新着記事
-
2018.10.21 試乗記 櫻井 健一
ボルボXC40 T4 AWDモメンタム(4WD/8AT)【試乗記】
あっさり完売してしまった「ボルボXC40」の導入記念モデル「T5 AWD R-DESIGNファーストエディション」に続き、カタログモデルの「T4 AWDモメンタム」に試乗することができた。装備“マシマシ”の記念モデルに対して、こちらはいわば“素”のモデル。その仕上がりやいかに?
-
2018.10.20 試乗記 渡辺 敏史
メルセデス・ベンツA220 4MATICセダン(4WD/7AT)【海外試乗記】
とどまるところを知らぬメルセデスの新型車攻勢。新型「Aクラス」にも、「ハッチバック」に続いて早くも「セダン」が設定された。ややもすれば「Cクラス」をも食いかねない、ニューフェイスの出来栄えやいかに!? アメリカ・シアトルからの第一報。
-
2018.10.19 自動車ニュース 櫻井 健一
ルノー・日産・三菱、グーグルとの提携で電脳化を加速
日産自動車は2018年10月19日、横浜のグローバル本社において、ルノー・日産自動車・三菱自動車と米グーグルとの次世代インフォテインメント開発での提携および、中期計画「アライアンス2022」のコネクティッドカー戦略について説明を行った。
-
2018.10.19 自動車ニュース 関 顕也
「マツダ・ビジョン クーペ」がアート展に登場
マツダは、東京・赤坂の東京ミッドタウンで開催中の「東京ミッドタウン デザインタッチ2018」(会期:2018年10月19日~11月4日)に、コンセプトモデル「ビジョン クーペ」を出展した。
-
2018.10.19 デイリーコラム 藤沢 勝
目玉は「MBUX」のみにあらず!
新型「Aクラス」の進化点を開発キーマンに聞いた「ハイ、メルセデス」で起動する対話型インフォテインメントシステム「MBUX」が話題の新型「メルセデス・ベンツAクラス」だが、スゴイのはそれだけなのか!? 本国の開発キーマンに話を聞いた。
-
2018.10.19 試乗記 島下 泰久
メルセデス・ベンツEQシリーズ【海外試乗記】
2016年のパリモーターショーで発表されたメルセデスの「EQ」は、同社の電動化モデルに与えられるブランド名だ。プラグイン燃料電池車の「GLC F-CELL」を筆頭に、ディーゼルPHVの「C300de」やピュアEVの「スマートEQフォーツー」など全ラインナップの走りをリポートする。
-
2018.10.19 エッセイ 大矢 アキオ
第576回:現時点では「内燃機関車風」に軍配!?
最新の電気自動車のデザインを考察する2018年9月に相次いでデビューしたプレミアムブランドの電気自動車。それらのクルマを見るにつけ、かつて『宇宙戦艦ヤマト』を愛した大矢アキオの胸に、とある思いが去来したのだった。普及期の電気自動車のデザインに必要な要素とは!?
-
2018.10.19 画像・写真 沼田 亨
「熱海HISTORICA G.P.2018」の会場から
静岡県熱海市を舞台に、国内外の名車が熱い走りを披露! 2018年10月13日と14日の2日間にわたって開催されたクラシックカーイベント「熱海HISTORICA G.P.2018」の模様をリポートする。
-
2018.10.19 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
ダイムラーの選択は“いばらの道”か?
EV化するスマートのこれからを考えるパリのモーターショーで、コンパクトカー「スマート」の電動化に意欲を見せたダイムラー。EVスマートを使って、パリでカーシェアを始めるというのだが……? 現地の様子を踏まえ、その将来性についてリポートする。
-
2018.10.19 試乗記 西川 淳
ロールス・ロイス・カリナン(4WD/8AT)【海外試乗記】
ロールス・ロイス初のSUVは、単なる“SUVブームの産物”なのか? 北米で試乗した「カリナン」は、そんな思いを吹き飛ばすほどの実力と将来性、そして老舗高級ブランドならではのマナーを兼ね備えていた。
-
2018.10.18 エッセイ 大音 安弘
第530回:スバル車の船積み現場に密着!
