ボルボ 試乗記
-
2016.2.29 試乗記 塩見 智
ボルボXC90 T6 AWD インスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
フルモデルチェンジで2代目となった、ボルボのフラッグシップSUV「XC90」に試乗。新プラットフォームが採用された“新世代ボルボ”の走り、乗り心地、そして使い勝手を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.2.18 試乗記 佐野 弘宗
ボルボS60 T6 AWD R-DESIGN(4WD/8AT)【試乗記】
これまでの3リッター直6エンジンに代えて、新世代の2リッター直4エンジンが搭載された「ボルボS60 T6 AWD R-DESIGN」に試乗。ターボとスーパーチャージャーの両方を搭載した新ユニットの実力やいかに? 雪の舞う東京‐新潟の往復ルートで、その走りを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.25 試乗記 生方 聡
ボルボV40 D4 R-DESIGN(ポールスター・パフォーマンス・パッケージ装着車)(FF/8AT)【試乗記】
台数限定ではもったいない? 「ボルボV40」のディーゼルモデルにスポーティーな意匠とサスペンションチューニングが特徴の「R-DESIGN」が200台限定で登場。純正ROMチューンの「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」が施された車両に試乗し、その実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.11 試乗記 生方 聡
ボルボV40 R-DESIGNカーボンエディション(FF/8AT)【レビュー】
ボルボの創業88周年を記念して、国内88台限定で設定された「V40 R-DESIGNカーボンエディション」。“ディーゼル推し”が鮮明なボルボのラインナップにおいて異彩を放つ、スポーツハッチに試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.11.12 試乗記 森 慶太
ボルボV60 D4 R-DESIGN(ポールスター・パフォーマンス・パッケージ装着車)(FF/8AT)【試乗記】
ディーゼルエンジンをROMチューン? メーカー純正のチューニングプログラム「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」が施された「ボルボV60 D4 R-DESIGN」に試乗。力強さを増したディーゼルエンジンの実力と、R-DESIGN用シャシーが織り成す走りを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.27 試乗記 佐野 弘宗
ボルボV60クロスカントリーD4 SE(FF/8AT)【試乗記】
ボルボから、ワゴン型のクロスオーバー車「V60クロスカントリー」が登場。ベースとなった基幹モデル「V60」と異なる、このクルマならではの味わいや、走りの印象を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.2 試乗記 高平 高輝
ボルボS60 D4 R-DESIGN(ポールスター・パフォーマンス・パッケージ装着車)(FF/8AT)【試乗記】
ボルボのエンジンを辛口に仕立てる性能向上ソフトウエアキット「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」に、ディーゼルのD4エンジン向けが登場した。「S60 D4 R-DESIGN」の走りはどう変わったか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.10 試乗記 渡辺 敏史
ボルボV40 T3 SE(FF/6AT)【試乗記】
ボルボの新世代パワートレイン戦略の勢いがとまらない。先日のクリーンディーゼルエンジン「D4」に続き、新開発の1.5リッター直噴ガソリンターボエンジン「T3」が日本に導入された。同エンジンを積んだCセグメントモデル「V40」に試乗し、その実力を確かめる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.7.23 試乗記 生方 聡
ボルボXC60 D4 SE(FF/8AT)/V40 D4 SE(FF/8AT)【試乗記】
主要5モデルにディーゼルエンジン車を一気に設定し、日本市場に攻勢をかけるボルボ。国内販売の5割以上をディーゼルが占めることになると同社は言うが……。「XC60」と「V40」に試乗し、その出来栄えを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.7.13 試乗記 佐野 弘宗
ボルボV60 T6 AWD R-DESIGN(4WD/6AT)【試乗記】
もうすぐラインナップから姿を消すことになる、ボルボの直列6気筒エンジン搭載車。あらためて乗ってみると、このパワーユニットならではの味わいや魅力が伝わってきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.7.9 試乗記 下野 康史
ボルボ850 T-5Rエステート(FF/4AT)【試乗記】
1990年代に人気を博したボルボのステーションワゴン「850エステート」。ボルボ・カー・ジャパンがレストアを施した個体の試乗を通し、スクエアなデザインが特徴だった“古き佳き時代”のボルボの魅力に触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.4.27 試乗記 サトータケシ
ボルボV40クロスカントリー T5 AWD(4WD/8AT)【試乗記】
ボルボのクロスオーバーモデル「V40クロスカントリー T5 AWD」に新たなパワートレインが投入された。その走りは、どう変わったのか? ワインディングロードで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.4.7 試乗記 河村 康彦
ボルボXC90 T8/XC90 T6/XC90 D5 【海外試乗記】
新世代ボルボの鏑矢(かぶらや)、新型「XC90」がいよいよ公道に現れた。デザインはもちろん、基本骨格、パワーユニット、そして挑戦するマーケットまで見直されたフラッグシップSUVの実力はいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.2.24 試乗記 生方 聡
ボルボV40 T4 SE(FF/6AT)【試乗記】
先進安全・運転支援システム「IntelliSafe10(インテリセーフ・テン)」を全モデル・全グレードで標準装備とするなど、いつになく“攻め”の姿勢を見せるボルボ。発売から2年が経過したベストセラーモデル「V40」にも、これを機会にいろいろ改良の手が入っている。その洗練度合いを確認するために、あらためて「V40 T4 SE」のステアリングを握った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.2.19 試乗記 笹目 二朗
ボルボV70 T5 SE(FF/8AT)【試乗記】
ゆとりのボディーを持つボルボのワゴン「V70」に、高効率をうたう新たなパワートレインが与えられた。果たして、その実力は? 横浜~函館間の長距離ドライブで確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.12.16 試乗記 島下 泰久
ボルボV40 T5 R-DESIGN(FF/8AT)【試乗記】
パワートレインが一新された「ボルボV40」のスポーティーモデル「T5 R-DESIGN」。新世代2リッター直4直噴ターボエンジンを搭載する新型の走りを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.10.28 試乗記 山田 弘樹
ボルボV60ポールスター(4WD/6AT)【試乗記】
ボルボとそのレースパートナーであるポールスターが共同開発した「S60/V60ポールスター」は、サーキットで培われた速さを、いわばスカンジナビア流の節度とバランス感覚で掌(つかさど)ったモデルだ。やるときゃやる大人にこそ乗ってほしいパフォーマンスカーである。「V60ポールスター」で箱根のワインディングロードを目指した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.9.18 試乗記 笹目 二朗
ボルボS60ポールスター(4WD/6AT)【試乗記】
ボルボがレースパートナーのポールスターと共同開発した「S60/V60ポールスター」。サーキットで培われた技術が注がれたスポーティーボルボを、箱根のワインディングロードで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.9.3 試乗記 下野 康史
ボルボV60 T4 R-DESIGNプラス(FF/6AT)/S60ラグジュアリー エディション(FF/6AT)【試乗記】
ボルボの中核モデル「V60」「S60」に、2タイプの特別仕様車が登場。装備充実の両モデルを走らせ、クルマとしての実力を確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.7.3 試乗記 島下 泰久
ボルボS60ポールスター(4WD/6AT)/V60ポールスター(4WD/6AT)【海外試乗記】
ボルボとそのレースパートナーであるポールスターが共同開発した「S60/V60ポールスター」。サーキットで培われた技術が注がれたハイパフォーマンスボルボを、本国スウェーデンで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る