クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アウディ 試乗記・新型情報

アウディ 試乗記 アウディ ニュース アウディ 画像・写真
  • 2021.12.29 試乗記 河村 康彦

    アウディRS e-tron GT(4WD)【試乗記】

    富士スピードウェイのレーシングコースで、アウディのフラッグシップBEV 「RS e-tron GT」をテストドライブ。646PSのシステム出力を誇る、電動4WDスポーツモデルの加速性能やハンドリングをチェックした。果たしてサーキットでの印象は?

  • 2021.12.20 エッセイ 清水 草一

    第222回:「e-tron GT」で宇宙へGO!

    清水草一の話題の連載。1年分の想定販売台数をあっさり受注したという、アウディのスーパーEV「RS e-tron GT」に試乗。姉妹車「ポルシェ・タイカン」は魅力的なEVだったが、こちらの走りはどうか。昭和のカーマニアは、いったい何を思う?

  • 2021.12.9 試乗記 河村 康彦

    アウディRS 3セダン(4WD/7AT)【試乗記】

    ニュルブルクリンク北コースで7分40秒748のラップタイムをマークし、コンパクトクラス最速記録を更新した「アウディRS 3」が上陸。そのパフォーマンスを味わうべく、日本屈指の高速サーキット富士スピードウェイでステアリングを握った。

  • 2021.11.27 自動車ニュース 生方 聡

    コンパクトなハイパフォーマンスカー 新型「アウディRS 3スポーツバック/RS 3セダン」上陸

    アウディ ジャパンは2021年11月27日、ハイパフォーマンスモデル「RS 3スポーツバック」「RS 3セダン」の国内導入を発表した。2022年4月下旬から販売を開始する。

  • 2021.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディA8」のフェイスリフトモデル登場 ライトグラフィックを刷新

    独アウディは2021年11月2日(現地時間)、フラッグシップサルーン「A8」のフェイスリフトモデルを発表した。今回はフロントおよびリアのデザインをリファイン。新しいライトグラフィックを採用するなどしている。

  • 2021.11.3 試乗記 高平 高輝

    アウディe-tron GTクワトロ(4WD)/RS e-tron GT(4WD)【試乗記】

    2026年以降に投入する新型車はすべて電気自動車とすることを明言しているアウディ。日本にも「e-tron/e-tronスポーツバック」に続いて「e-tron GT」を送り込んできた。ポルシェとの共同開発によって生み出された4ドアクーペの実力やいかに!?

  • 2021.10.24 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    アウディS3スポーツバック(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「アウディS3スポーツバック」に試乗。前編ではパワートレインの仕上がりを絶賛した山野。後編では“S”にふさわしいハンドリング性能と、それを実現するメカニズムについて解説してもらおう。

  • 2021.10.17 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    アウディS3スポーツバック(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「アウディS3スポーツバック」に試乗。ハイパワーエンジンとクワトロ=4WDで武装した新世代のプレミアムコンパクトカーを、山野はどうジャッジするのだろうか。

  • 2021.9.27 シェルドライブ検定・特別対談<AD> サッシャ

    変化する新時代のカーライフを語る|サッシャ(ラジオDJ)×藤島知子(モータージャーナリスト)

    半年前に電気自動車を購入したラジオDJのサッシャさんと、マニュアルトランスミッションのコンパクトカーに6年間乗り続けているモータージャーナリストの藤島知子さんが、変化を続ける新時代のカーライフを語り合った。

  • 2021.9.27 試乗記 下野 康史

    アウディQ2 35 TFSIアドバンスト(FF/7AT)【試乗記】

    発売から4年がたった、アウディのコンパクトクロスオーバー「Q2」がマイナーチェンジ。あらためてステアリングを握ってみると、その商品力の高さとともに、いくつかの気になる点も浮き彫りになってきた。

  • 2021.9.9 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アウディS3スポーツバック ファーストエディション(後編)

    谷口信輝が今回試乗したのは、「アウディS3スポーツバック ファーストエディション」。可変サスペンションを装備する高性能ハッチバックの走りは、プロの目にどう映ったのか?

  • 2021.9.3 自動車ニュース webCG 編集部

    これが未来の高級セダン アウディが「グランドスフィア コンセプト」を発表

    独アウディは2021年9月2日(現地時間)、新たなコンセプトカー「グランドスフィア コンセプト」を発表した。同モデルは未来のラグジュアリーセダン像を提案するもので、自動運転レベル4への対応も想定されている。

  • 2021.9.2 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アウディS3スポーツバック ファーストエディション(前編)

    フルモデルチェンジしたアウディの高性能コンパクト「S3スポーツバック」の走りやいかに? 可変サスペンションを装備する「ファーストエディション」に試乗した谷口信輝が、乗り味の特徴について語る。

  • 2021.8.30 試乗記 生方 聡

    アウディS3セダン(4WD/7AT)【試乗記】

    1リッターエンジン搭載車が評判の新型「アウディA3」だが、同じコンパクトボディーにハイパワーな2リッターターボエンジンと4WDシステムを詰め込んだ「S3」は、やはり格別だ。ことに端正なフォルムが自慢の「セダン」は、まさに隙のない一台に仕上がっている。

  • 2021.8.26 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディが価格を改定 2021年10月1日から新価格に

    アウディ ジャパンは2021年8月26日、同年10月1日に販売車両の価格改定を行うと発表した。今回の価格改定は原材料の価格上昇によるもので、一部モデルについては仕様変更も実施している。

  • 2021.8.11 試乗記 佐野 弘宗

    アウディQ5スポーツバック ファーストエディション(4WD/7AT)【試乗記】

    「アウディQ5」から派生したニューモデル「Q5スポーツバック」が上陸。クーペスタイルのスポーティーなフォルムと、最新のディーゼルパワートレイン「40 TDIクワトロ」が織りなす走りを、ロングドライブに連れ出し確かめてみた。

  • 2021.8.11 デイリーコラム 林 愛子

    自動車ブランドがEV専業化を続々と宣言! 青写真通りに進むと10年後はどうなっている?

    ボルボやジャガー、ホンダなど、自動車ブランドのEV専業化宣言が相次いでいる。各ブランドが思い描いた通りに事が運ぶと、10年後には一体どんな未来がやってくるのだろうか。

  • 2021.8.4 デイリーコラム 清水 草一

    五輪よりも四輪に注目!? アウディのおすすめ現行モデル5選

    連日盛り上がりを見せている東京オリンピックだが、五輪と同じくらいに輝いているのが最新のアウディ(フォーシルバーリングス=四輪)各車である。いささか強引ながら、アウディのおすすめ5車種をオリンピック選手に例えて紹介する。〇〇は伊藤美誠選手だ!

  • 2021.7.21 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「アウディRS 3スポーツバック/RS 3セダン」デビュー 走行性能がさらに向上

    独アウディは2021年7月19日(現地時間)、ハイパフォーマンスモデル「RS 3スポーツバック」「RS 3セダン」の新型を発表した。欧州では同年8月半ばに注文の受け付けがスタートし、同年秋に発売される。

  • 2021.7.19 エッセイ 清水 草一

    第211回:究極のオッサン殺し

    清水草一の話題の連載。ここ2年で劇変したアウディが気になる。エリート感あふれる「A6」もいいが、サイズ的にはやはり「A3」に興味が湧く。ならば、と試乗した高性能モデル「S3セダン」の走りにノックアウトされた!

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。