新着記事
-
2024.3.3 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
レクサスLBX“リラックス”(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「レクサスLBX」に試乗。これまで「LS」をはじめとした大型モデルで追求してきたレクサスならではの世界観を、小さなボディーに詰め込んだ意欲作である。山野のジャッジやいかに!?
-
2024.3.2 試乗記 高平 高輝
ディフェンダー90 V8カルパチアンエディション(4WD/8AT)【試乗記】
最新の「ディフェンダー90」では5リッターV8スーパーチャージドエンジンが選べるようになった。実際は4気筒や6気筒で十分かもしれないが、やはりV8の響きは重い。そして豊かなパワーと優れた感触を味わってしまうと、「やっぱこれかな」と心が迷宮入りしてしまうのだった。
-
2024.3.1 webCG Movies webCG 編集部
谷口信輝の新車試乗――日産フェアレディZ NISMO編
クルマ好きなら一度は乗ってみたい、日産こだわりのスポーツカー「フェアレディZ NISMO」。その走りをレーシングドライバー谷口信輝はどう評価するのか? ワインディングロードで試乗したプロの感想を動画でお伝えします。
-
2024.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
「MINIカントリーマン」に新グレード「E」「SE ALL4」登場 航続距離400km以上のBEVモデル
「MINIカントリーマン」に新グレード「E」「SE ALL4」が登場した。容量66.45kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載した電気自動車で、Eでは462km、SE ALL4では433kmの航続距離を実現。普通充電に加え、出力130kWの急速充電にも対応している。
-
2024.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「MINIクーパー3ドア」を発売 日本での量販モデルとして初の電気自動車を設定
BMWジャパンが「MINIクーパー3ドア」を発売。MINIの3ドアコンパクトとしては10年ぶりのフルモデルチェンジで、日本での量販モデルとして初めて電気自動車が設定された点もトピックとなっている。EV仕様の航続距離は305~402kmだ。
-
2024.3.1 自動車ニュース webCG 編集部
ハーレーダビッドソンが「ロードグライド」「ストリートグライド」の2024年モデルを国内初披露
ハーレーダビッドソン ジャパンは2024年3月1日、グランドアメリカンツーリングモデルと呼ばれる「ロードグライド」「ストリートグライド」の2024年モデルを国内初披露した。
-
2024.3.1 自動車ニュース 藤沢 勝
「BYD ATTO 3」の最新モデルが日本上陸 タッチスクリーンのサイズが15.6インチに拡大
BYDオートジャパンは2024年3月1日、ミドルサイズSUV「ATTO 3(アットスリー)」の一部仕様を変更し、販売を開始した。内外装のカラーバリエーションを拡大したほか、タッチスクリーンのサイズを拡大するなどしている。
-
2024.3.1 エッセイ 鈴木 真人
第267回:カーチェイスが映画冒頭だけである理由とは?
『ARGYLLE/アーガイル』『キングスマン』シリーズのマシュー・ヴォーン監督最新作。ヒロインはスパイものを得意とする小説家だが、実際には猫と一緒に平和な生活を送っている。でも、なぜか日常のなかに小説のシーンが紛れ込むように……。「Miniモーク」の奇想天外なカーチェイスにも注目!
-
2024.3.1 デイリーコラム 鈴木 真人
今年は「ミライ」の10周年で「都営バス」の100周年! 自動車の歴史を10年周期で振り返る
トヨタの自動車産業進出決定が90年前、元祖スペシャリティーカー「フォード・マスタング」登場が60年前、燃料電池車「トヨタ・ミライ」誕生が10年前! 自動車の未来を知るべく、10年ごとに自動車の歴史を振り返ってみよう。……100年前には何があった!?