クルマはかくして運ばれる世界有数の自動車大国である日本。今日では世界各地で現地生産を進めているものの、依然として日本国内からは、膨大な数の車両が輸出されている。工場で生産されたクルマはどのようにして海外へと運ばれていくのか? その最前線となる、船積みの現場に密着した。
-
2018.10.18 エッセイ 櫻井 健一
第529回:長野県の白馬村を舞台に誕生70周年を祝う
「70TH ANNIVERSARY JAPAN LAND ROVER DAY」ランドローバーのブランド誕生70周年を祝う「70TH ANNIVERSARY JAPAN LAND ROVER DAY」が2018年10月13日、長野県白馬村を舞台に開催された。白馬の風景と相まって、まるでスコットランドのハイランド地方で味わうような秋の休日になったのだった。
-
2018.10.18 試乗記 佐野 弘宗
ロータス・エヴォーラGT410スポーツ(MR/6MT)【試乗記】
416psのハイチューンエンジンと専用の空力デバイスを備えた「ロータス・エヴォーラGT410スポーツ」。ラインナップの隙間を埋めるエヴォーラの高性能グレードは、ベース車の美点を損なうことなく走りを高めた、絶妙な一台に仕上がっていた。
-
2018.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、クラシックカー・フェスティバルの開催概要を発表
トヨタが2018年のクラシックカー・フェスティバルの開催概要を発表。企画展示のテーマは「Japanese Vintage Year 1989」というもので、各メーカーの協力のもと、「日本車のビンテージイヤー」と呼ばれる平成元年に発表されたクルマが紹介される。
-
2018.10.18 自動車ニュース 生方 聡
「メルセデス・ベンツAクラス」がフルモデルチェンジ
メルセデス・ベンツ日本は2018年10月18日、フルモデルチェンジした新型「Aクラス」を国内で発表し、注文受け付けを開始した。対話型インフォテインメントシステムや先進の運転支援システムなどを搭載する。
-
2018.10.18 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
日産リーフNISMO(前編)
スポーティーな仕立てが見どころのピュアEV「日産リーフNISMO」に、谷口信輝が試乗。多くのチューニングカーに接してきたレーシングドライバーは、電動車ならではの走りと、その特徴的なメカニズムをどう評価する?
-
2018.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・トゥインゴ」にオーディオが自慢の限定車
「ルノー・トゥインゴ」に特別仕様車「テンポ」が登場。フランスのオーディオメーカー、フォーカルの最上位システム「Focal Music Premium」を搭載した150台の限定車で、シルバーのサイドストライプがあしらわれたエクステリアも特徴となっている。
-
2018.10.18 自動車ニュース webCG 編集部
「ロータス・エリーゼ」に“F1カラー”の高性能モデル
「ロータス・エリーゼ」に20台の限定モデル「エリーゼ カップ250 GPエディション」が登場。日本未導入の高性能モデル「カップ250」をベースに、往年のF1マシンを思わせるブラックとゴールドのカラーリングを施している。
-
2018.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
三菱がSUVタイプの新型EVを中国国内で生産
三菱自動車は2018年10月16日、同社と広州汽車集団、三菱商事による車両生産・販売合弁会社である広汽三菱汽車有限公司が、湖南省・長沙市で電気自動車(EV)の新型SUV「祺智(チーツー)EV」の生産を開始すると発表した。
-
2018.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
ヨコハマ、ADVANブランド40周年を記念した消しゴムを限定発売
横浜ゴムは2018年10月17日、同社のADVANブランドが40周年を迎えたことを記念して、消しゴムセット「ADVAN 40th記念 ADVAN消しゴムLEGEND」を650セット限定で発売した。