新着記事
-
2018.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
ブラックルーフが決め手 「ジープ・コンパス」の限定車登場
FCAジャパンは2018年10月12日、「ジープ・コンパス」に特別仕様車「ブラックルーフエディション」を設定し、同年10月20日に190台の台数限定で発売すると発表した。
-
2018.10.12 デイリーコラム 伊丹 孝裕
四輪の世界も変えていく!?
活気あふれるヤマハの動きに注目せよユニークな三輪モーターサイクルを発表したヤマハは、バイクだけでなく、ボート、ドローン、プール施設なども手がけるメーカーだ。その開発力の源はどこにある? 四輪車を含む新製品への期待が高まる、同社のいまについてリポートする。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
ジープ、ミドルサイズSUV「チェロキー」をマイナーチェンジ
ジープのミドルサイズSUV「チェロキー」がマイナーチェンジ。外装デザインが変わったほか、新世代のインフォテインメントシステムを搭載するなど、装備の強化が図られた。走りに関する点では、上級モデルに新たに2リッターターボエンジンが採用されている。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 4シリーズ クーペ/グランクーペ」にお得な価格設定の特別仕様車
BMWジャパンは2018年10月11日、BMWの「4シリーズ クーペ」および「4シリーズ グランクーペ」に特別仕様車「420i Mスピリット」を設定し、販売を開始した。
-
2018.10.11 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第34回:北欧からの風――ボルボ&サーブ
グローバル化の中で保ち続けた独創性他のどの国のモデルとも趣を異にする、独創性が魅力の北欧の2ブランド、ボルボとサーブ。欧州屈指の工業国である、スウェーデンの自動車史そのものともいえる両社の変遷を、その歴史を彩ったあまたのモデルとともに振り返る。
-
2018.10.11 試乗記 鈴木 真人
ホンダCR-V EX・マスターピース(FF/CVT)【試乗記】
日本市場を去ってから2年あまり。いよいよ「ホンダCR-V」が帰ってきた。とはいえ、見た目にも中身にもメインマーケットであるアメリカの空気が漂っているのは否めないところ。日本の道路における使い勝手はどうなのか!?
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
「三菱パジェロ」、人気のオプションを標準装備
三菱自動車は2018年10月11日、大型SUV「パジェロ」を一部改良し、販売を開始した。今回は、機能装備の拡充を図っている。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・スイフト」にスポーティーな装いの特別仕様車
「スズキ・スイフト」に特別仕様車「XRリミテッド」が登場。エントリーグレードの「XG」をベースに「RS」系のモデルと同じ外装パーツやチタン調のインテリア装飾などを採用。現行「スイフト」では初となるブラック2トーンルーフ仕様も用意している。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルXV」に電動パワートレイン「e-BOXER」搭載車が登場
スバルがクロスオーバーSUV「XV」を一部改良。電動パワートレインを搭載した新グレード「アドバンス」を追加したほか、一部のグレードを除いて後退時自動ブレーキシステムを標準で採用するなど、安全装備の強化も図っている。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「インプレッサ」を一部改良
スバルは2018年10月11日、「インプレッサ」を一部改良し、同年11月2日に発売すると発表した。信号待ちや渋滞時などにブレーキペダルから足を離しても車両の停止状態を保持するオートビークルホールド機能を追加している。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「CX-5」を一部改良 2.5リッターターボモデルを追加設定
マツダが「CX-5」を一部改良。2.5リッター直4ガソリンターボエンジン搭載モデルを追加設定したほか、充実した装備と上質な内外装が魅力の特別仕様車「エクスクルーシブモード」を設定。車両運動制御技術「G-ベクタリングコントロール プラス」を全車に標準装備した。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
ブルーの特別な「ルノー・キャプチャー」限定発売
ルノー・ジャポンは2018年10月11日、コンパクトクロスオーバー「キャプチャー」に特別仕様車「Sエディション」を設定し、50台の台数限定で販売を開始した。価格は282万9000円。
-
2018.10.11 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
トヨタ・センチュリー(後編)
ショーファードリブンカー「トヨタ・センチュリー」の見どころは、後席だけにあらず。プロのレーシングドライバー谷口信輝が、そのコックピットから走りの印象を報告する。
-
2018.10.11 自動車ニュース webCG 編集部
ボッシュ、事故原因解明に役立つCDRの日本導入を加速
ボッシュは2018年10月10日、東京本社にて「BOSCH CDR ステークホルダーカンファレンスインジャパン2018」を開催した。CDRは自動車事故原因をいち早く解明する装置として期待が高く、使用のための法整備や装着義務化へ向けた議論が進められているという。
-
2018.10.10 画像・写真 webCG 編集部
「トヨタ・パッソ」コラボキャンペーン発表会の会場から
マイナーチェンジした「トヨタ・パッソ」とファッションブランドとのコラボキャンペーンが東京都内で発表された。タレントの鈴木奈々さんやジャングルポケットも来場したイベントの模様を、写真とともにリポートする。
-
2018.10.10 自動車ニュース webCG 編集部
発売1周年を祝う特別な「キャデラックXT5クロスオーバー」登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2018年10月10日、特別仕様車「キャデラックXT5クロスオーバー アーバンブラックスペシャル」を発表した。10月11日に販売を開始する。
-
2018.10.10 試乗記 サトータケシ
メルセデスAMG E53 4MATIC+(4WD/9AT)【試乗記】
2種類の過給機とマイルドハイブリッドシステムを搭載する、メルセデスの新型セダン「AMG E53」。その走りは極めてスポーティーでありながら、昔ながらのやんちゃな高性能モデルとは違った楽しさに満ちたものだった。
-
2018.10.10 エッセイ 明照寺 彰
第7回:アルピーヌA110(前編)
レースやラリーで名をはせた「アルピーヌ」の名とともに、復活を遂げたフランスのスポーツカー「アルピーヌA110」。尻下がりのフォルムや特徴的な各部のプレスラインなど、オリジナルを忠実に再現したその意匠を、現役のカーデザイナーはどう評するのか?
-
2018.10.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ダイハツ・ブーン」に第3のモデル「ブーン スタイル」が登場
ダイハツがコンパクトカー「ブーン」をマイナーチェンジ。丸いフロントグリルなど、独自の内外装デザインが特徴の新モデル「ブーン スタイル」を追加した。また、既存の「ブーン」「ブーン シルク」についても内外装のデザインを変更。安全装備の強化も図っている。