-
2024.3.1 EVcafe 充電サービス
テスラが米国でのスーパーチャージャーネットワークをNACS採用の自動車メーカーに開放
テスラは2024年2月29日、米国でのスーパーチャージャーネットワークを北米充電規格(NACS)を採用した自動車メーカーに開放しました。
-
2024.3.1 日刊!名車列伝 Administrator
生き物の名前がついたクルマ特集
自動車の歴史を振り返ると、生き物の名称を車名にあてたクルマが少なからず見受けられます。今月は、鳥や動物をはじめとする生き物の名前を持つクルマを日替わりで紹介します。
-
2024.2.29 自動車ニュース webCG 編集部
マットモーターサイクルズからニューモデル「DRK-01」が登場
ピーシーアイが、英マットモーターサイクルズの新型バイク「DRK-01」を日本に導入する。クラシックな意匠が特徴だった既存のラインナップに対し、新開発の水冷DOHCエンジンなどで走りも追求したモデルとなっている。125ccと250ccの2モデルが用意される。
-
2024.2.29 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスNX」の一部改良モデル発売 アウトドアテイストの新グレード“オーバートレイル”が登場
トヨタ自動車は2024年2月29日、レクサスブランドのSUV「NX」に一部改良を施すとともに、アウトドアテイストの新グレード“OVERTRAIL(オーバートレイル)”を追加設定し、同日、販売を開始した。
-
2024.2.29 自動車ニュース webCG 編集部
ミツオカがコンセプトカー「M55コンセプト」の市販化を決定
光岡自動車は2024年2月29日、同社の創業55周年記念モデル「M55 CONCEPT(エムダブルファイブ コンセプト)」を市販化すると発表した。今後、2025年内の発売に向けて開発が進められる。
-
2024.2.29 自動車ニュース webCG 編集部
内外装をブラッシュアップした「プジョー508」のマイナーチェンジモデルが上陸
ステランティス ジャパンは2024年2月29日、ファストバックサルーン「プジョー508」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。今回の改良は、内外装デザインの変更や新たなコネクテッドシステムの採用など多岐にわたる。
-
2024.2.29 不滅の情熱 CHEVROLET CAMARO“FINAL EDITION”<AD> 堀田 剛資
孤高のアメリカンスポーツ「シボレー・カマロ ファイナルエディション」が駆ける
6代目「シボレー・カマロ」の最後を飾るスペシャルモデル「ファイナルエディション」。日本のファンのためだけに仕立てられた特別なカマロのハンドルを握り、業界きっての“アメリカ車好き”2人が、孤高のアメリカンスポーツの魅力を語り尽くす。
-
2024.2.29 試乗記 渡辺 敏史
BMW iX2 xDrive30(4WD)/X2 M35i xDrive(4WD/7AT)【海外試乗記】
「BMW X2」がフルモデルチェンジ。ハッチバック車を上げ底したような先代モデルからスタイリングが一変したほか、サイズもググっと拡大。さらに電気自動車の「iX2」も設定された。ポルトガルでドライブした印象をリポートする。
-
2024.2.29 ルノー・アルカナ日常劇場 関 顕也
第2回:ファミリーカーとしてはどう?
家族で「ルノー・アルカナ」に乗ってみたルノーのフルハイブリッドSUV「アルカナ」のあるカーライフを、webCG編集スタッフがさまざまな角度から報告する「ルノー・アルカナ日常劇場」。その第2回は“家族4人で週末ドライブ”というシチュエーション。ダイナミッククーペSUVをうたうこのモデルに、ファミリーは何を感じたか?
-
2024.2.29 デイリーコラム 玉川 ニコ
日本導入20周年を迎えるレクサスが絶好調 その強さの秘密とは?
レクサスの勢いが止まらない。間もなく日本で20周年を迎えるプレミアムブランドが、2023年に前年比2倍以上となる販売実績を挙げた。その支持される理由を探りながら、「2035年にBEV100%化を目指す」というレクサスの展望を分析する。
-
2024.2.29 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
日産フェアレディZ NISMO(前編)
最新世代の「日産フェアレディZ」に追加設定された、高性能バージョン「フェアレディZ NISMO」。現在なかなか手に入らないマニア垂涎(すいぜん)のスペシャルモデル、その走りをレーシングドライバー谷口信輝はどのように評価する?
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム -
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
三菱がミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
