始した。駆動方式や装備の異なる全12グレードがラインナップされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.12.12 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「CX-5」を一部改良 オフロードテイストのアクセサリーパッケージとエレガントな内装の特別仕様車も設定
マツダは2019年12月12日、クロスオーバーSUV「CX-5」の改良モデルを2020年1月17日に発売すると発表。オフロードテイストのアクセサリーパッケージを導入し、エレガントな内装の特別仕様車を設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.11.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スカイアクティブX」を搭載した「マツダ3」が登場 新世代ガソリンエンジンがいよいよデビュー
マツダが「スカイアクティブX」を搭載する「マツダ3ファストバック」「マツダ3セダン」を2019年12月5日に発売すると発表した。駆動方式はともにFFと4WDが用意されており、ファストバックについては6段AT仕様に加え、6段MT仕様も選択可能となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「ロードスター」を一部改良 シルバーのソフトトップが目を引く特別仕様車も
マツダが「ロードスター」を一部改良。外装色に「ポリメタルグレーメタリック」を追加したほか、内装の仕様も変更した。またソフトトップ車にはRAYSの鍛造ホイールやブレンボ製ブレーキをオプション設定。シルバーのソフトトップが特徴の特別仕様車も設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「CX-8」を一部改良 3列シート車としての利便性や快適性が向上【東京モーターショー2019】
マツダは2019年10月23日、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」の改良モデルを同年11月28日に発売すると発表した。同車は第46回東京モーターショー2019で初公開されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.10.23 自動車ニュース 山崎 元裕
マツダ初の電気自動車「MX-30」を世界初公開 センターオープン式ドアを採用【東京モーターショー2019】
マツダは東京モーターショー2019で、同社初の電気自動車「MX-30」を世界初公開した。新たにマツダのカーラインナップに加わる新世代商品の第3弾で、新開発のフル電動パワートレイン「e-SKYACTIV」を搭載している。まずは欧州から先行受注を開始し、2020年のデリバリーを予定しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが初の量産電気自動車を発表 「マツダ3」「CX-30」に続く新世代商品の第3弾【東京モーターショー2019】
マツダは2019年9月25日、第46回東京モーターショー(開催期間:2019年10月23日~11月4日)において、同社初の量産EVを世界初公開すると発表した。「マツダ3」「CX-30」に続く同社の新世代商品の第3弾として登場する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの新型クロスオーバー「CX-30」がデビュー SUVラインナップがさらに充実
マツダは2019年9月20日、新型クロスオーバーSUV「CX-30」の予約受注を開始した。次世代型ガソリンエンジン「スカイアクティブX 2.0」搭載車は2020年1月以降に発売。その他のガソリン車とディーゼル車は2019年10月24日に発売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・デミオ」が「マツダ2」に車名変更 乗り心地改善などの一部改良も
マツダが「デミオ」の車名を「マツダ2」に変更するとともに、一部改良を実施。内外装のデザインを変更したほか、新しいサスペンションやシートの採用による乗り心地の改善、運転支援システムを中心とした装備の拡充などを図った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.7.4 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「アテンザ」を「マツダ6」に車名変更 2.5リッターターボエンジン搭載車も設定
マツダは2019年7月4日、同社のフラッグシップモデルである「アテンザ」の車名を「マツダ6」に変更し、予約受注を開始した。発売は同年8月1日を予定している。アテンザは2019年6月14日に生産を終了しており、在庫がなくなり次第販売終了となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.5.24 自動車ニュース 鈴木 真人
マツダが「マツダ3」の国内販売をスタート
マツダは2019年5月24日、新型「MAZDA3(マツダ・スリー)」を発表し、同日から販売を開始した。デザイン面では「魂動デザイン」を新たなステージに進めたほか、技術面では「SKYACTIV(スカイアクティブ)テクノロジー」の深化により基本性能を高めている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.5.23 自動車ニュース 鈴木 真人
【人とくるまのテクノロジー展2019 横浜】技術はもちろん新型「マツダ3」のデザインに注目
マツダは、2019年5月22日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」において、新型「マツダ3」と、同車に搭載する最新のパワーユニット「スカイアクティブX」を展示した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが新型「ボンゴブローニイバン」を発表
マツダが小型商用バンの「ボンゴブローニイバン」をフルモデルチェンジ。新型はトヨタからOEM供給を受けて販売される、「ハイエース」「レジアスエース」の姉妹車となった。価格は242万1360円から359万4240円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.4.5 自動車ニュース 大音 安弘
【オートモビル カウンシル2019】マツダが「ロードスター」の30周年記念車を日本初公開
マツダは、千葉・幕張メッセで開催中の「オートモビル カウンシル」に「ロードスター ~30年の物語、そして今~」をテーマとしたブースを出展。「ロードスター30周年記念車」を日本初公開したほか、初代のプロトタイプなど貴重なモデルを多数展示している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.3.25 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・ロードスター30周年記念車」の予約受け付けがスタート
マツダは2019年3月25日、「ロードスター」の特別仕様車「30周年記念車」の商談予約受け付けを、同年4月5日に専用ウェブページで開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- AZ-ワゴン
- CX-3
- CX-30
- CX-4
- CX-5
- CX-50
- CX-60
- CX-7
- CX-8
- CX-80
- CX-9
- MPV
- MX-30
- RX-7
- RX-8
- アクセラスポーツ
- アクセラセダン
- アクセラハイブリッド
- アテンザセダン
- アテンザワゴン
- キャロル
- スクラムトラック
- スクラムワゴン
- スピアーノ
- デミオ
- ビアンテ
- フレア
- フレア カスタムスタイル
- フレアクロスオーバー
- フレアワゴン
- フレアワゴン カスタムスタイル
- フレアワゴン タフスタイル
- プレマシー
- ベリーサ
- マツダ2
- マツダ3セダン
- マツダ3ファストバック
- マツダ6セダン
- マツダ6ワゴン
- ミレーニア
- ロードスター
- ロードスターRF
- ロードスタークーペ
注目のキーワード
注目の記事
-
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
NEW
マツダが「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」の第2弾モデルを検討開始 2025.10.24 自動車ニュース -
マツダが限定モデル「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」と「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」を正式発表 2025.10.4 自動車ニュース -
「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」発表イベントの会場から 2025.10.6 画像・写真 -
マツダが「ロードスター」の限定モデル「12R」を発表【東京オートサロン2025】 2025.1.10 自動車ニュース -
マツダがクルマ好きに向けたビジョンモデルを世界初公開【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.14 自動車ニュース
