新着記事
-
2024.9.19 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
フェラーリ・プロサングエ(後編)
4ドアのニューモデル「プロサングエ」に、フェラーリならではのよさはあるのか? 従来の跳ね馬との走りの違いも含め、レーシングドライバー谷口信輝に語ってもらった。
-
2024.9.18 自動車ニュース webCG 編集部
クーペとコンバーチブル合わせて40台限定 エンジンまわりが特徴的な「シボレー・コルベット」登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年9月18日、「シボレー・コルベット」に台数40台の限定車「SILVER FLAME(シルバーフレイム)シリーズ」を設定し、同日、販売を開始した。
-
2024.9.18 試乗記 渡辺 敏史
メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ(4WD/9AT)【試乗記】
メルセデスの新たな2ドアクーペ「CLE」にメルセデスAMGブランドの高性能モデル「CLE53 4MATIC+」が登場。優雅さを追求した4座クーペでありながら、その心臓部には最高出力449PSの直6ユニットが積まれているのだ。ドライブした印象をリポートする。
-
2024.9.18 デイリーコラム 工藤 貴宏
為替の影響だけじゃない!? この3年で著しく値上がりしたクルマTOP5
値上げ値上げの世の中になって久しいが、輸入車を中心に自動車の価格も上がり続けているのはご承知のとおり。自動車インポーターからの「価格改定」の発信が増加した2021年から現在までに、著しく価格が上がったクルマをリサーチした。
-
2024.9.18 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第40回:ポルシェって、そんなにカッコいいですか?(後編) ―「911」という偉大なイコンの光と影―
セダンもワゴンもSUVも、みんな「911」のカッコにしちゃえばいい!? 人気を博すポルシェの現行ラインナップを前に、モータージャーナリストとwebCG編集部員の意見が大激突! 元カーデザイナーの識者は、この論争にいかな結論を下すのか?
-
2024.9.17 EVcafe テスラ&イーロン・マスク
テスラが「ロボタクシー」の発表を予告 「モデル3」以来の最重要イベントに
テスラが、待望の自動運転タクシー発表イベントを、2024年10月10日にロサンゼルスで開催することを発表しました。
-
2024.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
ロータスがフル電動スポーツカーのコンセプトモデル「セオリー1」を発表
英ロータスは2024年9月17日、新たなコンセプトモデル「Theory 1(セオリー1)」を発表した。最高出力1000PSを発生する3人乗りのフル電動スポーツカーで、ドライバーに最高の没入型ドライビング体験をもたらすという。
-
2024.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
NISMOブランドが誕生40周年 「NISMO Festival at Fuji Speedway 2024」を12月に開催
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2024年9月17日、NISMOブランドが誕生40周年を迎えたと発表した。40周年を記念した特別展示や、富士スピードウェイで「NISMO Festival at Fuji Speedway 2024」と題したイベントが開催される。
-
2024.9.17 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
クルマの“おいしい期間”は新車から何年までか?
「クルマがヘタる」という言い回しがあるが、実施に経年劣化などで車両のボディーや骨格がクタクタになることはあるのだろうか? クルマの賞味期限について、プロの開発者である多田哲哉さんに話を聞いた。
-
2024.9.17 試乗記 河村 康彦
アストンマーティンDB12(FR/8AT)【試乗記】
アストンマーティンの伝統的な美意識を感じさせる流麗なボディーに、最高出力680PSの4リッターV8ツインターボエンジンを搭載した「DB12」。GTを超えた“スーパーツアラー”とうたわれるその走りを、ロングドライブで確かめた。
-
2024.9.16 デイリーコラム 工藤 貴宏
「マツダCX-80」だけじゃない! いま新車でどんな“3列シートSUV”が買えるのか?
「マツダCX-80」の登場でにわかに盛り上がりをみせる、3列シートのSUV。ミニバンではなくこのタイプのファミリーカーを選ぶとしたら、いまどんなモデルが新車で購入できるのか? 国産・輸入車ともにチェックしてみよう。
-
2024.9.16 試乗記 サトータケシ
BMW i5 M60 xDriveツーリング(4WD)【試乗記】
「5シリーズ」に「ツーリング」があれば、電気自動車(BEV)版の「i5」に「i5ツーリング」があるのは自然の摂理。現時点では希少なBEVのステーションワゴンである。システム出力601PSを誇るMパフォーマンスモデル「i5 M60 xDriveツーリング」を試す。
-
2024.9.15 自動車ニュース bg
【F1 2024】第17戦アゼルバイジャンGPでピアストリ2勝目、マクラーレンがレッドブルを抜きチャンピオンシップ首位に
F1世界選手権第17戦アゼルバイジャンGP決勝が、2024年9月15日、アゼルバイジャンのバクー・シティ・サーキット(6.003km)を51周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2024.9.15 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4(前編)
レーシングドライバー山野哲也が「MINIカントリーマン」に試乗。シャシーのみならず(日本では)車名までリニューアルされた新型を、山野はどのようにジャッジするのか。トップパフォーマンスモデル「ジョンクーパーワークスALL4」のステアリングホイールを委ねた。
-
2024.9.14 試乗記 佐野 弘宗
トヨタ・ランドクルーザー“250”ZX(4WD/8AT)【試乗記】
トヨタが誇るクロスカントリーモデル「ランドクルーザー」シリーズのなかでも、新たな中核モデルに位置する「ランドクルーザー“250”」。「原点回帰」を掲げてつくり込まれた新顔は、どのような一台に仕上がっているのか? 最上級グレード「ZX」で確かめた。
-
2024.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが新型「ティグアン」「パサート」および改良型「ゴルフ」の価格を発表
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年9月13日、フルモデルチェンジした新型「ティグアン」「パサート」、およびマイナーチェンジした「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」の価格を発表し、予約注文受け付けを開始した。
-
2024.9.13 自動車ニュース 藤沢 勝
「メルセデス・ベンツCLA」にオールブラックで仕立てた限定車
メルセデス・ベンツ日本は2024年9月13日、4ドアクーペ「メルセデス・ベンツCLA」に特別仕様車「CLA180ナイトエディション」を設定し、200台の台数限定で販売を開始した。
-
2024.9.13 自動車ニュース 藤沢 勝
スバルが「インプレッサ」を一部改良 特別仕様車「STスマートエディション」もラインナップ
スバルは2024年9月13日、「インプレッサ」を一部改良するとともに特別仕様車「STスマートエディション」を設定したと発表した。今回はインフォテインメントシステムの機能強化を図るなどしている。
-
2024.9.13 自動車ニュース 藤沢 勝
スバルが「クロストレック」を一部改良 インフォテインメントシステムを強化
スバルは2024年9月13日、「クロストレック」の一部改良モデルを発表した。今回はインフォテインメントシステムの機能強化に加えて、オーディオレス仕様車の内装の質感向上を図っている。
-
2024.9.13 デイリーコラム 堀田 剛資
“300”とはここが違う! 「トヨタ・ランドクルーザー“250”」はどんな人にオススメか?
ようやく街でもちょくちょく姿を見るようになった「トヨタ・ランドクルーザー“250”」。取材の都合で2泊3日ほど運転したwebCG編集部員の印象は? 同じシャシーの“300”との、決定的な違いは? これを読んだら、あなたもランクル選びで迷わない!